ぶら・のび

自分のために何か楽しいことやってますか?

三木市の秋祭り

2022年10月08日 | Weblog

三木市の秋祭りが10月の8日宵宮・9日昼宮の二日間、3年ぶりに開催されると聞き早速初日の今日行ってきました(^^v

また今日の天気も曇りでしたが暑くもなく寒くもなく最高でした

しかし明日は打って変わって昼から雨模様!折角の祭りなのに・・・

でも祭りは催行されます! そして98段の階段登りも大変でしょうね

 

 

今日宵宮に参加した屋台は全部で7台、昼宮はもう1台増えて8台

明石町屋台・新町屋台・全末廣町屋台・下町屋台・栄町屋台・高木町屋台・平田町屋台、後日大村町屋台

 

写真にあるように全屋台がこの98段の石段を担ぎ上げます、いわゆる命綱のようなロープを支えにして登るんです

しかしこの屋台の中の1台だけはロープ無しで登り上げるそうです!それが大村町屋台

地元の人に言わせれば重量的にも軽いのと、担ぎ棒事に罰金が課せられるからと?

しかし凄いです!

 

後、私の感想ですが、カッコいいというか?見た目からしても他の屋台より男らしい感じがしたのは下町屋台、いわゆる褌(ふんどし)型絞り屋根

そして各町ごとの太鼓の音も様々で、一番良かったのもやはり下町屋台、次に明石町屋台でした

それ以外の屋台の太鼓の音は乾いているというかカラダ全体、足元まで響く低音ではなかったような気がします

 

ある人が言ってました

「この祭りは欠かさず来ていますが、町内そして宮入り宮出まで担いでいるのはここ三木市の屋台ぐらいでしょ!」と

ちなみに下町屋台で約2トンの重量とか?

そこへ太鼓を叩く大人が二人に子供が四人、そして夜間用のバッテリーが2台の重量が加算、この町内で一番重い屋台のようです

 

さ〜明日は雨の中、屋台にはビニールのカッパをかぶせ濡れた階段男達は掻き上げる

まさに男の祭りと言ってもいいでしょう!

 

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早速おせち料理を注文 | トップ | DVD「Sing2」おもしろかった »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (下町住人)
2022-10-20 18:35:06
見に来てくれて有難う御座います。
太鼓叩き手大人4人乗ってます。
子供は四隅に例年なら8~10人乗ってますが 今年はコロナ対策で4人でした。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事