時間どろぼう

パソコンって私にとってはまるで時間どろぼう。
ブログでパソコン楽しみたいな。

with corona (101) 子ども植物園

2022年05月23日 | 季節の花

「子ども植物園の薔薇が見ごろ」と聞いて自転車とバスを乗りついで行きました。

入り口からまっすぐ入って、木々の植えられてる所では、スモークツリーに出合えました。

残念ながら、あるかなと期待した「なんじゃもんじゃの木」はありませんでした。

でもその下の山野草の区画で「花筏」の一群を見つけて興奮。もう実になって

ましたので、来年は花咲いてる時期に来ようと思いました。

木々の若葉の合間にバラ園が見えます。

下って薔薇園に行くと、まずはここから進化させていったという「ノイバラ」です。

こんな弦薔薇からあの大きな薔薇にどうやったら行きつくのでしょうね。

一つ一つ見て、香をかいでうっとり見とれます。

平日のせいか、あまり知られてないのか園内は混んではいませんでした。

最近はどこに行ってもワンちゃんと一緒に楽しんでる人を見かけます。

ワンコちゃんとのツーショット上手く撮れたかな?

これは何の花だったのでしょう?

もう最終章みたいですけど可愛い花でした。

 

 


with corona (100) 五月の庭

2022年05月14日 | 季節の花

連休過ぎても天気は安定しないで、☂降ったり暑かったり、身体も大変です。

庭の雑草は、とってもとっても際限なく生えてきます。が、

5月の庭は華やかに彩ってくれる花があって、見る目を和ませてくれます。

実家から持ってきた芍薬や、ジャーマンアイリスはいつもの位置で咲きました。

今年はプランターの花を雀達のエサ台の下に集めてみました。

居間から見る右手(西側)の奥には、アヤメが咲いてます。

手前は野菜ゾーンでジャガイモ・サラダ菜・枝豆・にら・バジル・パセリなど植えてます。

左上の写真から時計回りに黄アヤメ・ジャーマンアイリス・山アヤメ・芍薬。

家の東側の隅っこに咲いている花たち。左からシオン(紫)エビネ・シオン(白)。

モッコウバラハ終わってしまったけど、何本かある薔薇の花がもうすぐ咲きます。

草取りは大変だけど、そのあと花見ながら飲むコーヒーは美味しい


with corona(100)  連休の清里高原

2022年05月08日 | 風景

3年ぶりに行動制限が解除された連休だそうです。

報道では飛行機も列車込み合って、高速道路は大渋滞。人出もいっぱい。

その高速道路の渋滞を避けて、5月2日に清里まで車移動しました。

連休の谷間とあって渋滞もなく、途中で車の充電していきました。

充電する南清里道の駅では、例年通りたくさんの鯉のぼりが泳いでました。

その夜は外気温が0度近くまで冷えこみましたが、翌日からは晴天続きの五月晴れ。

サンメドウズスキー場から見上げる赤岳は、くっきりはっきりでした。

リフト乗り場には山頂の展望テラスに上る人たちで行列ができてましたが

シニアは人混み嫌いで、そこはスルーです。

山荘の車寄せでは、昨年までは見なかった黄色の小さな花が咲いてました。

静かな山荘で読書したり、小さな花を探して散策したりです。

白い花は二輪草とワイルドストロベリー。紫色のはイカリソウと最後のカタクリ。

高原の澄んだ空気の元では、色も映えて見とれてしまいます。

これは春リンドウ。落ち葉の中に突然花が咲いてい居て、びっくりします。

おきな草の株も見つけました。花の終わった後が翁の髭のようだから

この名前がついたとか…なるほどです。

渋滞を避けて6日に自宅に戻りました。