日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

習慣の奴隷

2019-03-31 | つれづれ
習慣って怖い
慣れてしまえばそれが当たり前と思い込んでしまう
まさに思考停止の世界

なのに
習慣化せよ
習慣化せよと言い聞かせている

良い風に変わり続けることを習慣化するのはOK
でも、悪いこと変わらないことを習慣化するのはNG
激動の世の中にあってどんどん遅れを取ってしまいます。

悪い習慣をひとつ
朝食抜き・・・中学2年生の時から
朝食を抜くと新陳代謝が悪くなり結果として太りやすい体質になる
だから、太っている。。。(もちろん原因の一部でありこれがすべてではない)

外食ランチは全て舐めるように完食する
残すのは行儀が悪いと教えられそれを実行
だから、太っている。。。(もちろん原因の一部でありこれがすべてではない)

夕食はお昼にお腹いっぱいになり過ぎていても
時間が来たら食べたくなる。
結果、お腹がいっぱいになっていようといまいと
すべて平らげる。
だから、太っている。。。(もちろん原因の一部でありこれがすべてではない)

という訳で
食べることから習慣を見直します。

もっとも、お酒だけは別腹を継続するのですが。。。(#^^#)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕方ないっていうから仕方なくなる

2019-03-31 | 危機管理
仕方が無いという言葉が嫌いです。

仕方が無いということは
手も足も出ない
どうしようもない
やむを得ないということです。

この仕方が無いという言葉を吐いた瞬間
手も足も出さなくて良い
どうもしなくて良い
すべて受け入れる選択をしたことになります。

つまり、どんなに不都合であろうと今を受け入れる
不満があってもその不満を感じながらも
変わらないことを選択していることになります。

不都合は都合の良い様にすればいい
不便は便利にすればいい
悲しみは楽しみに変えればいい
辛さは喜びに変えればいい

たったこれだけの気持ちの変化さえ
仕方が無いという言葉でかき消そうとしてしまう。

仕方が無いではありません。
仕方があるのです。
変えられるのです。

不満を持つ位なら
今を変えようとした方が人生楽しくなるんだけどもなあ~。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度末

2019-03-30 | 経営改善
平成30年度の年度末

足掻いていますか?
ムリしていますか?
最後の一秒まで1円でも売上利益を上げようとしていますか?

計画値や予算に達していないならなおさら
最後の最後までむるに無理を重ね1円でも多く売上利益を上げる努力が必要です。

なんでそこまで?
と思った方は勉強不足でありもっともっと勉強すべきです。

人間はそもそも怠惰に出来ています。
動かなければ動かないなりに
成果を挙げなければ成果を挙げないなりに
どんどん怠惰が加速して行きます。

そして成果が挙がらなくても誰も気にしない組織になっているのに
それにすら危機感を持たない集団になってしまいます。

格差が激しい時代です。
置いてきぼりに平気な時代になりました。
のんびりやろうや!なんて言葉が通用しない時代になっています。

そんな中で唯一の抵抗が怠惰な自分
怠惰な組織を容認するなんて悲し過ぎます。

平成30年度は平成最後の年度末です。
新しい元号を迎えるにあたって
最後の最後までこだわる自分を作りたいものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い込んだフリって楽だもんね~

2019-03-29 | 社長の学校
これ以上改善できない←ウソ
これ以上売り上げ出来ない←ウソ
これ以上経費下げられない←ウソ
これ以上成長させられない←ウソ
これは俺にしかできない←ウソ
これ以上短時間で出来ない←ウソ
これ以上正確に出来ない←ウソ

経営改善しないといけない
効率性を上げなければいけない
そんな時に出てくる言葉が
「これ以上できない」であり
これが進むと
「どうやってやれって言うんですか!」の開き直り
だったりします。

「これ以上できない」という言葉は甘い蜜です。
この言葉を吐けばそれ以上追求されないのです。
だから「これ以上できない」を連発するのです。

ということは
「もっとやれ!」
「できるはずだ!」
「工夫しろ!」
「出来ない理由を崩せ!」
こんな言葉を繰り返し
思考停止させないのです。

これは他人や部下に対してのノウハウではなく
自分自身のスキル向上に役立ちます。

「これ以上できない」と口から言葉をこぼすのではなく
「もっとできる」「何か方法がある筈」と言葉を発しながら
現状打開して行くのです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売上増やしたいんじゃなかった? その1

2019-03-28 | 社長の学校
売上増やしたいなら
それ用の動きをしなければなりません。

いわゆるタネまきです。

とにかく良いタネをたくさん撒きましょうと言いたいところですが
経験値が少ない
ブレインが居ない
そんな方には良いタネも悪いタネも関係ないから
先ずはタネを集めてどんどん撒いて行ってください。

良いタネと悪いタネを区別する
なんて言っているからタネ撒き出来ないのです。
先ずは言い訳せずタネを集め撒く習慣をつけることが先決です。

では売上のタネって何でしょうか?
①商品やサービス
②顧客
③ブランディング
④戦略
⑤感動
といったところでしょう。

これらを細分化し
例えば①商品やサービスであれば
売れない商品、陳腐化した商品は店舗から排除する
売れる、売りたい、何が何でも売る商品をそろえる
他では手に入らないものをそろえる
自分のこだわり商品をそろえる
売れないとみ切ったらさっさとメ●カリやオークションサイトへ流す
悩んでいる暇が有ったら売れそうな商品を探して日本国中、海外も含めて探し回る

何が売れるか分からないなんて言って止まっている場合ではありません。

売るということは至難なことなのです。
何でもいい商品を並べておけばよいという時代ではなくなっているのです。

ここにしかない
あなたからしか買いたくない
そう言われるお店作りをしたいものです。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手にしろなんて口が裂けても、、、

2019-03-27 | 社長の学校
勝手にしろ!

こんな言葉を吐いてはいませんか?

言っちゃダメです!
勝手にしろなんて!

本当に勝手にされちゃうから

何を期待しているんですか?
叱咤激励して本当に高いモチベーションで何事にも挑戦する人間ばかりと思っているのですか?
もしそう思っているのなら相当の甘ちゃんです。
叱咤激励されて真正面から取り組めるのは学生の部活動位です(それすら無くなってきているか。。。)

勝手にしろという言葉は放棄、投げやり、無責任な言葉です。
相手に言っているのではなく自分に言っている言葉と認識すべきです。

自分には自分の考えがあり
その考えが相手に伝わることはほとんどないと思っていなければなりません。
無用な期待を持ってはいけないのです。
それも「勝手にしろ!」なんて言葉で思いを遂げられる筈がないのです。

自分の人生を自分らしく生きる、作り上げるなら
勝手にしろなんて言ってないで
もっともっと分かり合うための時間を取ることが大切ですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その人の真価は一生懸命かどうかで決まる

2019-03-26 | 社長の学校
一生懸命にやっていますか?
小さなことに
誰もが見逃すようなことに
一生懸命は結果を出すことと同じように大切な価値だと思っています。

例えば
朝の挨拶・・・一生懸命にやっていますか?
大きな声で
笑顔で
明るく
相手に認識して貰えるように
気遣って
朝の挨拶だけでもこれくらいやって始めた「一生懸命」といえるでしょう。

例えば
掃除・・・一生懸命やっていますか?
誰が見てもピカピカですか?
掃除している自分は額に汗するくらい動いてますか?
掃除した場所が次汚れないようにしていますか?
斜め上から自分の掃除姿を見て一生懸命だと表現できますか?

電話一本
お客様の接客
執務
同僚との関係
成果
イベント
キャンペーン
すべて一生懸命にヘトヘトになりながら結果を出していますか?

自分の人生の尺度は他人が作るものではありません。
自分が作るものです。
自分が持つものです。
人生最後の最後に「俺は走り抜けたなあ~」って思って天に昇って行きたいと思っています。
天に昇る時も一生懸命になれるように(^^)/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ!一年かけて入社資格基準を満たしたの??

2019-03-25 | 素敵な企業・素敵なスタッフ
弊社人事担当者に電話がかかってきました。

見知らぬ電話番号(だと思った)だったので
弊社データベースを検索するとある方の電話番号にヒットしました。

なんと、昨年弊社に入社希望して来られた方で
当時のスキルでは応募資格に満たなかった方でした。

人事担当が電話を折り返し
「失礼ですけれど、昨年応募された時には応募基準に資格が満たなかったようですが。。。」
と話したところ
「一年かけて応募要件に該当させました。入社試験受けさせてください。」

なんともすごい執念です。

他の資格や経歴は十分にあってもどうしても必要とする簿記会計的センス
その最低限の知識が無いと当社グループの仕事はできません。
その要件を満たすために一年かけて勉強したというのです。

その執念に感心させられました。

さっそく入社試験を執り行わさせて頂きます。

えっ!?
そこまで頑張ってくれたのに即入社にしないのかって??

最後は私とウマが合うかどうかです。
その前に二つの関所を超えなければなりません。
がんばって乗り越えて来て頂ければと思っています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同一労働同一賃金なんて奴隷制度!

2019-03-24 | つれづれ
働き方改革の間違った受け取り方が気になって仕方がありません。

国は大きな間違いをしています。
同一労働同一賃金を大々的にっていますが
世界が「成果」でその報酬を計っているのに
日本は「時間」でその報酬を計ろうとしています。

ダメですって!
ただでさえここのところの日本の遅れが目立って来ているのに
これ以上遅れてどうするんですか?

世界一給料の高いスイスの初任給73万円
19位の韓国が30万円
日本は20位20万6千円だそうです。

出来ようと出来まいと
会社に入れば20万円の給料。。。

こんなことでこれから先
グローバルを標榜している私たちが生きて行けるのか心配です。

賃金から「時間」という指標を外さねばなりません。
成果を指標にすべきです。
もう横並びはよしましょう。

って言っても
まだまだ少数派の意見
「できる奴がなんか言ってるよ!」って言いながら
世界から取り残されて行くのでしょうね。

がんばれ!ニッポン人!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対処します!なにに??

2019-03-22 | つれづれ
これどうなってるの?
あのクレームはどうなった?
もっと改善できないの?

こんな言葉に反応して
「はい!早急に対処します。」と即答する傾向があります。

即答が悪い訳ではありませんが
その「対処します」は何を対処するということなのでしょうか?

対処する時は
いつまでに
だれが
どんな方法で
何に向かってやるのかが大切です。

なのに「対処します」の言葉自体が答えになり
実は何にもやらない
そんな愚行が往々にして行われています。

チョッと面倒臭いかも知れませんが
対処の仕方を確認する

たったこれだけで対処の言葉は実現性の高いものになります。
お試しあれ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おう!前途明るくなったわ♪

2019-03-21 | つれづれ
数か月前にご依頼を頂いていた件が思うようにいかない旨の連絡のために
ご依頼を頂いた社長様に電話しました。

「そっかあ~、残念だわ。まあ、またやり方考えるわ!」
そう言いながらも
社長様の声がなんだか数か月前より明るく感じたので
「何か良いことでもあったんですか?」と聞くと

「おう!やっと仕事が回るようになってきて
売上が、今年は2億円、来年は3億円超えるわ!
この分なら一年かからず去年の赤字を取り戻せるわ!」
とのことでした。

昨年は、種々苦しまれた社長様でしたが
今年は考え方を改め
① 人のせいにしない
② 自ら動く
③ ムダな(利益が出ない)ものから手を引く
④ とにかく仕事の効率化を図る
これらを徹底して実施されました。

結果、大きな仕事を連続して受注でき
一つ一つの仕事から今まで以上の利益を出すことが出来るようになったようです。

考え方を変える
行動を変える
周囲に感謝する
これを繰り返せば前途明るくなります。

実践あるのみ♪



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット指令発令か!?

2019-03-20 | 危機管理
調子に乗り過ぎました。
美味しいものを食べ過ぎました。
体重を増やすなとかかりつけ医に言われているのに
この3か月ほどで3キロ近く太ってしまいました。

なのに昨日も駅前のホテルでボリューム感たっぷりのお弁当と
夜は身体がとろけてしまいそうな会食をさせて頂きました。

でも
明日も食べます。
土曜日も食べます。
来週火曜日も食べます。
美味しいものが私を誘惑しています(自ら飛び込んでいる??)。

これもお付き合いなのでイヤイヤ、、、(そんな筈はない!好きで行ってます!)

そろそろ定期の血液検査に行かなければいけないのに
このままではかかりつけ医に大目玉です。
どうしよう。。。行かないでおくか。。。(←それこそ大目玉です!)

という訳で
強炭酸水を飲んでみたり
舞茸茶を飲んでみたり
普段はカロリーの低めのものを食べたり
お昼ご飯はご飯の量を半分にしてみたり
色々やっているのですがそこに「運動」という言葉のかけらもありません(←これをやる気がないという)

ダイエット指令がダイエット命令になる前にダイエットしなきゃ!!(←まだ真実味がない)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結果出してなんぼのもん!

2019-03-19 | 自己啓発
受験に失敗した!
入社試験に落ちた!
今月の売上目標達成しなかった!

自分は努力したのに結果が出なかった。

がんばったからいいじゃん!
なんて声掛けはしません。

何やってんの!?
やる気あんの!?
計画立てた?
スケジュールは?
途中計画の検証は?
もともと計画に甘さはなかったの?
段取りは?
周囲を巻き込んだ?
良いやってあきらめなかった?
もともと達成しようと思ってたの?
自分に甘すぎだよ!
結果出せないってことは給料貰えないってことだよ!
こんな言葉を浴びせたいのが本音です(言えないけど)。

ブラック企業
ハラスメント
人材不足
最低賃金の切り上げ
経営者はヒィヒィ悲鳴を上げています。
なのに現場は知らん顔
どうせ強いこと言われないよ!って

そろそろ景気の下り坂に差し掛かっています。
どの業種がではなく
どの会社が生き残れるかの時代です。

転職して以前より高待遇になることは稀です。
未だ40歳代前後の人たちは「人余り」とさえ言われています。
気持ちがついて来れないからです。

結果を出してなんぼのもん!
もっともっと結果にコミットする姿勢が必要な時代なのです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費増税やって良いのか?

2019-03-18 | つれづれ
今年10月消費税が増税されます(まだ増税を信じてないけど)。

いま消費増税をやって良いのか?

答えはNO(あくまでも私見)!
消費税増税をやっても良いことはない。

消費・・・下がります
格差・・・広がります
国の借金・・・増えます

消費増税して社会保障を厚くして国の借金を減らす
そんなことできません。

消費増税により買い控えが進み
それにより企業業績が冷え込み
結果、個人所得が減り生活困窮者が増える
この流れが強くなるばかりです。

消費増税しないで良い方法があります。
それは、国民一人一人がもう1万円、もう10万円使うのです。
もっともっと使うのです(あっ!これを読んでるあなたの顔が曇ってきた( 一一))。

国民の消費がさらに減るから
消費増税はしてはいけない!

こんな簡単なことを理解してくれないと
ニッポンの未来は暗いよねぇ~(-_-メ)

消費増税阻止の衆参W選があれば消費増税無くなるんですがねぇ~(^^)/

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やりたいことがあり過ぎる~

2019-03-17 | つれづれ
あれもやりたい!
これもやりたい!
それもやりたい!

あんなことも
こんなことも
そんなことも
いっぱいやりたいことがあり過ぎる~

でも、困ってはいません
やりたいことがあることは幸せなことです。

そろそろ孫と老後のことで頭がいっぱいになる年代に差し掛かって来て
こんなにも色々なことに興味を持たせて貰える環境
これ以上の幸せはありません。

いま最もやりたいこと
それは関与先様への訪問です。
最低年に一度はお伺いしていますが
どうも足りない気がしています。

もっともっと傍に居たい
もっともっと関わりたい
そんな気持ちで一杯です。

お客様の目は1対1
私の目も1対1で有りたいと思っています。

関わることを多くすることによって
お客様をもっともっと良くして行きたい
そんなことを思っています。

忙しくはありません。
言い訳もしません。
なんとかどうにか時間を作ってお伺いします。

そんな気にさせられた週末でした。
いっぱい回りまっせ~♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする