goo blog サービス終了のお知らせ 

鬱々日記

うつ病から回復中のライダーのぼやき・日常感じたこと・サッカー日本代表・野球・ハロプロ・tvkのsakusakuの話も

今日、ネズミ捕りに引っかかりました。

2006年10月16日 | 鬱病
まず、最初に今日、久々にネズミ捕りに引っかかりました。場所は吉祥寺通りと井の頭通りの交差点。吉祥寺のマルイよりちょっと向こうに行ったとこですね。用事がむこうの方にあったので、帰りに東八道路沿いのナップスというバイクショップでライダージャケット買ってから家に帰ろうと。で、東八道路から吉祥寺通りをジブリ美術館の前を通り、進んでたら井の頭通りとの交差点があって右折。ピピー。ハイ。ネズミ捕りです。容疑は右折禁止交差点とバス専用レーンを通ったやろとのこと。前に小田急バスが2台いて標識なんか見えんって。初めて通る道やし。バス専用レーン。あ、下に書いてたな。時間は朝の分しか見えんかったが、夕方も書いてたのは気づいてた。でも、これどうやって右折するねんって普通に無視しました。これがあかんかった。直進して五日市街道行ってもあんまり変わらんのに。
そこの交差点はいっぱいポリおるやん。普通に点数稼ぎかい。いいかげんにしろ。俺以外にもいっぱい捕まってた。まず、俺「何でこの交差点はこんなことしてるねん。バス専用右折は朝だけでええやろ。見てみろや。すいてるやん。意味ないやん。」ポ「小田急バスの要請です。」俺「標識見えん。上にも付けとけ」ポ「付けてます」へ?気づかんかったで。俺「でも、前がバスで見えんかった」ポ「右折禁止は誘導不足もあるので不問にします。」俺「大体、良心的な小市民(自分でいうとこがナイスやろ)捕まえてうれしいか。暴走族とか捕まえろや。ああいうやからはよう捕まえんくせに。」(ここで明らかに若いちょっとイケメンの警官ムッとする。)俺「前、テレビでやってたで。大阪の北新地ではタクシーが二重駐車で客待ちしてるで。銀座にしても客待ちタクシーは一切捕まえんのやな。タクシー会社から賄賂でももらってるんか?」(無視される)ポ「僕らも頑張ってますので書いてください。」
で、金額見たら6000円。400ccの1点ってこんな安かったっけ。原チャリでも5000円くらいはしたと思うけど。ま、強弁してるけど、専用レーン無視はほんまやしな。右折禁止交差点はしらんかったけど。で、俺もちょっと言い過ぎたと思って、俺「金は払うで。でも、そういうやからも取り締まってほしいねん。」ポ「僕らも頑張ります」うーん。もうやめるか。スピード超過とか駐禁やったらリアルにむかつくが、自分にちっとは非があるのでしゃあない。俺「ま、俺も警察嫌いちゃうからな。日本の平和守ってるし。」(日本の治安がいいのは交番とチャリ巡回する警察官がいるかららしい)俺「北朝鮮のテロとか言われてるやろ。頑張ってな。」ポ「ありがとうございます。」そこで辞めて普通に書いた。

ノリo´ゥ`リ>俺さんってほんとにクレーマーだね。久住小春です。しかも、そんな時はドスの効いた関西弁?どこのミナミの帝王なの。利息はトイチやで。おい、娘フロに沈めたろかみたいな。

だから、俺は良心的な小市民な関西人なんだって。でも、またこれでゴールドなくなったな。ゴールドなんてペーパー時代以外は全然ない。前回は2年前くらいに青梅街道を走ってたら、一番左の車線が朝だけバス専用(環七~山手通りの間)って知らんで、中野警察の前で間抜けにも捕まった。みんなも気付けや。おとといも深夜にバイク乗ったけど新青梅街道から環七の南行きに入るところでパト止まってたで。深夜で車少ないから、スピード超過狙いやな。昨日も246の登坂車線が入り組んでる善波トンネルで捕まってるバイク2台おったしな。俺も登坂車線が入り組んでるところかなり適当に車線無視して走ったけど、ポリが全員その2台にかかってるので気づかれんかった。後、環八北行きのドンキの前辺りから甲州街道との交差点の間にも2台止まってた。今、なんかのシーズンか?ポリがやけに多いし、昨日とか車の量がいつもより明らかに少なかったけど。


最新の画像もっと見る