時間どろぼう

パソコンって私にとってはまるで時間どろぼう。
ブログでパソコン楽しみたいな。

with corona(20) 秋です

2020年09月22日 | 日常

「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉通り秋の風になってきました。

畑に行く途中の公園そばではススキが穂をたくさん出してます。

道端には夏の名残の朝顔が一段と鮮やかに咲いて、畑のダイコンは芽を出しました。

舞岡公園を散策してみたらすっかり田舎の秋景色になってました。

田圃では稲穂がしっかり実って、例年通りたくさんの案山子が見張ってました。

今年の新顔はコロナ終息願う”アマエビ”の案山子。「お願いしまーす」の気分です。

もう刈り取ってハゼ掛けしてあるところもあります。

雀除けのネットかぶせて、案山子も立ててありました。

すずめさん、この字が読めるといいのだけど…・。

案山子を楽しんだ後は、秋の草花を見ながらの~んびり歩きました。

まだアッキーが保育園児だったころ、ここの収穫祭で千歯扱きを使わせてもらったり

お椀もって並んでお汁粉食べたのも懐かしい思い出です。


with corona (19) 秋来るかな…

2020年09月14日 | 日常

台風が過ぎてからは、ちょっと天気の質が変わったような気がします。

不安定な大気の状態で曇り空から時々雨がジャァーと降り、蒸し暑くてむっとしたり。

朝起きた時の空気と日差しが落ちてからの風は、涼を感じられるようになりました。

この頃家の近くの公園を歩いてみて感じた異様さがあります。

もう30年以上たった大きな木の葉が茶色に変色しているのです。

遠目に見てた時には(あんな大きな木も今年の夏の暑さと日照りに負けてしまったのか

と思っていましたが、実は木クイムシの被害にあっていたのです。

ここに住んで30年以上になりますが、こんな状態の木を見たのは初めてです。

久し振りの雨と涼しさのせいか、庭の花も再び咲くものや本来の花時になったものも。

7月の初めに植えた七夕豆は2か月たっても咲かないなんて、どうしたのかしら?と思ってたら

やっと、小さな白い花が一つ二つ咲いてきました。日照時間が短くなると咲くそうです。

先日とってもお買い得のカマス(一匹100円)を見つけたので、開いて一夜干しにしました。

ちょうど次女宅に留守番ヘルパーに行ったので持参しました。

そんな事してる間に、庭は今年何度目かの草ぼうぼうになってきています

 


with corona(18)台風がきた

2020年09月07日 | 日常

2週連続で同じようなコースで台風9・10号が来ました。

特に土曜日からの10号については、かってないほどの被害が予想されるという

強力な台風で奄美大島に友人が住んでる、まきこさんとしては心配しながら

台風情報に見入っておりましたが、被害はあったものの予想よりは風が吹かなかった

そうでほっとしました。あの辺りは台風銀座というそうなんです。聞いてなるほど…でした。

横浜では久し振りに台風らしい様で雨が降りました。でもあっという間に青空にもなります。

晩夏なのでしょう、ルドベキアが満開です。

そして、あんなに煩く夏を謳歌したアブラゼミは大人しくなって、

ミンミンゼミも数を減らし、ツクツクボウシの活躍に時期になりました。

この桜の木には3種の蝉が共存して止まってました。そして遊歩道を挟んだ向かいの土手には

草萩とともに、今年も数は少ないけど、南蛮キセルの花が姿を現しました。

この8月の日照りは植物にもキツイ試練だったようです。

我が家では今年は南蛮キセルは姿現してくれてません。

雨水溜めタンクの下に色鮮やかに咲くマリーゴールドには関係なかったみたい。

台風去って涼しくなりますように。そしてコロナ感染者が減ってゆきますように


with corona(17)

2020年09月01日 | 日常

暑い暑いと言ってるうちに9月になってしまいました。

沖縄地方に台風が来てるせいで、関東地方は曇ってちょっと涼しくなりましたが、

雨は全然降ってきません。そおこで毎日畑に水やりに通います。

特に里芋は水が大好き。7月の雨続きの時は、そりゃもう元気いっぱいでした。

にんじんは芽を出したばっかりで、やっぱり水欲しがります。

コンスタントに収穫できてる茄子やピーマンにもあげなくっちゃ・・・ね。

8月の暑さと日照りで里芋の大きな葉っぱがどんどん枯れていきまする。

自宅ではこの時期のお利口さんは、花も実もあるオクラです。

朝晩水やってると毎日収穫できる優れものです。

今年初めて友人からもらって撒いた七夕豆にはまだ花が咲きません。

いつもと違う道を歩いたら、白い百日紅の花が涼しげに咲いてました。

涼しくなってくれるのは嬉しいのだけれど、9月が台風の月になりませんように。

穏やかな秋の来る日はそして、コロナのなくなる日はいつになるのかしら…ね。