山城めぐり(兄弟ブログ biglob)

新潟、山梨、長野、群馬、栃木、埼玉県などの埋もれた城跡を探索しております。カテゴリ「城郭一覧」で簡単にアクセス。
 

黒岩城

2015-12-20 20:16:17 | 山城ー信州
黒岩城は長野県長野市信州新町山穂刈坪川にあります。

黒岩城地図
鹿谷城の県道393号線から500mくらいを左折し柳久保池方面に向かい二又の道の手前右手に城山があります。鹿谷城とセットで攻めてください。黒岩城はやはり土橋の見事な山城です。

カーナビで遠回りに誘導されてやっとここに出ました。とにかく道が狭く対向車には注意して運転してください。この標柱の尾根を登ってゆきました。

南に尾根を歩いてゆきます。登ってきた尾根を振り返って見ています。

尾根の先に主郭部の峰が見えてきました。

笹に覆われていますが立派な土橋です。

中段に見えるのが曲輪4です。

曲輪4は帯曲輪が北から東へ囲んでおり、その上に虎口があります。

曲輪4、奥に見えるのは二の丸の城壁です。

曲輪4から二の丸へは土橋がつないでいます。

土橋から曲輪4を振り返って見ています。

北東に見える山々

縄張り図は「信濃の山城と館」2巻 更埴・長野編 右手の観音とある方から登ってきて次回本丸へ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。