澎湖島のニガウリ日誌

Nigauri Diary in Penghoo Islands 澎湖島のニガウリを育て、その成長過程を記録します。

台湾ひとり旅行グルメ

2009年08月07日 09時02分04秒 | Weblog
いくら台湾料理が美味しいとは言っても、ひとりぼっちの台湾旅行では、いろいろな味を楽しむことは難しい。

台北、馬公(澎湖諸島)、台南、高雄を廻ったが、比較的長期間だったので、バラエティに富んだ料理を食べることができた。美味しかったのは、台南・安平のエビの包み揚げ、同じくタンツー麺の「度小月」で食べた牡蠣の包み揚げだろうか。
印象に残るのは、馬公の肉・野菜市場で、おばちゃんが昼食用に売っていた「お弁当」。「おべんとう」と発音すれば、ニコニコして出してくれた。日本円で150円くらい。おかずのバランスがよく、日替わりなので、とても楽しみだった。
これがその「お弁当」とそれを売っている馬公市公設市場(澎湖島)。



上述の台南・包み揚げは、このようなもの。




だいたいこんなものを食べました…。中にはマックや天ぷら定食もありますが。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2e/fc33b9618268d56409edd1b55eeccbc1.jpg

一番最後は、澎湖諸島名物のハリセンボンの刺身。

もうすぐ、また台北にいく。今回はひとりではないので、美味しい料理を食べられそうだ。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (読者c)
2009-08-08 11:21:41
良い旅行を楽しんで来てください。
美味しいものばかり! (台湾老鼠)
2009-08-13 15:47:28
美味しいものばかり食べたようですね。
一人でこれだけの物を食べ歩いたんですか?
私はとても真似が出来ません。
私は嫁さんと一緒だとまともな物を食べれますが一人だとこうも沢山の物を食べ歩き出来ません。いつも朝は豆漿と油條、昼は弁当、夜は
魯肉飯と排骨飯です。
Unknown (torumonty)
2009-08-13 18:38:00
「火鍋」とそのふたつ下の写真(ピンクのテーブルクロスに4皿)は、3人で食べたものです。できるだけ、美味しいのを食べると決めていたので、ずいぶん選びました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。