ぼくらの日記絵・絵心伝心 

日々の出来事や心境を絵日記風に伝えるジャーナリズム。下手な絵を媒介に、落ち着いて、考え、語ることが目的です。

へッセで青春を取り戻す。

2024年03月31日 | 日記

 3月から、ドイツの文豪、ヘルマン・ヘッセの、車輪の下、「Unterm Rad」を読み始めている。この作品には特別な思いがある。

 大学の第二外国語でドイツ語をとり、一通り勉強が済んで、高校生のころからの愛読書、車輪の下、「Unterm Rad」に挑んだ。だが、初心者には歯が立たなかった。かなりショックを受け、その本は本棚に置いたまま相当の年月が経った。その後勉強を続けるうち、ほかの作家の文学作品はドイツ語で読んできたがこの「Unterm Rad」だけは、不思議なことだが、読むことがなかった。

 大好きだった彼女に振られ、忘れようとしている感覚なんだな。

 そして、長い年月を経て、今、青春を取り戻そうと、読み始めた訳だ。ストーリーは、ドイツの小さな田舎町で生まれ育ったハンス[Hans]は、大変優秀な少年で、周囲の期待を背負いながら、神学校に進むが、様々な悩みを抱え、やがて悲劇的な最後を迎える。ヘッセの自伝的作品とされているが、青春とは悩み多き時代というのは、どこの国でも誰でも同じなのかな。

 ヘッセの作品は他にいくつか読んでいるが、この「Unterm Rad」はドイツ語が難しい。だが、これを読み終えれば、欠けていた青春の一部を取り戻せそうな気がする。

 さて、天才少年ハンスの容姿は次のように描かれている、

 まずドイツ語で

 In dem hubschen, zarten Knabengeschhit brannten tiefliegend, unrihige Augen mit truber Glut, auf der schonen Stirn zuckten  feine, Geist verratende Falten, und die ohnehin dunnen und hageren Arme  und Hande hingen mit einer muden Graizie herab, die an Botticelli erinnerte.

  そして日本語で、

 かわいいきゃしゃな少年の顔には、くぼんだ、濁ったように燃える、不安げな目。きれいな額には才能を現わしてしているシワが、ピクピクと動く。そうでなくとも細くやつれた腕と手がきゃしゃに垂れている。それは、ボッチチェリを思い起こさせる。

 絵は12才の時のヘルマン・ヘッセ。本の表紙の写真をスケッチしたもの。

   2024年3月30日  岩下賢治

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乾燥肌と老人 | トップ | 花見のシーズンに »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事