goo blog サービス終了のお知らせ 

杏のひとりごと

ドジでのろまな主婦のドタバタ話

今年も終わりですね

2012年12月31日 04時00分00秒 | お出かけ
またまた、ご無沙汰していました。

三女が実習から帰ってきて翌週に実習の発表の準備がありPCが使えず

その後はなんだか時間が過ぎていってしまいました

仕事は29日迄で3日から仕事始めです。

仕事納めのお弁当です。3000円のお弁当です。



いつもはフレンチのお弁当ですが29日はもうお休みになってしまっていて残念でした。

そんな仕事納めの日にブロ友さんが近くに遊びに来ると連絡がありました。

でも道路の渋滞で到着時間がわからなかったので連絡を待っていました。

駅前で待ち合わせをして初めてのご対面でした。

前日からの雪と夜の運転に自信がなかったので長女も一緒に

千葉から道の駅と電車を楽しみに遊びに来られました。

土曜の夜で駅前は混んでいて行こうと思っていた、お店は満席で他のお店に

相席でしたが何とか夕飯を食べれました。

  



ゲテモノお試しセット、馬刺しの三色盛り合わせ、山賊焼きです

信州の味を楽しんで頂こうと思ったのですが・・・気に入って頂けたのか心配です

こちらから夕飯を誘ったのですが逆にご馳走になってしまいました。

そしてお土産も頂きました

  

クッキーとカップ麺です。このカップ麺は信州限定なんですが食べた事がないとコメントしたら食べてみてと頂きました。

味噌味で野沢菜入りでした。娘達と美味しく頂きました。ありがとうございました

昨日は大掃除をしないといけないと思っていたのですが体が動かず、だらだらと過ごしてしまいました

今日は少しは頑張りたいと思っていますが・・・わかりません。

皆さんは、もう大掃除もお正月の準備も終わりましたか?

今年一年途中からブログの更新のペースが落ちてしまいましたが訪問して下さり、ありがとうございました

来年もよろしくお願いします。皆さん良いお年をお迎え下さい

夏の思い出

2012年09月03日 04時00分00秒 | お出かけ
もう9月ですね。まだまだ暑いですが今年の夏を振り返ってみたいと思います。

8月に沢山UPしたい写真があったので今頃ですがUPします。

  

8月5日に二女と買い物に行った途中で見つけたヒマワリ畑です

ヒマワリの花を見ると元気になりますね

8月2日は職場の都合により午後は休みでしたので富士見高原ゆりの里に行きました。

  

もっと沢山写真を撮ったのですが・・・

また時間があった時に詳しく書きたいと思います。

2年前にも行ったのですが、まだ咲いていませんでした。今回は咲いていましたが咲き終わった場所もありました。

花の見頃に行くのは難しいですね。でもお天気も良く風も気持ち良かったです。

そしてお盆には妹家族が遊びに来て夜は花火を楽しみました。



6歳になる甥っ子は花火が怖くて遠くから見ていました。

お盆休みには大好きな滝と温泉を楽しんできました。この記事も早めにUPしたいと思っています。

そして今年の夏と言えば暑かったですよね。職場の温度計なんですが・・・



37℃です。サウナにいるような暑さでクーラーを強風にしても、この日は33℃に下がっただけでした。

こんな暑かった夏ですが体重は変わりなしでした。娘達は夏バテでお弁当を残してきたりしています

これから秋になり、また食べ物が美味しい季節になりますね。

食べれる事は幸せな事だと思いますので秋も楽しみたいと思っています



あやめまつり~♪

2012年06月23日 04時00分00秒 | お出かけ
昨日は職場の都合により午前が休みでしたので母と安曇野市明科のあやめまつりに行って来ました

朝の4時頃に雨の凄い降る音で起きました。以前から母と行く約束をしていたので多少の雨が降っていても行くつもりでした。

でも8時頃から雨が小降りになり家を出る頃にはになりました

  

公園の周りを散策すると約1時間位かかるそうで母は途中から、もう歩きたくないと

小学生以来、母と手を繋ぎました。

  

  

  

半分位歩いた所で母はアイスを食べて休憩すると

一人であやめを見て帰りに娘達にお土産を買いました。



円(つぶら)揚げです明科は養殖のニジマスが名産なんです。丸ごと揚げてあり骨迄食べれます。

娘達は給食で食べたと大好きだったそうで喜んで食べていました。

私と母は初めて食べましたが美味しかったです

帰りに叔母の家に寄りました。2歳になる女の子が居ます。



1年振りに会いました。可愛かったです

持って行ったお土産よりも沢山のお土産を貰って帰って来ました。

途中でお昼を軽く食べてジェラードを食べて帰ってきました。

 

バラを見に行った時に食べて美味しかったので、また食べました。

今回は私はピスタチオで母はマンゴーにしたんですが母はピスタチオの方が甘いからと交換して食べました。

たまに平日の休みがあると良いですね~

松本城周辺を散策

2012年06月22日 08時00分00秒 | お出かけ
日曜の続きが遅くなっていて、すみません

今日の午前が職場の都合により休みなので今頃UPしています

日曜日お昼を食べた後は松本城へ

  

睡蓮が咲いていました

私は天守閣には行かず少し休憩していましたこの日は暑い日でした。

オムちゃんのPAPAさんご夫婦と松本城の周りを少し歩きました

そして四柱神社の横の喫茶店で休憩しました。

 

かき氷が美味しかったです

楽しい時間はあっと言う間に過ぎてしまい宿泊先迄送り帰って来ました。

混雑する大通りは普段は通らないので緊張しました。無事に宿泊先迄お送りする事ができて良かったです。

運転が上手くないので、お二人には気を使わせてしまったかもしれません。すみません

お土産を沢山頂きました。

 

沢山のお菓子と奥様の手作りのストラップです。お菓子はどれも美味しく頂きました。ありがとうございます

この日は暑かったのですが日焼けしたくないので長袖で出かけたのですが二女に手の甲が日焼けしていると言われ

くっきりと日焼けしていました

ブログを通じて出会えて実際にお会いできて本当に良かったです。これからも皆さんとの出会いを大切にしたいと思います

今日は朝方は強い雨でしたが今は小降りになってきました。

母とお出かけして来ようと思っています。

大王わさび園とクリアボート初体験

2012年06月19日 06時30分00秒 | お出かけ
日曜はブログを始めた頃にブロ友さんになったオムちゃんのPAPAさんご夫妻と安曇野と松本城に行きました。

お会いするのは初めてでしたので緊張していました。

でもブログでは何度もお顔は拝見していたのですぐにわかる自信はありました。

前日に赤いポロシャツを着ていますと教えて頂いたので待ち合わせ場所に行くと遠くからでも待っているのが見えました。

土曜は御巣鷹の尾根にお友達の慰霊登山をされ夕方こちらに着いたそうなので、あまり連れ回してはいけないと思いつつ

せっかく、こちらに遊びに来られるからと色々と場所を選んでいました。

日曜の朝4時頃は凄い雨で、このまま雨がやまなければ、どこに行こうかと思っていました。

しかし待ち合わせの時間には晴れ間も見えてきました

奥様が晴れ女だそうです私もよく出かけますが雨はほとんど降りません

車で案内するので洗車をしないといけないと思ったのですが私が洗車をすると雨が必ず降るので今回は洗車しませんでした。

始めに向かったのは大王わさび園です。



一通り園内を歩き少し休憩しました。

 

オムちゃんのPAPAさんは、わさびビールを奥様はわさびソフトを私はわさびコロッケを食べました。

本当はソフトクリームも食べたかったのですが前日に食べ過ぎたのでコロッケも有名だと言うので食べてみました。

コロッケはわさびの茎が入っていました。熱々で美味しかったです。

そしてクリアボートに乗りました。丁度空いていて、すぐに乗れました。しかも3人だけで貸切に

朝に雨も降っていましたが川の水は綺麗でした。この頃から気温もどんどん上がりボートに乗っていても暑かったです。

  

記念に写真を撮りました。私とオムちゃんのPAPAさん。



オムちゃんのPAPAさんご夫婦です。



昨日はクリアボートに乗った時に少し漕いだだけでしたが右腕が筋肉痛でした

PCの調子がまた悪いので少しづつのUPになりますがお付き合い下さい