JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

D800用リモートコード

2013年08月13日 19時40分37秒 | 撮り鉄用小道具

私の撮り鉄は三脚使用率がほぼ100%で、電子レリーズは必須だ。今までD800で使用していた電子レリーズは、純正品のMC-30Aというシンプルなモデルだが、ボタンのストロークが長くてイマイチ馴染めなかった。これが主たる理由で、同じく純正品のMC-36Aという電子レリーズ(UP写真)を購入した。

購入理由はもう1つあり、スペアの電子レリーズを確保するためだ。D600とD800の2台で臨むようになってから、カメラバッグの選択肢が3つとなった。このうちD800は大きいバッグ2種類が選択肢になるが、電子レリーズが1個では積め忘れ(移し忘れ)リスクがある。これまでは毎回気を張って、現地でレリーズが無いという状況には陥っていないが、万が一、特に遠出でやらかすとホントに洒落にならない。で今回、そのリスクを潰させてもらった。

この電子レリーズを昨日の撮り鉄で使用してみた。シャッターボタンは中央やや下側の丸いボタンだが、予想どおりストロークが少なくてSONY時代からの感覚に近い。今後はこの電子レリーズをメインにして、従来のはスペアと位置付けよう。ちなみに乾電池を入れて使用すると他の機能も使えるのだが、現時点では不要なのと抜き忘れによる液漏れリスクを回避するために、単なるボタン式の電子レリーズとして使っていくつもりである。まぁ気分が変われば乾電池を入れてみるかもしれないが、今の所は予定無しだ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 撮り鉄2013part31(高山本線_... | トップ | カードリーダーを忘れてきた! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

撮り鉄用小道具」カテゴリの最新記事