♪大地一人のスカイツリー暮色♪

有料版/運命鑑定
http://lovewind777.web.fc2.com/hit/src/love.html

人生の楽しみ方

2021-05-10 11:15:27 | 日記

 

大地一人、

相撲とかプロ野球とか、

勝負事は、どこが勝ってもいいと思っている。

 

俺の場合は、

子供時代の横綱・大鵬のビデオを見て、

楽しんでいる。

 

必ず勝つゲームだ(笑)。

 

 


地方の方は騒ぎすぎです

2021-05-10 10:28:52 | 日記

 

 

 

大地一人、九州で生まれ、

北海道で育ち、

高卒後は、首都圏で暮らしている。

 

だから、田舎と都会の両方の心理を知っているが、

コロナ問題では、田舎の人は騒ぎすぎです。

 

子供の頃、地方に住んでいたときは、

東京から、三流の芸能人が来ても、

ワイワイ騒いでいたが、

コロナ騒ぎもそんな感じさえする。

 

東京で1000人が感染と言っても、

1千万人のうち千人ですから、

1万人に1人。

 

俺の近所の95歳の人も85歳の人も、

とにかくご老人は、

皆元気で暮らしている印象だ。

 

 

都知事や大阪知事や医療関係者が騒いでいるのは、

(大きな声では言えないが)

宣言した方が、面倒な仕事が減って楽だから

・・・と言う意味合いもあるだろう。

 

地方の人は、それに騙されている。

 

 

現実の東京はと言えば、

電車に乗れば、相変わらず満員電車だし、

スーパーの混雑もすごいし、

銭湯も、完全な密で、ワイワイやっている。

(ただし銭湯は湿度が高いので、ウイルスには大丈夫とのこと)

 

 

1918年の大正時代のスペインかぜのときは、

宣言とか、あまりしなかったと思われるので、

日本人の半数が感染し、

約38万人が亡くなったが、

大衆は、免疫もすぐに獲得し、

3波で終わっている。

 

当時の日本人の死亡率は、100人当たり1.63なので、1人か2人だった。

 

他方、現代は、死に敏感で、

すぐに宣言を出すので、

なかなか大衆は免疫を獲得できないでいる。

 

宣言と*波の繰り返しで、

だらだらと、いつまでも続きそうだ。

 

 

今の時代、黙っていても、コロナ以外で、

毎年140万人の日本人が亡くなっている。

 

そう。

コロナとは無関係に、140万が亡くなっているのです。

 

ちょっと乱暴ではあるが、

巨視的に見れば、

コロナは、皆が感染して、

皆が免疫を獲得した方が、

100人の感染者のうち1人か2人くらい(計50万人くらい)は

亡くなるかもしれないが、

その方が、正解のような気もする。

 

日本人のやっている悪徳からすれば

そのくらいに人が亡くなっても、

自業自得で、おかしくないとも思う。

(悪徳=弱者の命や動物の命への差別)

 

というより、

そもそも自分の命って、

自分で守るのが正論ではないだろうか?

 

コロナだって、キチンと我が身を節制すれば、

危機感は全然ないと思うのだが。

 

糖尿病だって、1型は別として、

2型は、自己責任なわけだし。

 

今のコロナ問題は、

知事と地方の人が騒ぎすぎなせいで、

(公務員や金持ちは左うちわでしょうが)

若者および自営業者がひどく苦労しています。

 

特に若者が可哀そうでなりません。

 

 

 

 


オリンピック開催で、絶対に、忘れてはならないこと!

2021-05-10 05:05:51 | 日記

 

 

オリンピック開催するにしろ、

浮かれ気持ちは、ダメです。

 

太平洋戦争で亡くなった方たち、

福島原発で苦労してらっしゃる方々、

その他、過去及び現在において、

日本中(および世界中)の恵まれない方々の気持ちを忖度し、

亡くなった方(いずれも動物も含む)には、慰霊申し上げて、

謹んで開催すべきです。

 

この気持ちは忘れてはいけません!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


自己実現の権利を尊重しよう!

2021-05-10 04:58:23 | 日記

 

 

オリンピック中止は安易に、言うべきではないと思います。

 

スポーツ選手にとって、

オリンピック出場は、

子供のころからの夢です。

 

アスリートにしかわからない自己実現です。

 

モスクワ五輪不参加のとき、

レスリングの高田選手は、

涙ながらに、参加を訴えました。

 

大の男が涙で訴えるなんて、

一生の間、めったにございません!

 

俺は、彼らの自己実現を

(メダルの数なんか、どうでもいいから)

応援したいと思います。

 

この気持ちは、もうひとつの人類愛です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


釣りは止めた方がいい

2021-05-10 04:31:53 | 日記

 

 

香川県で、親子が釣りをしていて亡くなったが、

考えてみれば、

魚の方が、ずっと苦しい思いをしているはずです。

 

釣りによる死者数は半端じゃございません。

 

趣味で生き物を殺すのは、止めた方がいいと思います。

 

いい死に方はしないと思います。