日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

ただいまあ~→いってきま~す→ただいまあ~ 人生を変える9日間

2019-06-30 | つれづれ
昨夜最終便で小松空港経由金沢へ帰ってきました。
今日は東京へ日帰り出張で最終便で小松空港経由金沢へ帰ってきます。
そして明日は始発便で再び東京へ行き
明後日午後の便で小松空港へ帰り
そのまま能美市で懇親会付きの講演をさせて頂きます。

そして2日置いてまた人生を変える9日間の有終の美(?)を飾る体験をしに
小松空港から出発します。

自分の中のモヤモヤ感が強くなっています。
これから先が見通せなくなっているからと推察します。
自分一人なら生き残れる自信は十分に持っています。

しかし、自分一人で生き残りたい訳でなく
せっかくなら一人でも多くの人にこれからの時代の波を乗り越えて欲しいと思っています。
他人のことなど気にすることも無いかも知れないけれど
自分の性格だからしょうがないと思っています。

スキルを持ち
手法を持ち
心に余裕があるなら動けば良い
そんな風に思っています。

でも利用されるのは嫌いなので
そうじゃない人たちと前進したいのです。

さて、人生を変える怒涛(?)の9日間
序盤3日目を楽しみたいと思います('◇')ゞ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百聞は一見に如かず

2019-06-29 | つれづれ
机上の空論は言うな!
痛切に感じています。
頭の良い人の特徴はすべて頭の中だけで解決しようとするところにあると思っています。

私は頭が悪いので
直接見て
直接聞いて
直接触り
直接全身で体感し
直接感動し
直接泣き笑いしなければ
問題課題の解決が出来ません。

シュミレーションという言葉がありますが
私は、初めて体験する前にするシュミレーションは無いと思っています。

体験する前に思い描くのは空想であって
実際に何が起こるかを体験して初めて次回以降上手く行くためのシュミレーションが成立つと思っています。

今の時代、行動する人がもてはやされています。
もてはやされる理由は、多くの人が自分で動かず頭の中で空想し
そしてやらないことが一番の失敗の回避策と思っているからでしょう。

失敗しない代わりに成功することはないし
成功している人から見れば
何もしない人は人生の失敗者と位置付けるかもしれません。
もっとも本当の成功者は、動かぬ人たちのことは眼中にはないのですが。。。

さて、今日は人生を変える9日間の2日目です。
しっかり体感し行動して参ります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よし〇と芸人を笑っていられない??

2019-06-28 | 危機管理
凄いなあ~、さすがにgooさん
私のずっとずっと昔のブログまでさかのぼって
法令違反がないかチェックしてくれている。
感謝しかありません。

コンプライアンスが会社や個人を潰しにかかる時代です。
自分が意識していようといまいと
何年前のことであろうと
いけないものはいけない。
その凛とした姿勢は見習うべきと感じています。

本当に感謝です。


gooさんからのご連絡は下記の通り

現在この記事は公開を停止させていただいております。

この記事の投稿は以下の行為に該当しまたは該当する恐れがあり(詳しくは「gooブログサービス」利用規約第11条をご確認下さい)、又はこの記事に対してプロバイダ責任制限法等の関連法令の適用がなされています。

【理由1】知的財産権(著作権・商標権等)、名誉、プライバシー等の権利侵害


一部のお客様には、「ブログIDの連絡先メールアドレス」 または 「gooメールアドレス宛」にgoo事務局から お知らせをお送りしている場合がございますので、併せてご確認をお願いします。


gooさん
これからもよろしくお願いします<(_ _)>
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こうのうビジネスセミナー社長塾 第8期生募集中♪

2019-06-28 | つれづれ
8月17日(土)を皮切りに11月いっぱいまで開催される「こうのうビジネスセミナー社長塾」
なんと今回で第8期を迎えます。

毎回毎回全力でサポートして頂いている興能信用金庫様には頭が下がります。
受講生一人につき1名のサポートスタッフが付き添い
参加企業の問題課題解決を一緒に共有するという
まさに神のような応援をして頂いています。

今年の社長塾はこれまでの社長塾とは異なる部分が多くなります。
また、塾生には嫌でも発展の道程にしっかり乗って頂きます。

スパルタ式の塾運営はしませんが
厳しさと凛とした清々しさを備えたビジネスセミナーにしたいと考えています。

8月17日に向けて私自身が事業展開に加速度をつけて行きます。
情報収集も今まで以上に貪欲にかき集めます。

塾生には机上の勉強だけでなく実践に繋げて頂く為にも
私自身もまた日々実践を積み重ねて参ります。

まだ見ぬ第8期の塾生の皆さん
楽しみにしていてください。

えっ!?
どうやって申し込むんだって??
お近くの興能信用金庫本支店に直接お声掛けください。
直ぐに入塾の手続きを取ってくださる手筈になっています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費増税が来るぞ~(ー_ー)!!

2019-06-27 | 危機管理
参議院選挙に突入します。

衆議院が解散し衆参同日選挙になれば消費増税阻止を争点にして戦えたのに
今回は、老後の不足年金を争点にせざるを得ない状況です。

年金を盾にされると与党は分が悪いというのは過去の選挙を見ても明らかです。

いま、アメリカでは超富裕層の18名富裕税を徴収して欲しいと大統領に申し出ているという話があります。
たった18名で何ができると思うかもしれませんが
世界の富裕層上位26名の資産総額が全世界の資産の半分を超えるというショッキングな事実もあります。

これからは更に速度を速めて貧富の差がはっきりするので
年金を盾にされたまま選挙をしても大勝できる余地は少ないと考えられます。

それ以上に消費増税で明確になる長期の景気低迷
こちらの方がもっと深刻で
既に大企業は夏のボーナスを昨年より減らし
これに消費増税による実質可処分所得の減少
売れないが為の値下げ競争によるデフレに
その対策としての人員削減と給与の低下

なんだか、あ~あって言う感じです。
いよいよ消費増税対策を本格化させなければなりません。
レジを買い替えるとか
消費税転嫁をどうするとかの次元ではない対策をとる。

経営の根本にフォーカスすることに待ったなしの状況です。
これから数か月で大きな差が出てくるので見直ししましょうね。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人手不足解消の新ビジネス

2019-06-26 | つれづれ
新ビジネスを始めます。

えっ!?
またかって??

はい!またです。
またやります。新しいビジネス。

新ビジネスと言ってもメチャメチャベタなお仕事ですが
あらゆる業種の人手不足を解消しようという壮大(?)なビジネスです。

勝手に盛り上がっているので
どこかで
誰かに
厳しい言葉を投げかけられるとシュンとしてしまうのですが
それでもこれから先の私たちの経営を続けて行くには
人手不足解消は絶対に必要となる分野です。
それを解消しようというビジネスです。

新ビジネスについては、MCF(当社グループ)㈱企画開発会議が企画して世の中にリリースして参ります。
ブランド名は『カケハシ(仮称)』です。

さて、この新ビジネスを始めるにあたって
実は人手不足が生じています。

老若男女年齢経験不問
ただし、多少のパソコンスキルと人一倍のやる気が必要です。
私と一緒に新しい分野の仕事をやってみたいという方は是非是非お声掛けください。

このビジネスに関してパートナーとしてやってくださる方
世の中の中小企業が持つ課題解決に熱い心を持っている方を探します。
一緒にワクワクしましょう♪

現在就労中の方、経営者の方不問でどなたでも参加して頂ける
今回のプランの発表会を近日中に開催します♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生涯現役の事業承継

2019-06-25 | 社長の学校
私がこれまでに事業承継したのは合計4社

平成6年の繊維卸売り業の会社を皮切りに
平成14年に会計事務所
同年システム販売会社
昨年末の建具製造取付会社を引き継いできました。

最初の会社は現在経営コンサルタント会社として事業しており
他の会社は引き継ぎ時と同じ業務内容で事業をしています。

そしてその特徴として
最初の一社の先代は10年以上前に亡くなっていますが
他の会社の先代はいまだ従業員として会社へ出てきて仕事をして貰っています。

ことし86歳と81歳
気の向いた時に会社へ出て来て貰い
気の向いた時に帰って頂く完全Freeな出勤形態です。
先代たちは活き活き出社し人生の張り合いを感じると言って頂いています。

会社を引き継ぎつつ
先代には生涯の仕事の張り合いを感じて頂く
これは旦那が適度に家を留守にし
ボケもせず良い距離感があると奥様も大喜びです。

事業承継したいけれど適度に会社にも出て来たい
会社の運営から離れたいけど適度に会社へも出ていたい
そんな方におススメの事業承継方法です。

現在は金沢を中心に行っている事業承継方法ですが
これを全国に広げて行ければ
日本の事業承継問題がかなり解決できるのではないかと目論んでいます。

事業承継に困っている貴方
解決策はありますよ(^^)/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24時間を12時間で使う?36時間で使う?

2019-06-24 | 自己啓発
時間に追いまくられる人がいます。
いわゆる時間の奴隷になる人です。

机上であれこれ空想を巡らし
実際には何も行動せず
そんな自分にただ焦るばかり

そして、時間が足りない時間が足りないと繰り返す
時間が足りないのではなく時間の使い方が下手なだけなのに

私の時間の作り方は
取捨選択
整理整頓
迷いの排除
悩みの排除
不安の解消
脱躊躇
こんなところでしょうか。

そして最も大切な心構えは
迷ったら前進すること
止まること
交代することは頭の中にはありません。

人はなぜ迷うのか?
躊躇するのか?
それは、「自分にとって有利か不利か」を考えるからです。
自分にとって有利か不利かなんて前進してみなければわかりません。
じっとそこに留まっていても解決するものでもありません。

たった一度の人生です。
そろそろ本腰入れて動くとしますか(^_-)-☆
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顧問契約解除通知

2019-06-22 | つれづれ
今年2社目の顧問契約解除の通知を発送しました。

1社目は、正しい決算をご承認いただけなかったため
正しい決算を組まないことは一歩間違うと当社自身の存続にも関わる重大事項なので
顧問契約を解除させて頂きました。

今回の顧問契約の解除は信頼関係の構築が出来なかったためです。
同じ時間を使い
同じ労力を使い
同じ心で全身全霊を込めてお仕事をさせて貰っている身としては
相応の料金に応じて頂けない場合は今後の事務所経営のためには
これ以上のお付き合いは出来ないと判断したからです。

仕事は択ぶべき!
仕事相手も択ぶべき!
お客様も択ぶべき!
ビジネスをして行く上で楽しくない仕事の仕方をすべきではない。
そう考え、そう指導させて頂いているので今回の顧問契約解除となりました。
(※選ぶ=選択する 択ぶ=良い方を取る)

ときどき土下座をして仕事をさせて貰う(←結構ある模様)なんて話もありますが
そんなことをして心を痛め、精神を痛め、従業員を痛め
僅かなお金に身を売るなんてしてはいけないと思っています。

さて、さっそく楽しいお仕事ができるよう
ワクワクする事探しをしてまいります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やるやる詐欺とやめるやめる詐欺

2019-06-21 | つれづれ
その思い
やるやる詐欺になっていませんか?

その思い
やめるやめる詐欺になっていませんか?

思っていても行動に移すのは難しい
そんな事を言う人に出会うことが多々あります。

思っていても何も変わらない
人に状況を変えられるくらいなら自分で自分を変えて行きたい
他人の思いの奴隷になりたくない
そんな思いがあるから

「やる(思い)」ではなく「やった(行動の結果)」
「やめる(思い)」ではなく「やめた(行動の結果)」
こんな風に言えるようになりたいものです。

え~
そんなこと言ったって
それやるの難しいよ
って言うあなた!
その言葉を発するから
やるやる詐欺と
やめるやめる詐欺になってしまうんですよ。

目指せ
やった!
やめた!
なんですよ(^^)/


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身分を大上段に翳(かざ)すかなあ~😞

2019-06-20 | つれづれ
最近に驚きの対応を取る行政の方に出会うことが多くなりました。

某市役所の建築関係部署
某税務署の徴収部署
某市役所の税務部署

え~
まだ話し始めたばかりじゃん!
っていう段階で法律を大上段に翳し差し押さえをする

え~
そんなことウチに依頼すべき話じゃないじゃん
っていうことを人を間に入れるとややこしいから内密に押印くださいって言うわ

え~
それって関連会社の一社員に伝えるべき内容じゃないじゃん
って云う既に支払い済みの納付額を
「支払わなかったら多額の罰金が掛かりますから」って吐き捨てるわ

え~
それって自分で調べてから電話して来るべきじゃん
ってことを電話してきて
「そんな金融機関から払い込まれるとこっちはわかんないんだって!」
って自分で言って自分でキレているわ

人と交渉をする
丁寧に仕事をする
自分の仕事がサービス業であると自覚する
そんなことが出来ない人たちに多額の税金を払っているかと思うと
ガッカリしてしまいます。

もう少し住民や消費者に寄り添う対応が取れるようになって欲しいものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二頭立て経営指導はありません

2019-06-19 | つれづれ
企業再生や経営改善をしなければならない時
もがくが故に多方面に声を掛けてしまうという過ちを起こす経営者が稀にいらっしゃいます。

悪いことは言いません。
企業再生や経営改善の窓口は一本に絞ってください。

複数の指導の口座を持ってしまうと各方面からの指導に右往左往してしまい
かえって方向性の見えない経営になってしまいます。
ただでさえ何をどうやって良いか分からない状況なのに
指導する人が複数になることで逆に何が正しいか疑心暗鬼になり身動き取れなくなってしまいます。

私の場合は
もしも複数じゃない時が済まないというのであれば
そこで当社のコンサルは終了とさせて頂いています。
死期を早める姿を観たくはないのです。

普段からもがいてくださいと言っていますが
もがくのは経営指導を受けるまでであって
その後は生死を共にするくらいの覚悟で経営改善に突き進んで欲しいと思っています。

経営改善できない言い訳できる環境は極力作らないのが吉と考えています。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時(タイミング)を見てる訳じゃなさそうですね

2019-06-18 | つれづれ
子どもの頃大縄跳び飛べましたか?

唐突な質問ですが

飛べた飛べた
という人と

大繩に入れなかった
という人と

いずれも良い思い出であったり
悲しい思い出であったりすると思います。

私はもちろん(?)飛べました。
縄に引っ掛かろうとどうしようと怖くありませんでした。

もっとも、縄が床についた直後から
一周してきて次に縄が床につくまでの時間はたくさんあったし
縄に引っ掛かっても身体的に痛くなかったからです。

飛べない人の多くが
痛いんじゃないか
参加者の「あ~あ」という声に傷つく
そんな思いで失敗しないタイミングを見図り過ぎていたのではないでしょうか。

さて、ビジネスの世界の話です。
あなたは新しいことに挑戦していますか?

周りの目や
有り得もしない痛みに怯え
動こうとしないことを選択していませんか?

今の自分の生活や収入に大満足していたとしても
その状況が何年もずっと続くことはありません。
以前よりその環境が変わるのが異常に早くなっています。

そろそろタイミングを見計らわないで行動に移しませんか?

あっ!
むやみに逃げなさいなんて言っていませんからね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

具体的に言いましょうか?

2019-06-16 | つれづれ
一日の仕事を書き出してみませんか?

朝礼や清掃は情報共有や士気高揚のため、自社を大切にする心の醸成のために全員で取り掛かるとして
・会議資料の取りまとめ
・営業の電話
・見積り
・来客対応
・コピー
・郵便
・納品書発行
・請求書発行
・入金確認
・機械の操作
・社内研修
・電話連絡
・スケジュール調整
・イベント企画
・社内、社外の調整
・立替金清算業務
・荷受け
・発送
・・・・

色々な業務がある中で
本当に自分がやらないといけない業務はどれほどあるでしょうか?

もっともっと専門化、特化して行って良い部分を放置したまま
誰でもできる事に没頭してしまう。
そんな勿体ないことをしていないでしょうか?

社内で任せられないのであればアウトソーシングする
中にはアウトソーシングの費用が勿体ないという声も聞こえそうですが
社内の人員を最大限に活かそうとしていないからそのような発言が出るのです。
社内の人間は一人一人が稼ぎ頭になって貰わねばならないのです。

もっともっと効率化できますよ(^^)/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい加減にあきらめてください

2019-06-15 | 元気が出る経営塾
いい加減にあきらめてください。

それ思い込みですよ。
仕組みさえ作ってしまえば誰でもできるし
その分自分の仕事の幅も時間も広がる。

良いことだらけの仕組みづくりなのに
なぜかやろうとしない。
たった一度の失敗を怖がる

やらない方が叱られないとの思い込みから
結局誰も動かないから今の日本のように疲弊する。

無気力で
向上心が無くて
ギラギラしたものがない今の日本の姿こそ
私たちの日々の行動や思考の集積なのです。

諦めてください。

自分の仕事と他人の仕事
自分の仕事とAIの仕事
自分の仕事とロボットの仕事
自分の仕事とアウトソーシングの仕事
その判断と決断を下すのは誰あろう自分自身です。
もっともっと今日までの自分を反省し変わって行きたいものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする