日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

24か月間連続対前年同月比売上増達成~👏👏

2022-06-30 | つれづれ
弊社グループの美容室
お陰様で24か月間連続対前年同月比売上増達成しました~\(^o^)/
最終月は対前年比30%超増しという成果を挙げてくれました。
本当にご愛顧頂いているお客様
日々業務に従事してくれているスタッフに感謝感謝です。

でも、最低売上月間目標を超えた月は3か月のみ
新年度はすべての月を最低売上目標以上にしたいと思います。

その為にも
もっともっと魅力あるお店作りスタッフづくりをして行きます。

今日で2022年も半分終わります。
この半年間の行動の中で何が良くて何が悪かったのかを検証して
明日からの半期に備えたいと思います。

さあ、次も頑張るぞ~(^^♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事業再構築の必要性

2022-06-28 | つれづれ
昨年度過去最高クラスに忙しかった弊社関連会社
今年は過去最高クラスの仕事の無さです。
ほんとこれが数か月続くと破綻してしまいそうです。

従来やってきた仕事がたった一つのボタンを押された瞬間
パチンという音を立ててなくなってしまう
そんなことを実感しています。

現在やっている事業が
人手不足
後継者不足
3Kと隣り合わせ
低賃金
こんな状況からあっという間に既製品に取って代わられてしまいました。
市場が無くなったのではなく
手作り製品の需要自体が無くなってしまったのです。

今は売上、利益、賃金を上げことが出来る企業のみが生き残れます。
売上も
利益も
賃金も上げられない現状では
世の中から退場勧告されているのと同じです。

ならば退場勧告を覆すべく新商品開発と新規事業に挑戦します。

まさに今が事業再構築の時
今まで挑戦したことのない新商品
自分たちが培ってきた技術も経験も何もかも捨てるような新事業
自社が生き残るためにできることを探し挑戦します。

生きることに貪欲でないと生き残れない時代
貪欲に生き残ることに挑戦し続けたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大失敗!!

2022-06-27 | つれづれ
大きなミスリードをしていた気がしています。

特に「起業時」「創業時」の相談者の皆さんに
随分甘い指導をしていました。

「ダメ!そこに客は居ない!」
これをもっともっと強くアドバイスしなければなりませんでした。

にもかかわらず
「そこで開業するならこうしましょう」と
いわゆる対症療法的なアドバイスを多々して来ていました。

アドバイスするなら根本的誤りを正させなければならないのに
相手(相談者)の後ろに札束が見えていたのかもしれません。
客がいる場所を探せ!
他市町
他都道府県
他国へ行け!!
このことを強く言って来なかったことに
大変申し訳ない気がしています。

必要なのは「売上」
まずはこの課題を達成させるために
客のいない所に出店(開業)させてはいけませんでした。
そこで相談者が気を悪くして聞く耳を持たなくなったとしても
敢えて厳しい言葉でより成功確率の高い指導をしなければなりませんでした。

これからは「客がいる場所」を探して頂きます。
もしもそれが探せないなら経営者としての資格が無いので
創業、起業は諦めて頂きます。

昨今
甘いビジネスプランが通ることはなくなりました。
「それ良いですね!」という甘い言葉を吐くのはやめます。

「そこに客は居るのか!?」
徹底してこの言葉を類窮して行きたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョッと待ったぁ~!!

2022-06-24 | つれづれ
めくるめく変化が起きている現代で
最も価値あるものが「時間」です。

最低賃金930円のニッポン
アメリカをはじめ他先進国と比べても極端に時給が低いのに
まだ時給1000円を目指そうなどと寝言を言っている今
私たち日本国民の意識改革が急務となっています。

「時は金なり」という言葉がありますが
これは「機会損失」のことです。

「時」を大切にしないから「行動」に移さない
「行動」しないから自分の今置かれている「ポジション」が気にならない
「ポジション」が気にならないから「モチベーション」に繋がらない
「モチベーション」上がらないから「成果」が出ない
「成果」が出ないから「会社」が発展しない
「会社」が発展しないから「給料」が上がらない
この悪循環が起こっています。

経営者が給料を上げてくれるのを待つのではなく
給料を上げたくなるような成果を出す必要があります。

アメリカでは最低賃金1925円とも言われている今
もっともっと時間を大切にし
時間当たりの売上げ利益を上げることで時給を上げる
こんな好循環になって欲しいものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の視える化

2022-06-22 | つれづれ
原武 裕美 さんは郷ひろみを
田原俊彦さんは田原俊彦を
広く知られた芸能人が自分を演じているという話は周知のことと思います。

私も私を演じています。
真夜中でも、早朝でも、土曜日曜でも、
24時間365日
いつも私を演じています。

芸能人でもあるまし。。。
と言われそうですが
私はビジネスマンです。

ビジネスマンは自分のことを知って貰ってなんぼのもんと思っています。
従って、自分のことを知ってもらうために
このblogをはじめ
TwitterやInstagram、YouTubeなども使って
私を知って貰おうと躍起になっています。

儲けたいから?
いいえ!
もちろん人間ですから無いよりは有った方が良いですが
過分な財産を手にして左うちわでなんて考えてもいません。
たった一度の人生を前人未到の120歳現役経営者を貫こうと懸命なだけです。

自分が自分らしく生きられるのはビジネスの場
ならばその場をいつも楽しくモチベーション高く居たいと思っているので
自分が楽しい最高の場にしようと「私の視える化」を図っているのです。

先祖や親から貰ったこの命
私を育ててくれた社会に何か返せるものがあるとしたら
私の生き様かなとも思います。

今日は能登でインボイスセミナーの講師を引き受けています。
そこでも私の取り組みなども紹介します。
私の行動が少しでも皆さんのやる気に火を灯すことが出来ればと願ってお話します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の晩餐!?

2022-06-18 | つれづれ
昨夜は社内総勢9名で私個人主催の食事会をしてきました。
ひとテーブルあたり3名
各テーブルの間隔もばっちお店にもご配慮いただき
久々大勢で楽しいひと時を過ごさせて貰いました。

ただ、大人数での私個人主催の食事会は最初で最後にします。
私が思っているような成果を得ることが出来ないからです。

次回以降は前に戻して最大4人
この原則は揺るがさないでおこうと思います。

私が求める成果とは
「参加者一人一人の声を聴く」ことです。
食事会の時間を4人で過ごすのと9人で過ごすのでは
一人当たりの密度が二分の一以下になってしまいます。
それでは個人主催する意味が無くなってしまいます。

参加者がどのような意図で参加するかは横に置いて
参加者が今思っていること感じていることを
ひと言でも多く聞かせて欲しいのです。

私の思いを一方的に熱弁するのは社内研修の時で十分なので
普段じっくり聞くことのできない参加者の声を聴くことで
明日からの社内改善、改革、業績向上につなげたいのです。

経営の基本は社内の言葉を拾い上げることです。
そして常に改善改革をし続けるのです。
聴く耳持たぬ経営者は内部から会社を崩壊させてしまいます。

経済がafterコロナ、withコロナで動き出しました。
同時に破綻、廃業へのカウントダウンもあちこちから聞こえ始めました。
のほほんと
漠然と経営している暇はありません。
一分一秒を大切にして即行動する。
徹底して参ります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己破産覚悟!?

2022-06-16 | 危機管理
私のことではありません。
ご相談事例です。

私は、自分自身の経営がどんな状況になろうとも
2000%法的整理、自己破産の道を選択することはありません。
なぜなら世の中の仕組みがそうなっているからです。
倒産しない、自己破産しない廃業の仕方が整備されているのになぜ倒産破産の選択をする必要があるのでしょうか?
そんな必要は絶対にありません。

ということで倒産破産必要のないご相談事例をひとつ
① 個人事業主 80歳 仕事に従事しない妻75歳
② ①と同居の専従者(後継ぎ)長男50歳 仕事に従事しない妻45歳と同居息子20歳大学生
③ 銀行借入1億円 リスケ中も数か月間元利とも支払できていない
④ ③の内、後継ぎが保証協会の連帯保証 1千万
⑤ ①の自宅 ③の担保に差入れ 時価2000万
⑥ ①の妻75歳の預貯金 5,000万円 ①と離婚を考えている
⑦ ②の妻45歳の預貯金 1,000万円 ②と離婚を考えている
⑧ 金融機関からは返済と後継息子に事業を移し借金を肩代わりさせるよう打診

このような状況で80歳の父は
自己破産をして廃業、妻とは離婚し迷惑をかけない
息子に現事業を後継させたい
孫は大学を中退覚悟というご相談

結論から言うと
① 80歳父自己破産不要
② 50歳息子 現事業を跡継ぎする必要ない 
③ 50歳息子 連帯保証分を一括返済不要 分割可
④ 75歳母 5,000万円 上記⑤自宅購入に2,000万使用可
⑤ 45歳妻 1,000万円 本件で使用不要
⑥ 20歳孫 大学中退不要

ひとことで言うと父は私的整理で廃業し
妻が自宅を買い戻す(住み続けたければ)
息子は父の事業を引き継がず別事業を立ち上げし連帯保証分は分割払い
その他の生活には一切影響なし

そこには
自己破産もなければ
離婚もない
自宅に住み続けることも可能だし
父以外の者の預貯金を使う必要もないということです。

当社は窮状に陥った企業様の再生スキームを提案し
必要ないにもかかわらず
死を選ぶとか
倒産するとか
自己破産を選ぶとか
そんな不幸をこの日本から1例でも多く無くして行きたいと考えています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営断捨離進めます!

2022-06-15 | 経営改善
経営断捨離(仮)を商品化します。

その第一弾として
経理部門のデジタル化を推進し
弊社グループのデジタル化を加速させます。

デジタル化により
Web契約書
Web請求書
Web領収書
Web決済
どんどん進めて行きます。

また、経営断捨離の一環として銀行座の絞り込みをします。
代金回収を1口座に絞り込みます。
現在月間数件しかない入金口座はお客様に依頼し振込口座を変えます。
口座維持自体がコストなので積極的に口座を減らします。

経営断捨離はバッサリ切り捨てるものもあれば
小さなものを切り捨てるこのもあります。
経営に関わる全ての者が対象なので
ヒト
モノ
カネ
情報
これらを徹底的に断捨離します。

つい先日までは
中小企業はムダな経費を使っていないから
積極的に経費を減らそうとする必要は無いと言ってきましたが
経営を断捨離という概念で見直しを図り
より強く
より合理的な経営を目指そうと思います。

還暦過ぎた身には時代の流れの速さについて行くのにアップアップです。
しかし藻掻きながらも付いて行こうと四苦八苦しています。
時代の流れに飲み込まれないよう日々改善を怠りません!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この指。。。とまってくれたぁ~\(^o^)/

2022-06-14 | 社長の学校
社内外から社長希望者を募るプロジェクト(?)←いつの間に??
がスタートしてはや5日

3名が手を挙げてくれました。
頼もしい限りです。
全力バックアップしていきます。

世の中経営者が不足しています。
経営者になろうという意欲の有る人もまだまだ不足しています。

経営が辛い
経営は儲からない
客に追い回され
資金繰りに苦しめられ
従業員にそっぽを向かれる
グチグチ社会の文句ばかり言う
そんな経営者を見ていると
誰も経営の世界に足を踏み入れようとしなくなります。

だからこそ
経営は楽しいもの
経営は儲かるもの
経営は生き甲斐になるもの
そんな姿を見せたいと思っているので
直ぐ近くで私を見ている人が手を挙げてくれるのは本当にうれしい限りです。

この経営者作りプロジェクト(←だからいつの間にプロジェクトに昇格?)
3名で打ち止めではありません。
これからどんどん人数が増えて行くよう仕掛けて行きます。
これを機に「起業セミナー」を実施して
どんどん身近な人を経営者にしていきます。

弊社グループ会社スタッフは無料で受講できます。
社外の方は有料となります(もちろん起業時起業後の特典は用意します)。
少人数でお互いを高め合いながら経営者への道を歩むので孤独感もありませんし互いに助け合うことも出来ます。

このプロジェクトにご興味のある方は是非ご連絡ください。
成功への扉を開けてお待ちしています(^^)/

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事業再生相談多発警報発令~💦

2022-06-13 | 危機管理
ちょっと怖くなってきました💦

「廃業」が他人事ではなくなってきた感じがします。
いやいや、私がやっている事業ではなくて
行き詰りそうな予感のご相談がどんどん増えています。

売上不振
資金難
人材難
。。。

とにかく売れない
とにかく受注が無い
とにかくお金がない
とにかく人がいない
とにかく先が見えない
この傾向が小さな企業を中心にどんどん広がっています。

現在この傾向は
とにかく小さな、小規模な事業者様に集中しています。
ひとりで
家族で
数人で
このような会社が次々に呼吸困難を起こしそうになっています。

売上を増やすのだから
別分野も視野に入れましょう!
取引先を増やしましょう!
地域拡大しましょう!
専門性をもっと高めましょう!
新商品、新製品、新サービスを開発しましょう!
SNSを使って注目を集めましょう!
こんな話をしても
ダメだ!ダメだ!ダメだ!の繰り返し
一向に
「よしやろう!!」ということにならないのも
事業の継続が難しい原因になっていたりします。

国の方針が儲からない企業の退場に据えられている以上
儲からない仕組みのままで事業を継続することは困難です。
儲かる仕組みを作らなければ生き残ることが出来ないのです。

他人のことではありません!自分のことです!
他人事ではありません!自分事です!
今は小さな企業が中心に業績が急激に悪化していますが
小さな企業の次はそれよりちょっと大きな会社
更にそれよりちょっと大きな会社へと影響が出てくるでしょう。
最後は儲けられる会社しか残したくないのが国の本音
堂々と生き残れる会社作りをしたいものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先送りで失うもの

2022-06-12 | つれづれ
今までの私の人生で横行していたもの
それが「先送り」です。

今やれば良いのについついやらずに後回しにする。
その結果
掃除
洗濯
炊事
日々の仕事
懸案事項
。。。

何一つ片付かないので
いつまで経っても精神的ストレスから解放されることはありません。
解放どころかそれが積み重なり
ストレスの塊となって私に襲い掛かる。。。

なので先送りはやめにします。
今を楽しみ
明日を更に楽しむ
その為にも今目の前にある懸案事項は
気になった瞬間に片付けることにします。

時代の動きが早すぎてついていけなくなりそうですが
そうならないためにも今解決です。

あ~!
これだけ書いたら何だか出来た気になってきました。
今日はこれくらいにして
あとは明日に回しますか😓 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生最後のマンション建設になるのかな?

2022-06-10 | つれづれ
今月2棟のマンション建築がスタートします。

この数年たくさんアパートマンションを取得・建築しました。

今回建築のA 9世帯
B 20世帯
来月引き渡しのC 12世帯
再来月引き渡しのD 12世帯
今年完成したE 12世帯
昨年取得した F 10世帯
一昨年取得した G 12世帯
それ以前に取得している H 12世帯
I 29世帯
J 12世帯
K 14世帯
合計154世帯のアパマン提供をさせて頂くことになります。

時代の波に乗ったというか
たまたまチャンスが訪れそれに乗ったというか
ただただ勢いでというか
パタパタと建築・取得を重ね
固定資産税だけでも年間1千数百万円を納付しています。

さすがにこれらを全額自己資金でという訳もなく
ほぼ全て借入で賄っているため
すべて完成引き渡しを受けると30億円近い借金残高となります。
総額30億円近い融資の連帯保証をしているのでそう簡単には病気やケガ
ましてや死ぬなんてできません!
すべての借入が完済できる30年後まで現役経営者続行
120歳まで現役経営者でいることは必須のことになっています。

借金がこれだけあると
昨今の金利情勢にもビクビクしなければならず(しませんが)
1%金利が上昇すると
年間3,000万円の金利の支払いが増加することになります。
これに元金返済も加わるので金利が上昇しないことを天に祈るしかありません。

これからは建築原価が高騰することが予想(既に高騰)されます。
どこまで上がるかはわかりませんが
私がこれまでに取得建築してきた物件よりかなり条件が厳しくなります。
そういう意味でもこの数年の取得建築はラッキーだったのかもしれません。

借金があるから人生に張りが出来る!そう思っています。
自分でできる範囲だからやっていますし
金融機関も私なら返済しきれると思うから
融資に応じてくれていると信じています。

もうこれでアパマン建設は終了と思っていますが
近い将来自分の相続税対策を考えた場合
またまた取得建設する日が来るのだろうと思っています。

次なるワクワクが出来る時まで
しばらくは違う方面のワクワクを探したいと思います。
たった一度の人生を
こんなに楽しませて貰える環境にただただ感謝しかありません<(_ _)>
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社内外起業支援制度導入について

2022-06-09 | 自己啓発
起業創業応援事業をスタートさせます。

弊社MCFグループ14社が
これから起業しようという方の完全バックアップをします。

起業時相談
経営理念やミッション、ビジョン作成支援
ビジネスモデル構築支援
投資家向けプレゼン資料作成支援
起業時資金繰り支援
ビジネスマッチング
人材確保
総務経理支援
これらをフルカバーします。

成長性が高いと思われる事業には投資も行います。

この事業をスタートさせるにあたり先ずは社内で人材を募集します。
応募のあった人材の中からリーダー(社長)を選定し
この事業の詳細を立案し世に打って出ます。

もし社内から手を挙げる者がいなければ
外へ向かってこの事業を担う人材を募集します。

中小企業の生き残りが難しくなりました。
しかし、難しいだけで絶滅させられた訳ではありませんので
ニッチな需要であっても深掘りできるなら
まだまだビジネスチャンスはあると確信しています。

起業者のプラットフォーム
これを積極展開して参ります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ!お金に稼いでもらおう!

2022-06-08 | つれづれ
私が力を注がなくても勝手に利益が上がるものが無いかと
色々四苦八苦して探した結果

ありました!暗号通貨!
ビットコインで運用しよう!
そう思い立ち、この4月末からNCFグループ2社で運用を始めました。

グループ内A社は800万円
グループ内B社は500万円
合わせて1300万円という金額です。

もしもこの運用が失敗したら
私の自腹で弁済する覚悟でやっています。

途中経過はというと
メチャクチャタイミングの悪いことに
米国株式市場につられて暗号通貨も激下がり
投下した資金が見る見るうちにに値下がりを続けています。

そんな中で
A社は35万円の含み損を抱えているのでそのままホールド。
B社は40万円強の実益と含み益を確保したので
さっそく40万円を引き出し
利益の実現を図ることにしました。
40万円と言えば従業員一人のひと月分の給料を賄えます。
中小企業にとっては大切な利益と言えます。

今後も元々の投資金額を超える利益部分はさっさと現金化し
投下資本を据え置きながら利益を実現して行く方針です。

本業で稼げないなら副業で稼ぐ!
1円でも多くの利益を出すことが経営者の務め!
お金を寝かさずお金にお金を稼がせる!

あっ!
暗号通貨にしても株式にしても
不勉強な方は絶対にマネをしないでくださいね。
私はここまで高いの授業料を払って運用をしていますので(*´ω`)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

借り剥がし!?

2022-06-07 | つれづれ
時代が大きく変わりました。

テレビ番組などで強く私たちに印象付けられた「貸し剥がし」
堺雅人さん主演した半沢直樹でも
土砂降りの雨の中で土下座をした主人公の父が
最後は首を吊って責任を果たすというシーンなどは
「借金が返せなかったら死ぬしかない」
「金融機関は天使の顔を押して貸すが鬼のように返済を迫る」
という強迫観念を植え付けられてしまった感があります。

しかし、
時代が大きく変わりました。
貸し剥がしではなく
借り剥がしが起きようとしています。

借り手が金融機関からの借金を返さなくて良いという制度
この制度がこの4月15日に全銀協などから発表されています。
その名も「中小企業の事業再生等に関するガイドライン」
ザックリいえば
会社は倒産することなく廃業でき
経営者は経営責任を追及されることなく債務から切り離され
場合によっては
住む場所も
生活資金も
そして自己破産だってしなくて良い
借り手側にとってはまさに借り剥がし
金融機関にとっては貸し剥がされが制度として動き始めています。

これは国の方針であり決してズルいものではありません。
ただ、今までの常識が完全に逆転するので
この逆転を理解できるのに時間を要する可能性があります。

この制度について本日私のYouTubeチャンネル
社長に寄りそう山根チャンネル」で詳しくお話しますので
そちらもご覧いただけると幸いです。

高評価チャンネル登録お待ちしています<(_ _)>
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする