tyokutaka

タイトルは、私の名前の音読みで、小さい頃、ある方が見事に間違って発音したところからいただきました。

氷の功罪

2010年09月19日 21時27分57秒 | Weblog
今年の夏はこれまでに無いくらい暑かった。15日まで個人的なイベントを行っていて、それに力を注ぎたかったけど、暑さにどうしても負けた。冷房を使えばそれなりに快適に過ごせるのだが、例年冷房使用が限られた期間、限られた時間でしかなかった事から、一日中つけていることにどうしてもためらいが生じる。冷房のつけっぱなしがよくないという前近代的な発想はやめた方が良いのだけど、どうしても人間思考様式を変えられない。そのために、お年寄りが熱中症で何人か亡くなった。貧困の問題、居住空神の問題、ずさんな戸籍の管理から始まった「居もしない老人が存在する」という福祉の問題。今年の夏はとりわけ、高齢者に冷たい状況が明らかになった。

シビアな話はさておき、ぬるい飲み物もたくさん口にしたが、その打開に氷を入れる。さて、この氷が最近体が受け付けない事を感じた。

まずアイスコーヒー。私はインスタントのコーピーと砂糖を加えて、少しお湯で溶かしたあと牛乳だけを入れる。牛乳がどれだけ冷えていても、やはりぬるくなる。そのために氷を入れるけど、しばらく置くと上澄みのように解けた氷の水が出てくる。で、薄ーいコーヒーを飲むはめになる。これがおいしく無い。仕方なく混ぜるけど、本質的にはあまりよろしくないのだ。

で、ビール。もとい本当のビールなど飲む訳も無く、第三の発泡酒を飲むのだけど、これはもう本質的に麦を使っていないから、ビールではない。ビールに似た味である。ビールだと思い込んで飲むこれらをあまりうまいとは思えないが、結局飲んでいる。ただ、今年はぬるいままで飲まなければならないという極面もあって、氷を入れて飲んだ。いつ飲んでもうまく無い。すごく薄いのである。本当にアルコールを飲んでいるのかと思うくらい薄い。これだったら、麦茶で我慢できるなとさえ思う。

家人は、飲むものくらい少し出して買えという。毎日飲むのなら安いもののほうがいい。ただし、2,3日おきならば、少し高いものをとは思う。

基本的に第三の発泡酒って薄いところへ、氷を入れるからもっとひどくなるが、その他は?

ワインに氷を入れた。白ワインそのものが淡白なところへ、アルコール純度も低くなるのだが、やはり水のような上澄みが発生する事を覚悟しなければならない。入れて飲むとやはりまずい。

ビールを冷やして飲むというのが日本人なのだが、アイルランドとかは冷やして飲まずに、常温のものをチビチビ飲むのが風習らしい。冷やしたものもあるようだが、それでも日本人にはまだぬるいらしい。

うまい本当のビールが飲みたいよ。

最新の画像もっと見る