ZENZAIMU(全財務公式ブログ)

本ブログは全財務労働組合中央本部及び地区本部役員が持ち回りで掲載しています※PC版表示にすると背景がおしゃれになります

音楽性の違い

2020-08-31 23:55:42 | 主張
夏休み(引きこもり)満喫していたため投稿遅れました関東・かねたです。本当は先週木曜投稿でした(小声

みなさまテスト接続お疲れさまでした。
さまざまなことがオンラインに変わっていく時代ですね。
私はやっぱり直接会ってお話しするほうが好きなので早くコロナがおさまって欲しいものです。
(申し訳程度の組合に絡めたお話でした)

今日の帰り道ですが、風がひんやりと冷たく、ようやく秋が近づいてきていることを実感しました。
ここ千葉では最近はセミが徐々に減ってきて、鈴虫の鳴き声が聞こえてきます。
そんなセミについて先日、同じ宿舎に住む先輩とこんな会話をしました。

私「やっぱひぐらしって鳴き方がお上品ですよねー、それに比べツクツクボウシはロックですよね」
先輩「いや、ツクツクボウシはクラシックだろ」

みなさまはどう感じますか??
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近思っていること

2020-08-28 08:30:41 | 日記
この度、中国地本の役員となりました まつやま と申します。
よろしくお願いします。
ブログ投稿にあたって、何のネタにしようかと考えたのですが、初めてでもありますので、今思っていることを少し書かせていただきます。

さて、コロナ禍で色々なことが変化し、これまでの当たり前が当たり前でなくなっている一方、これまでなかったことが当たり前になりつつあるのを日々感じているところです。
当然、コロナが収束すれば元に戻ることもあるにしても、常識として定着するものも多いのではないかと思います。

ただ、感覚的に常識となっていくものに対して、制度が追い付かないということはよくあることで、実態と制度をいかに迅速に合うようにしていくかが重要であり、組合の取組みにも通じるところがあると思いますので、そんなことも考えながら活動していきたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近畿地本定期大会のよもやま話

2020-08-26 06:25:20 | 主張
近畿地本書記長の石崎です。
2年目となります。よろしくお願いいたします。

近畿地本では8月7日に定期大会を実施しました。
リモートでの開催も検討しましたが、手続きや事前準備が煩雑なため断念し、従来どおり会議形式で行いました。

従来どおりとはいえ新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、中央本部役員及び来賓のご来席を見送ったほか、大会の効率的な運営により、可能な限り開催時間も短縮して行いました。

「来賓」のご来席については、まあ見送ったところで何の影響もない・・・ことに加えて依頼する事務やら当日のケアなども不要となり、良かったです。(言い過ぎ。)
しかし、「中央本部役員」のご来席をお願いしないというのは断腸の思いでした。
普段、地域が離れてメールでのやり取りが中心になっているなか、「実際にお会いし、中央情勢をお話しいただき、懇親会で親睦を深める。」という、これまでの当たり前の流れが無いのはさみしい限り。
定期大会が無事終了し、ホッとはしたものの、物足りなさにさいなまれました。
(物足りない?飲みたかっただけじゃないのか??)

中央本部からのご来席といえば、年に2回開催している近畿管内支部長・書記長会議にも例年お越しいただいているところですが、こちらもこれから検討です。
9/4(金)開催の全国委員長・書記長会議もWEB開催ですもんね。

憂えているばかりでは何の解決にもなりません。
組合活動のオンライン化、考えていかなければならない課題です!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通勤時の秘事

2020-08-25 18:43:59 | 主張
皆さんお疲れ様です!
東北スガシンです。

今回は、私が毎日、通勤時間で何をしているかご紹介します。
通勤時間が片道2時間近い私は、ズバリ、毎日ラジオを聴いて通勤しています。
ラジオといっても、Liveのラジオではなく、Podcastやラジオクラウドのアプリで、好きなラジオを聴くのにハマっています。

聴きはじめたきっかけは、経調担当となりタイムリーな経済ニュースが知りたいと思った時、上記アプリで経済ニュースが聞ける事を知ったことです。
それからは、経済ニュースに限らず生活関連情報やお笑いなど幅広いジャンルを聴くようになり今に至ります。参考までに私が今、欠かさず聴いている番組は以下のとおりです。

(ニュース系)Podcast
・飯田浩司のok!cozy up!(これさえ聴いてれば全てのタイムリーなニュースに精通。平日毎日放送。飯田アナの知見すごいです)
・NHKラジオニュース(1時間おきにタイムリーなニュースが聞ける)

(生活雑談系)ラジオクラウド
・ジェーンスー生活は踊る(スーさんの相談対応は神。身近な生活ネタも嬉しい)

(お笑い系)ラジオクラウド
・爆笑問題カーボーイ(言わずと知れた伝説的ネタ番組。太田さんのネタ読みのクオリティが神)
・問わず語りの神田伯山(今人気絶頂の伯山先生ですが、愛のある毒舌ぶり半端ないです)

上記以外にも色々なジャンルのラジオが基本無理で聴けますので、ご興味がある方は是非色々探してみてください。きっと自分に合った番組が見つかるはずです。また、毎日聴くなら個人的にはワイヤレスイヤホンはマストだと思いますので、お持ちでない方は是非ご検討を。私はAirPodsで革命的にラジオライフが快適になりました。

以上、組合に関係なく、興味が無い方には全く響かないネタですいませんでした。

東北スガシン
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買いました!

2020-08-21 23:16:29 | 主張
とうとう買っちゃいました、、パワプロ(野球ゲーム)
めちゃくちゃ面白いです。
使うチームはもちろんオリックス。
現実のオリックスは例年通りBクラスに沈んでいますが、
私の操作するオリックスは強いです。勝ちまくってます。
現実のオリックスも勝ってくれたら嬉しいんですが、最近負けまくっているため野球
をリアルタイムであまり見ていません。笑
負けてる時期って結果しか確認しなくなるんですよね。。。。(暗黒球団ファンある
ある)

そんな生活を送っているところですが、なんと、来月のロッテオリックスのチケット
を手に入れました!
どんなに負けてても現地で観戦はしたいものです!
今シーズン初現地かつ人生初ZOZOマリンです。めちゃくちゃ楽しみです。
この楽しみを糧に暑い8月を乗り切ります!!

高嶋
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の思い出

2020-08-21 00:18:21 | 主張
お疲れさまです。
また期限後の投稿となりました、すいません。

組合とあまり無縁の話題で恐縮ですが、朝のラジオ体操について少し書きたいと思います。
我が家には、小3、年長、1歳の子供がおりますが、真ん中の年長の子が、幼稚園からラジオ体操の参加シート(出たらシールやハンコを押してもらえるやつ)を貰ってきたため、この短い夏休みの間、毎日6時前に起きて、近所の公園で行われるラジオ体操に駆り出されるハメになりました。
真ん中の子が行くので、一番上も行くと言い出し、途中からは3人で参加してました。最初は苦痛以外の何物でもなかったんですが、慣れてくると早起きも意外と良いもので、苦にならなくなりました(と言いつつ、休日だと帰宅後二度寝してみたり・・・それもまた良し)
ラジオ体操、第1は体がしっかり覚えてたんですが、第2は部分部分怪しいパートがあり、ネットの動画で確認してみたりもしました。
ちなみに札幌市内でも、町内会によってはコロナ防止の観点から自らラジオ体操を自粛したり、学校等から中止を逍遥されたりした地域もあるそうです。ラジオ体操も屋外とはいえ、あまりに大人数が集まると確かに「密」な感じにもなりますので、様々な配慮や注意は必要なんだろうなと思います(うちの町内会は、検討した結果「やろう!」となったようです。)。
いずれにせよ、私自身としては数十年ぶりにラジオ体操をする機会に恵まれ、ラジオ体操第2を改めてマスターすることができたので、まあまあ有意義な夏だったかなと思ってます。

北海道のS



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い!

2020-08-20 09:00:00 | 日記
 こんにちは。
 8月1日の東海地区本部で執行委員長に新任されました松本です。
 1年間よろしくお願いいたします。

 熱い日が続いていますが、皆様同お過ごしですか?
 私が住んでいる名古屋では、最高気温が体温を超える日が続いており、毎日、ぐったりです。
 平日は、帰宅後はシャワーを浴び、キンキンに冷えたビールを飲むのが楽しみとなっています。
 体を動かすことは、自転車通勤くらいで、これといった運動はしていません。こんなことでは、どんどん体力が落ち、秋の人間ドックでもヤバい結果になるかもとも思い、休日には近くの公園等でウォーキングをするようにしています。

 今回は、自宅から車で15分くらいの場所にある「平和公園1万歩コース」を紹介します。
 いつもは一人で行くことが多いですが、今回は家族(妻、娘)3人でいきました。当日も猛暑でしたが、ほとんどが日陰で適度な起伏があり、飽きないコースになっています。一万歩コースと名前のとおり、だいたい一万歩で、距離は6.5㎞程度です。100mごとに標識もあり、道も整備されており、迷うことなく歩きやすいコースです。とは言っても、私にとってこの時期に1万歩を歩くことは楽ではないですが。
因みに 近くに、「東山公園1万歩コース」もありますが、こちらは「平和公園1万歩コース」に比べやや起伏が多いです。

※写真は、日焼け&コロナ対策を施した、私のウォーキングスタイルです。

 
 






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大変お世話になりました!

2020-08-19 20:48:27 | 主張
南九州地本委員長のみずかみです。

当地本初のリモートによる定期大会が8月5日から25日まで開催されます。当方は今期をもって退任する予定で、役員として最後の投稿となります。

★ 3年前に当地本委員長に就任し、様々なプレッシャーの中、他の役員や執行委員の皆さんに支えられて、ようやくここまで来ることができました。
自分にとっては人前で話すことや様々な交渉事など、どれも不得手なものばかりで、日々、本当にこれで良いのか、他に出来ることがないだろうか、自問自答を繰り返していました。

★ 当地本の課題である組合費の見直しや中高年齢層の組合加入率減少などは、何とかなるだろうと思っていましたが、いざ話を聞いてみると組合員の様々な意見やニーズが浮き彫りとなり、自分の浅はかな思い込みであったことを思い知らされました。また、ハラスメント対応の困難さや重要さをあらためて認識出来たのは貴重な経験です。

★ このように手探りで悪戦苦闘している中、委員長を担って本当に良かったと思うこともありました。
 ひとつ目は、全財務の悲願であった『10営業日前の内示実施』の実現に関われたことは貴重な財産です。要求を地道に継続することの大切さを再認識しました。まさに組合活動の王道ではないでしょうか。
 二つ目は、当地本伝統の『労働講座における若手組合員の躍動』を目のあたりに出来たこと。若手組合員の無限の可能性を感じました。短期間の中、熱い議論、真剣に取組む真摯な姿勢、溢れる活気、夜の大盛り上がりイベントなど、毎年本当に頼もしく、楽しく見ていました(講義の稚拙さはご容赦を)。
 他にもいろいろありますが、どれも良い思い出です。

★ 今思えば組合活動に深く関わった3年間は多少苦しいこともありましたが、自分にとっては本当に良い経験になりました。委員長としては皆の足を引っ張り、誇れるものは何もありませんが、少しでも前に進めたことは良かったのかなと思っています。
 また、組合活動を通じて中央本部をはじめ、全国の地本・支部の皆さんに出会えたことに感謝しています。本当にありがとうございました!!

★ 最後になりますが、当方は今年2月に事故で4か月入院してしまいました。長期にわたり不在にし、皆さんに大変ご迷惑をお掛けしたこと深くお詫び致します。
入院して感じたことは、財務局は本当に良い職場だとあらためて解り、守るべき職場だと痛感しました。そして、組合活動は我々が思っている以上に大切なのではないかと・・・。
コロナ渦大変な時期ではありますが、明るい未来に向けて、全財務が力強く前に進むことを祈っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期は…

2020-08-14 20:19:52 | 主張
皆様、お疲れ様です。

東北でも、長い梅雨が明けたのはいいものの…暑い!!!
この時期は、夏休みを取得されている方も多いことと思います。
私は、これから夏休みに入ります。

この時期は、例年であれば、人事院勧告が出されている時期ですが、今年は、新型コロナの影響で調査が遅れ、まだ勧告が出ていません。
ようやく月例給の調査が来週から9月末まで実施されることとなりましたが、新型コロナは多くの面に影響を及ぼしていますね。
コロナ禍での取り組みということで、接触の機会を減らしつつも取り組める初のWEB署名行動「ネットシグネ」を実施していますが、
これからはオンライン会議も含め、新たな取組方式が増えてくるのでは。

中央では8月5日に人事院交渉を実施し、取り組みを開始していますが、東北では来週人事院交渉を実施する予定です。
新型コロナの感染防止を踏まえた対応となり、実施形式は各地区で区々かもしれませんが、頑張っていきましょう!

東北・はち
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の思い出

2020-08-13 21:52:04 | 日記
お盆休みをとっていてすっかり投稿を忘れていました(^^;
で、早速ですが、前回が真面目な投稿だったので、今回は夏の思い出を。
最近、野菜や果物作りを趣味にしている。主にイチゴをメインとしているのですが、この時期は来年のイチゴ作りに向けた育苗期です。
イチゴは種から育てるのではなく、イチゴの株から伸びるランナーと呼ばれるツルみたいなものからどんどん新しい株が作られる。
と、成果物のイチゴの写真がないので、別で育てているメロンの話を。
メロン栽培は管理が面倒なんですが、最近は簡単に作れる苗が売ってます。
で、メロン作りは初心者ながら、単に育てるだけでは面白くないので、ちょっとした細工をしてみました。
結実して、そろそろメロンの網目が出てきそうなときに、彫刻刀で文字を刻むと、その文字のとおりの網目ができます。
今回、子どもの名前を書いてみたところ、子どもからは「わぁ~、不思議だね~」との反応。
こういった反応を見ると、作った甲斐があるというものです。

この投稿をご覧の方も、もしよろしければお試しくださいm(_ _)m
画像分かりにくいかもですが・・・

キンキ まつ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする