じいじのコンパス

写真付きで沼津中心の日記や山・ハイキング・美味しい店・スポーツ等ブログ

狩宿の下馬ザクラと富士桜自然墓地公園の桜並木

2011年04月19日 | 

 狩宿の下馬ザクラ(平成23年4月17日)

菜の花下馬ザクラ・・・少し富士山が見れます。

菜の花と下馬ザクラ

井出家の高麗門

狩宿の下馬ザクラ
1193年、源頼朝が富士の巻狩りを行った際、本陣が置かれた「狩宿の本陣」門前では、
源頼朝が馬からおりた所だと言われる「狩宿の下馬ザクラ」が、例年4月中旬に美しい花を咲かせる。
日本最古級のヤマザクラで、昭和27年に国の特別天然記念物に指定された。例年は4月中旬に満開になる。
今年は4月17日に満開を迎えた・・・春の菜の花さくらまつりは中止なりましたが、
駐車場や臨時駐車場も満車で沢山の人で混雑していました。
菜の花前の臨時店先には地産品が並び、祭りは中止ですがお客様がいっぱいです。・・・桜餅等を御買上

 富士桜自然墓地公園(平成23年4月17日)

富士桜自然墓地公園のと富士山

富士桜自然墓地公園の枝垂桜

富士桜自然墓地公園の桜並木・・・たくさんの人とカメラマンで賑わっています。

ヒヨドリと

富士桜自然墓地公園は、静岡県富士宮市にある創価学会が設営する墓地公園。
1980年10月完成。敷地面積122万平方メートル。
ソメイヨシノ・フジザクラ・八重桜など約8000本を植樹、毎年4月中旬から下旬にかけて開花する。
今日は富士山が直ぐに雲に隠れて残念・・・桜は満開で綺麗

帰りに美味しい店ハミングバード(HUMMING BIRD)

パイ包み焼きコース ハンバーグのブラウンソース煮込み¥1600
他にサラダ・ライス・ドリンク(アイスコーヒー)・ケーキ付
パイ包み焼きは熱熱でいついっても旨い・・・妻(ロールキャベツ)のお気に入り店
静岡県沼津市岡宮422-3  沼津城北高校の隣(南西)にあります。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿