信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

万平集落の桜並木と上空からの風景

2024年04月15日 | 生坂村の風景
 4月15日(月)も日差しが届き昼間は初夏のような陽気になりました。

△▽ 毎朝恒例の撮影は、万平集落の見事に咲き誇っていた桜並木や朝日が差していた上空からの風景を撮影しました。
万平集落桜並木と上空からの風景


 万平集落の大城・京ヶ倉のトレッキングコース道端に石仏群があり、庚申塔3基のほか「二十三夜塔」や馬頭観音とその中心の祠に道祖神が祀られています。

 道祖神に向かって左側に「天明八申三月」と刻まれていて、1788年造立のもので、石仏群の中では道祖神の隣に建つ青面金剛が「元文五庚申年」に建てられたもので、最も古いもので、1740年と道祖神よりは48年遡ることになります。

 これら石仏郡は生坂村の文化財に指定されていて、道祖神のやすの屋根は毎年正月に葺き替えられていましたが、現在は木祠の屋根に銅板で葺き替えてあります。

 本日私は、義兄の火葬、葬儀・告別式で一日役場を休ませていただきました。

 本日生坂村では、小学校で視力検査(3,5年)、中学校で3年振替休日①、スマホ予備校、JA年金感謝デーなどが行われました。





最新の画像もっと見る