goo blog サービス終了のお知らせ 

羊日記

大石次郎のさすらい雑記 #このブログはコメントできません

ドラゴンクエスト11

2017-09-23 21:14:46 | 日記

 森で魔女を狩るのかと思ったらそのまま古代図書館へゆくことになり参った。それも何とか踏破し、ベロニカが正体に見当をつけ、そこから移動して魔女戦。長っ! 途中ちょこちょこ手に入れたレシピで鍛冶したりもしてね。すぐ使う物は少なかったけど。魔女戦は何人かゾーン状態にしてから挑んだが、セーニャの状態異常無効技が追い付かず、何人か雪だるまに変えられた為(雪だるま化から自力で復活するアクションが全員可愛い)、思った程は連携技が決まらなかったが、属性対策はバッチリで初期よりそれぞれ出来ることが多くなってるので壁画世界のボスよりかは苦戦しなかった。吹雪を招かれて物理攻撃が当たり難くなってからはメラミとドルクマで押し切った感じ。一連の件で聖獣は普通にブチ殺しちゃったんだな・・・合掌。あの戦い、天使のサンダルが役立った。あとはベロニカのいつ惚れた? というアプローチくらいか。マルティナ派としては困惑。お子ちゃまだしな。今夜は解放した町の探索と鍛冶と、あとは噂のスペクタルショーを試してみよるつもり。今作、メタル属を通常のエンカウントで狙うのは不毛みたいだし、レベルはともかくスキルパネルがどうにも中途半端だからやってみよう。

ドラゴンクエスト11

2017-09-22 20:22:47 | 日記


 バイキングのアジトと雪原と城の近くのフィールドの探索を終え、手に入れたレシピの鍛冶をして、後は森に突入するばかり。というところまで進めた。全員何かしら毛皮でモコモコしている状態。よーし、今夜は魔女狩りだっ!

ひよっこ

2017-09-21 21:57:21 | 日記
 座談会パートが不思議なくらい視聴率高いのは朝ドラリアルタイム視聴者的に見易いんだろな。連続テレビ小説というくらいだしね。今回は捻りが入ってだけど、たまにならともかく、あんまりトーク番組みたいなのが続くのは正直どうかと思うなぁ。全部解説してくれるからわかり易いけどさ。う~む。