四国の空と海へ 

四国へ行こう~~~

又 ウグイスと囀り合いました~~~(^^♪

2020-03-17 22:48:19 | やるね~~~

3月17日 晴 0/12℃ 5.838歩 4km

今日も、自転車でウオーキングコースを一周に出かけることにした。

余り厚着はせず、ネックウォーマーは着けた・・・。

朝 寒いからか・・・昨日中学生が川の中を歩いたせいか、水鳥達は1羽も居なかった。

遊水池には、水鳥達が見えない・・・。

テニス場横の階段に、2羽が居た・・・。

 

送電鉄塔

何の木か分からないが、向こうに杏子の花が咲いていた・・・毎年 食べる人が居ない・・・地に落ちて、肥料?になっている。

プラム花が満開  放ってあるので、実がならなくなった・・・以前は、美味しそうなプラムが一杯生ったが・・・剪定をすれば生ると思う。

今日も朝から、冷っとした風が吹くので、桜並木の蕾は開花しそうにない。

 

 

以前は、良くジョギングされていたが・・・久し振りに出会った・・・。

綾瀬川の向こうで、散歩をされているのを良く見る。

花桃 今日もウグイスの鳴き声が聞こえた~~~(^^♪

鳴き声は、かなり稚拙だね~~~(^^♪ 私が真似して鳴くと・・・即 応答して来た 

何度も 何度もした・・・  ウグイスとの会話 楽しい~~~(^^♪

私にも出来ると左の方で、雉の鳴き声が3回響いた~~~(^^♪ 姿は見えなかった。

紫モクレン?の花が目を惹いた・・・。

休耕畑に猫が・・・???

 

男体山

河津桜が、葉桜になった・・・。

帰って来ました・・・Ⅰ時間30分の散歩であった。

午後3時15分頃には、孫が帰って来る・・・玄関先て待っていると、夫婦ヒヨドリが飛んでくる。

 

 

帰って来ました・・・。 可愛くて・・・可愛くて・・・

 

冷っと寒いが・・・夕陽を観に出かけた。 美しかった・・・~~~(^^♪

燃えています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿