皆さん、ご無沙汰していました。お元気でしたか?
昨夜の10時過ぎに長野県北部で震度6弱の地震がありました。こちらは震源地からは離れていましたが、かなりの揺れを感じました。
震度4だったようです。長く揺れていたので怖かったです。余震も何度かありました。
白馬村では家屋の倒壊や土砂崩れで道路の通行止めもあるようです。他の地域でも被害があったようです。
職場で体験した地震を思い出し恐怖で、すぐには動けませんでした。被害は何もなかったです。
先週の土曜日に仕事が終わってから伊豆に泊まりで出かけてきました
いつも高速を走っていると富士山が見えてくる場所があるのですが、いつもその場所で
「富士山~
」叫んでしまいます。富士山を見るとテンションが上がりますよね?

そして、もう一つテンションが上がるのが海が見えた時です。

NEOPASA駿河湾沼津で休憩した時に沼津市街が見えました。

ここで塩ソフトを食べました

本当は他にも食べたかったんですが宿泊先の夕飯が美味しくて量が多いとのことでしたので我慢しました。
夕飯の時間までに着くのか心配でしたが少し迷いましたが予定していた時間に到着して良かったです。

そして期待していた夕飯に

大根干しの煮物・もずく酢・茶そば・ズワイガニサラダ・サザエ&有頭海老の網焼き・お刺身舟盛・イセエビ御造り
あわびの踊り焼き・銀鱈の陶板焼き・牛カミナリステーキ・海鮮釜飯・海鮮お味噌汁・カシスアイスです。
どれも美味しくて、お腹いっぱいになりました。
翌朝は早起きして北川温泉の黒根岩風呂へ

着いた時には朝焼けで

湯船に入っていたら朝日が

ここの温泉は朝も6時半から入浴可能なんです。波打ち際までわずか2メートルの場所にあるので海が目の前に
朝日を眺めながらの入浴は本当に気持ち良かったです。みなさん携帯やカメラを持ち込んで写真を撮っていました。
温泉から帰ってきたら朝食です。

焼き石でアツアツの海鮮みそ汁・伊豆名産アジの干物・ミニ刺身盛・スクランブルエッグ・漬物・納豆・フルーツです。
朝も美味しく頂きました。この続きは翌日にUPしますね。お楽しみに~
17日から二女の最後の実習が始まりました。実習先の病院は何か所かあるのですが、また一番遠い病院に
不便な場所なので仕事の前後に送り迎えをしています。後2週間頑張って欲しいです
また国家試験の申し込みもしました。入学時は41人居たクラスメートが色々あって27人になってしまいました。
実習に行く度に人数が減っていってしまい

みんな国家試験に合格して看護師になって欲しいです
三女の話はまた少し経ってからしますね。
長女は相変わらず休みも忙しそうです。テニスの大会、リレーマラソン、バレーボールの大会と立て続けに
行事がありました。何もない休みの日は、ほとんど寝ています
私も送り迎えをしていると疲れてしまい夜はコタツでうたた寝したりしています。
皆さんも身体に気をつけて下さいね
昨夜の10時過ぎに長野県北部で震度6弱の地震がありました。こちらは震源地からは離れていましたが、かなりの揺れを感じました。
震度4だったようです。長く揺れていたので怖かったです。余震も何度かありました。
白馬村では家屋の倒壊や土砂崩れで道路の通行止めもあるようです。他の地域でも被害があったようです。
職場で体験した地震を思い出し恐怖で、すぐには動けませんでした。被害は何もなかったです。
先週の土曜日に仕事が終わってから伊豆に泊まりで出かけてきました

いつも高速を走っていると富士山が見えてくる場所があるのですが、いつもその場所で
「富士山~



そして、もう一つテンションが上がるのが海が見えた時です。


NEOPASA駿河湾沼津で休憩した時に沼津市街が見えました。

ここで塩ソフトを食べました


本当は他にも食べたかったんですが宿泊先の夕飯が美味しくて量が多いとのことでしたので我慢しました。
夕飯の時間までに着くのか心配でしたが少し迷いましたが予定していた時間に到着して良かったです。

そして期待していた夕飯に










大根干しの煮物・もずく酢・茶そば・ズワイガニサラダ・サザエ&有頭海老の網焼き・お刺身舟盛・イセエビ御造り
あわびの踊り焼き・銀鱈の陶板焼き・牛カミナリステーキ・海鮮釜飯・海鮮お味噌汁・カシスアイスです。
どれも美味しくて、お腹いっぱいになりました。
翌朝は早起きして北川温泉の黒根岩風呂へ


着いた時には朝焼けで

湯船に入っていたら朝日が

ここの温泉は朝も6時半から入浴可能なんです。波打ち際までわずか2メートルの場所にあるので海が目の前に

朝日を眺めながらの入浴は本当に気持ち良かったです。みなさん携帯やカメラを持ち込んで写真を撮っていました。
温泉から帰ってきたら朝食です。


焼き石でアツアツの海鮮みそ汁・伊豆名産アジの干物・ミニ刺身盛・スクランブルエッグ・漬物・納豆・フルーツです。
朝も美味しく頂きました。この続きは翌日にUPしますね。お楽しみに~

17日から二女の最後の実習が始まりました。実習先の病院は何か所かあるのですが、また一番遠い病院に

不便な場所なので仕事の前後に送り迎えをしています。後2週間頑張って欲しいです

また国家試験の申し込みもしました。入学時は41人居たクラスメートが色々あって27人になってしまいました。
実習に行く度に人数が減っていってしまい


みんな国家試験に合格して看護師になって欲しいです

三女の話はまた少し経ってからしますね。
長女は相変わらず休みも忙しそうです。テニスの大会、リレーマラソン、バレーボールの大会と立て続けに
行事がありました。何もない休みの日は、ほとんど寝ています

私も送り迎えをしていると疲れてしまい夜はコタツでうたた寝したりしています。
皆さんも身体に気をつけて下さいね
