全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

ハイデン.コッコFACTRY凛々(福生市)

2019-10-22 15:55:00 | らーめん(東京多摩地区)
2019年10月22日(火)
2軒目は「凛々」3周年限定の完結編。
1時間ちょい並んで着丼です。



オマール海老と甘海老から作られた海老油の風味が兎に角鮮烈です。
シャモロック出汁と「丸孫」+「凛々」の歴史を詰め込んだタレ、
カルピスバターが合間って昇天。


ザックリ細麺を夢中に食べ進め、あっという間に無くなりました。


和え玉は更にキャビアと海老が入り前出のタレ・油に生クリームも足されております。
殆ど油そばで食べちゃいました。


スープ割りはタコヤムクン。
タコさんLOVE🍀😌🍀
最後まで美味しく楽しみ完飲完食。
三周年誠におめでとうございました。


ごちそさんでした!
凛々しいセンセーショナル中華ソバ1000円、Lの和え玉300円
場所:福生市熊川1655-3
#福生市 #らーめん #凛々 #和え玉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製手もみ麺鈴ノ木(所沢市)

2019-10-22 12:52:00 | らーめん(関東・東京以外)
2019年10月22日(火)
一周年の「鈴ノ木」に開店150分前に到着すると既に7人の猛者達が。
時間通りにオープンした際には60人越えの大行列になってました。


一周年の限定はつけ麺。
小麦の風味豊かな中太麺の上には上州牛よローストビーフが三枚。
春菊とくるみのジェノベーゼソースが絶妙にマッチしてます。
他TPはレンコン・サツマイモ・牛蒡の素揚げと味玉。
お野菜嬉しいです。


つけ汁は和牛と国産牛骨を炊いておりスッキリですが
仙台牛の脂が心地よい甘さで( ゚Д゚)ウマー‼️


ープ割りにするとお野菜のお出汁が加わり極上のコンソメスープに変身。



炊き込みご飯も柔らかい牛筋が入りこちらもとても美味。



先着10名まではライオンズビールをお祝いに頂きありがとうございました。
一周年誠におめでとうございました🎉✨😆✨🎊

ごちそさんでした!
和牛つけ麺1200円、和牛筋ときのこの炊き込み300円
場所:所沢市狭山ヶ丘1-3003-83
#所沢市 #らーめん #鈴ノ木
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする