日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

連鎖倒産スパイラル

2009-01-28 | 危機管理
いやな言葉です。
連鎖倒産…

取引先の倒産により売掛債権が回収できず
自らの経営に支障をきたし、倒産をすることをいいます。

ここの所怪しい雰囲気が漂っているのは過去記事の通りです。

土木・建築
製造業
運送業…
ピラミッド型の下請、孫請けの形が出来上がっていればいるほど
より上位の企業の不振が下部の企業の収支に与える影響は大きくなります。

トヨタの急激な不振があります。
トヨタの下には名だたる上場企業たちが協力工場として存在します。
その多くが上場企業だったりします。
その企業たちの下にはこれもまた大手の企業たちが下請として存在します。
そしてまた下もそのまた下も…
最終的には小さな町工場が重要部品の心臓部を賄っていたりします。

大手企業は資金手当てとして株式市場、社債など
金融機関以外からの調達方法が有ります。
しかし、中小零細企業には金融機関以外からの資金繰りは
社長やその家族、親戚縁者からの恩借になります。
従って、会社の運命は社長一族の運命まで握っているのです。

社長一族は最後の一滴まで会社につぎ込もうとします。
それが社会的責任と感じているからです。
もう止めて下さい!
そんな言葉は通じないことが多々あります。

倒産が倒産を呼ぶ時代です。
昨日まで健全と思われていた企業が
急激に経営というリングから退場させられています。

連鎖倒産しないでください。
手法はあります。
ただし、日頃の準備が必要です。
今日からでも遅くは有りません。
真剣に倒産しない企業を作っていきませんか?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 呪縛 | トップ | 嗚呼勘違い! 急がば回れ編 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

危機管理」カテゴリの最新記事