鬱々日記

うつ病から回復中のライダーのぼやき・日常感じたこと・サッカー日本代表・野球・ハロプロ・tvkのsakusakuの話も

朝からNHKでいい番組やってた。住吉さんの大和川神輿渡り。

2006年10月08日 | テレビ番組
朝起きて、偶然NHKをつけるといい番組やっていた。何と、半世紀ぶりに住吉大社から住吉大社の宿院頓宮まで大和川を神輿が渡ると言う番組。大阪市側は大和川沿いの町安立の担ぎ手、堺側も堺の担ぎ手にスポットを当てて番組作りしていた。住吉さんの太鼓橋で神輿持ち上げるの大変そうや。普通に歩くのもちょっと大変やのに。そして、大和川の中洲へ神輿をセット。これって昔は天然で中洲があったんやろうが、昨今は治水のし過ぎで中洲もなくなったので人工で作ったらしい。引継ぎの神事が行われ、大阪から堺にバトンタッチ。あ、さすがに半世紀伝統が絶えてるので、京都で神輿担いでるベテランが大阪側も堺側もサポートしてた。担ぐときの掛け声が大阪、堺、京都で微妙に違うのがいい。堺側は大和川から宿院までは遠いはずやけど頑張って担いでた。「堺の根性見せたれや」って言ってたわ。そうそう堺の根性やで。これ来年から毎年やるらしい。新しい伝統が出来た。ええことや。
この神事が半世紀絶えてた理由は堺に住んでた人間やと容易に分かる。川が人間入れんほど汚くなってん。今でも大和川は一級河川では全国ワースト1やろ。昔はリアルに臭かったからな。上流の奈良や藤井寺とか羽曳野で人口増えたのに、下水道の普及とかがサッパリやったんや。昔は豚の死骸とか流れてたし。今でも大和川の水はどんだけ殺菌しても飲めん。

ノリo´ゥ`リ>ちゃんと、ハロモニも見なよ。くっすみ小春でーす。堺って街は何かあるの?小春どこにあるかもハァ?って感じだけど。

あのなー。政令指定都市やで。90万近く人口おるで。百貨店は市内に高島屋2つ(堺東、泉ヶ丘)と阪急(北花田)があるで。お?川崎と同じ位百貨店多くない?川崎は丸井2つ(川崎、溝の口)、さいか屋(川崎)か。似たようなもんやな。川崎とは人口は全然違うけど。後、仁徳天皇陵がある。日本最大のホームセンターが出来たらしい。堺包丁が有名。くら寿司と引越しのサカイの本社がある。昔は福助のたびと当たり前田のクラッカーで有名やった。昔は東洋のベネチアと言われって習ったはず。でも、戦争とか開発で観光になりそうなもんはいまいち残ってない。
以前、調べたらスタバが堺市内に3店舗しかなかった。あのなー。政令指定都市やで。なめてんか。それどころか、東京には200店舗以上あるのに、大阪には55店舗やった。殺意が湧いてきた。阿佐ヶ谷にすらスタバあるのに。今、見たらエクセルシオールは堺にはなかった。タリーズはあったぞ。しかし、大阪そして堺をバカにするな。何でも東京か?俺の親父は常々「東京、地震で壊滅せんかな?」って言ってた。ほんまに1回映画の首都消失みたいなことになればええねん。そうなれば、行き過ぎた一極集中の弊害が分かるやろ。

ノリo´ゥ`リ>また、俺さんは東京コンプレックス?ほんとにひどいね。関西人ってそれがデフォなの?やだやだ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿