♪大地一人のスカイツリー暮色♪

有料版/運命鑑定
http://lovewind777.web.fc2.com/hit/src/love.html

大学出身者やマスコミ出身者や芸能人は絶対に、オピニオンリーダーにはなれないと思う

2018-04-30 12:20:41 | 日記

 

 

今は、誰もがブログを書ける時代、

大地一人も、いろいろな人の意見を読むが、

いつも思うのは、ほとんどの人の「視野の狭さ」だ。

 

今のような複雑な時代は、

「実社会の実像」をきちんと知っていないと、

正しい意見を吐くことができない。

 

ところが、大学出身者は、

理論に偏っているので、

「アメリカでは・・・

ヨーロッパでは・・・

心理学の理論によると・・・」

などと言っているが、

そんなもんは、

21世紀の日本の実社会とはあまり関係ないのだ!

 

またマスコミ出身者は、

「どうやったら、視聴率を取れるか?」

を第一に考えるので、

これも人当りのいいことばかり言って、

「実社会の実像」とは大きくかけ離れている!

 

また芸能人は、要するに、

「俺がこう発言すると、俺の仕事が増えるか?」

を第一に考えるので、

正しい意見を吐かないのは当然だ!

 

ところが、以上の3分野出身者の意見は、

一番、耳にするものでもある。

 

だから、なんとも困ったことに、

日本の言論界はスッチャカメッチャカになっている。

 

可愛そうなのは、

こういう「悪論」に左右される若者たちである。

 

若者たちに言いたいのは、

「上記した者たちの意見は、非常にウソが多いので、

決して、騙されないようにしましょう」

ということだ。

 

じゃあ、誰の意見を聞くべきか?

その条件を書くと・・・

 

1. 民間会社などで社長や営業課長などを務め、実社会をきちんと知っている人

2. 幅広く多くの人と付き合った経験のある人

3. ある程度、心理学や論理学の基礎を学んでいる人

4. ある程度、海外情報に詳しい人

5. 道徳心のある人

 

…以上の、5つの条件を備えた人が望ましいだろう。

(さらに運命学をマスターしていれば最高だ)

 

そういう人を、少ないけれども、一生懸命探して、

その人の意見を聞くのがいいでしょう!

 

若い時の「軽はずみな行動」は、しばしば、

一生、取り返しの付かないことになりまっせ。

 


なぜ谷川翔が優勝したか?

2018-04-30 05:21:06 | 日記

 

 

2018年4月29日、

「体操・全日本選手権」 男女個人総合で、

19歳の谷川翔が、初優勝

 

なぜ?

 

簡単です。

 

2018429日、

新潟競馬メインレースで「谷川岳ステークス」があったからです。

 

 

競馬のパワーは、とにかくすごいのです!

 

 


マイナス思考をやめよう!!!

2018-04-30 05:12:45 | 日記

 

 

 

 

朝日新聞社は全国世論調査をし

「平成とはどんな時代だったか?」を尋ねた。

 

以下の8つからの選択であった。

 

安定した時代

動揺した時代

進歩的な時代

沈滞した時代

保守的な時代

活気のある時代

明るい時代

暗い時代

 

結果は、

最多は「動揺した時代」で42%だった。

2位は「沈滞した時代」29%

「明るい時代」が最下位で5%。

 

みんな、マイナス思考なんだね!

 

確かに、オウム事件とか、阪神大震災とか、

東北大震災とか平成不況などはあったけど、

大地一人にとっては、

「携帯やパソコン」が生まれた

「すごく、いい時代だった」と思う。

 

客観的に見ると、

俺だって、幸福だったわけじゃないが、

でも、俺は「明るい時代だった」と言いたい。

そして「安定した時代」だね。

 

江戸時代は安定していたというが、

実際には、大飢饉は何度もあったし、

明暦の大火なんてのもあった。

幕末は、陰惨な事件がたくさん起きた。

 

平成も、大局的に見ると、

安定した明るい時代だったって思っているよ。

 

何事も、心の持ちようです!

 

いかに、小さなこだわりは捨て、

大切なことを守るか・・・ってことです!!!

 

平成は、大局的に見ると、いい時代だったんですよ!!

 

 

 


古賀茂明氏の言うことはまともに聞かないほうがいいと思う

2018-04-29 09:28:06 | 日記

 

 

元官僚の古賀茂明氏の命式は

傷官(=組織に反対したいエネルギーの星)が大きな意味を持っている。

 

その上、名前が「茂明」ですから、

どんどん「茂る」わけ。

 

つまりこの人は、いついかなる環境でも、

「反対意見を言うことによって、満足している」

と言う性格です。

 

こんな人の意見をまともに聞いていたら、

組織の正常な運営はできません、ハイ。

 

ただ、彼は組織の欠点を見つけるのは早いですから、

「参考意見」として傾聴するのは、

大いに結構です。