Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

11月6日(水)のつぶやき

2013年11月07日 02時49分38秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : Ana Caram / Rio After Dark 1989年にチェスキーから発表されたアルバム。たぶんこれがデビュー作だと思う。 pic.twitter.com/wOOnAFgUVX

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Ana Caram / Rio After Dark 昨晩、聴いた「Blue Bossa」が2001年の制作だったので、10年以上遡る本作でのボーカルは、まだ娘々しているところがあって、けっこう微笑ましい。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Ana Caram / Rio After Dark 本作ではジョビンの曲なども歌っているが、けっこうコンテンポラリー・フォーク的なモダンさ、アーティスティックさを見せているのが、今となってレアかもしれない。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Ana Caram / Rio After Dark 録音は例によってチェスキー調の植物的なHiFi感が横溢。空調の効いた快適なスタジオで、間近にセッションに聴いているような音だ。

1 件 リツイートされました

仕事をテキトーに流している人 「仕事を軽々こなしているオレかっけーw」 RT @tkbei: 仕事が長続きしない人 「仕事してる俺かっけーwww」
仕事が長続きする人 「俺がしてる仕事かっけーwwww」


#NowPlaying : National Health / Live in Hull 77  1977年11月のライブ。これがまともなライン録音なら、カンタベリー史上の大名盤となっていただろう。 pic.twitter.com/xh3pLd73rL

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : National Health / Live in Hull 77  NHとしては最小のカルテット編成ということで、各人が非常に伸び伸びとしているし、 D.スチュアートがカンタベリーらしさを残した最終期のプレイという意味でも貴重だ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : National Health / Live in Hull 77  ただし、「Binoculars」と「Tenemos Roads」の二曲は演奏は極上だが、どちらもボーカルなしなのはちょっと寂しいかも…。

1 件 リツイートされました

オーディオというのは、実に予断にみちみちた世界だと思う。これは自分のことだが、例えばケーブルやインシュレーターなど、ほぼ材質から受けるイメージ通りのレビューしていることがおおい。ゴムのインシュレーターだと「ゴムっぽい音」だとか(続く)。


ハイレゾだと、24/96が「繊細な音」、DSDでは「ナチュラルな音」だとか、もはや情報からくるイメージ先に頭で出来上がっていて、実際、音を聴いていも、その予断を確認なぞっているだけ…みたいなことが多いのだ。まっ、それが楽しいのかもしれないんだけどwww。


現在の報道姿勢が公正中立だとは到底思えないので、バランスとる意味でいいんじゃない?。 " BLOGOS 「NHK経営委員人事に“安倍カラー”」首相寄りの人事は問題だと思う? blogos.com/discussion/201… "


むむむ、この事件、なんだか妙なきな臭さを感じるな。 "@asahi: 中国・山西省、共産党委員会ビル前で連続爆発 t.asahi.com/d31n"


CATVでうんざりするほどリピートされている、あのCMの「くどさ」「あざとさ」だけで既に胡散臭さ全開だしw。 "@cyzo: 【BJ】 プラセンタ美肌効果のウソ、化粧水で健康被害も~女性誌の美容情報はウソばかり? dlvr.it/4Gc7xf"


#NowPlaying : #NowPlaying : ブルックナー 交響曲第5番/サヴァリッシュ&フィラデルフィアO 聴くのもこれで数回目だが、このちょい枯れて弛緩気味な音楽の運びが徐々に体に馴染んできた。 pic.twitter.com/CGb01isSxs


#NowPlaying : #NowPlaying : ブルックナー 交響曲第5番/サヴァリッシュ&フィラデルフィアO あまり磨きこんでいないプレーンな録音なので、けっこう音量を上げないと、この演奏のスケール感のようなものが、イマイチ伝わってこない感もあるが(続く)


#NowPlaying : #NowPlaying : ブルックナー 交響曲第5番/サヴァリッシュ&フィラデルフィアO 現在、メインのシステムでもって、かなりの大音量で再生しているが、こうするとフィラデルフィアの実在感もぐって出て、なかなかいい。


ドトールのビーンズセレクションNo.30(モカ)を購入してきたが、帰宅して確認したところNO.29(キリマン)が一袋残っていた。こっち先に飲んでしまわないといけないが…。 pic.twitter.com/InFdSuUNhy


自分はそこそこビートルズ・ファンのつもりだが、「レット・イット・ビー」の初回発売分についてきた写真集って、まだ実物を見たこともない。いや、愚兄によると「オレ買ったから、うちにあったよ」とのことだが、これだけはまったく記憶にないんだよなぁ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Tony Banks / Curious Feeling - The Lie このところ、Submarine Silenceをよく聴くので、今度は本家の方を…。 pic.twitter.com/Hk8MhVBEyu

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Tony Banks / Curious Feeling - The Lie という訳で、「やっぱり本家は違うね」という感じか。特にこのメドレーは唐突な転調、ハイライトのシンセ・ソロとプログレ的趣向がそこはかとなくあるし(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Tony Banks / Curious Feeling - The Lie 当時は壮大なストリング・シンセからスウィッチしてメインにすえられたヤマハCP-80のエレピ・サウンドは、当時は肩透かし気味だったが、今となってはしみじみといいのが妙だ。

2 件 リツイートされました

#NowPlaying : Genesis / Live in Pittsburgh,`76/04/13 ビルが参加したジェネシスのライブは、いくつかのブートを持っているのが、どれもおしなべて素晴らしいパフォーマンスである。 pic.twitter.com/VKBXi9E9qs

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Genesis / Live in Pittsburgh,`76/04/13 この時期のまだまだプログレ的センスを温存したバンドとビルの相性は抜群。これが「静寂の嵐」になってしまうと、ジェネシス自体が変質してしまうし、一期一会的なバランスだった。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Genesis / Live in Pittsburgh,`76/04/13 このブートはボード録音の転用で音質のクウォリティはまずまずだし、ビルのタイコで「サパーズ」を全曲聴けるのはうれしい限り。ビル・ファンなら聴いて損はないパフォーマンスだ。

1 件 リツイートされました

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月5日(火)のつぶやき その2 | トップ | 11月7日(木)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

★ from Twitter」カテゴリの最新記事