憂国のZ旗

日本の優れた事を様々話したい。

岸田政権維持「危険水域」に

2022-10-23 06:36:11 | 政治




岸田政権維持「危険水域」に 支持率3割切る 「安倍晋三元首相の国葬が終われば上向く」との期待があっただけに党内に大きな衝撃★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665828491/

岸田内閣の支持率が時事通信の10月の世論調査で3割を切り、政権維持の「危険水域」に突入した。背景には世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題や物価高騰への対応に加え、首相官邸と与党の連携不足など「構造的問題」(自民党関係者)があるとの声も出ている。党内の危機感が強まる中、岸田文雄首相は総合経済対策を打ち出して信頼回復につなげたい考えだ。

 「国政選挙2勝は大きい。今は政権をひっくり返す動きは起きない。耐えるしかない」。首相は12日、首相官邸を訪れた盟友の遠藤利明党総務会長からこう励まされると、「うん、そうですよね」とうなずいた。

 10月の内閣支持率は27.4%。参院選後の7月調査(49.9%)から20ポイント以上落ち込んだ。一般に内閣支持率が大きく低下すると、与党内の求心力が低下するなどして政権維持が困難になるとされ、その目安として20%台が危険水域と言われている。

 「安倍晋三元首相の国葬が終われば上向く」(自民党関係者)との期待もあっただけに、同党内の衝撃は大きい。支持率低下が底を打ったようにも見えず、中堅議員は「どんどん下がる。エンジンのないグライダーだ」と青ざめた。

(略)

https://www.jiji.com/sp/article?k=2022101300996&g=pol
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665823780/



2ニューノーマルの名無しさん2022/10/15(土) 19:09:12.42ID:a+0ejh3o0

創価の1/100も信者数がいない
新興宗教ランキングで13位の統一教会ごときが自民を操るなんて出来るわけねーだろ
それがわかってて騒いでるマスゴミとパヨク、誠実さの欠片も無い

13ニューノーマルの名無しさん2022/10/15(土) 19:11:24.77ID:HVp+1zf60
上向く要素ないじゃん
為替と同じで買う要素ないといまの水準から上がらんよ


16ニューノーマルの名無しさん2022/10/15(土) 19:11:53.41ID:iewnJ8BY0
岸田&松野は過去最悪


18ニューノーマルの名無しさん2022/10/15(土) 19:12:07.91ID:bWhw/g/R0>>111
>>1
>>2
立正佼成会の信者は公称311万人で、統一教会の信者は公称60万人。
信者数が公称通りで全員選挙権があると仮定して、

立憲民主党の2022参議院選比例得票数が約677万票
そのうち立正佼成会の比率が45.93%

自民党の2022参議院選挙比例得票数が約1825万票
そのうち統一教会の比率が3.28%

自民党は統一教会票を失っても1議席失うか失わないかだけだけど、
立憲民主党は立正佼成会票を失えば議席の半分を失う。

選挙に統一教会の影響力はほぼ無いだよね。


25ニューノーマルの名無しさん2022/10/15(土) 19:13:25.19ID:vWaBT9Rg0
何も解決してないのに27%支持者なんて本当にいるのかと
カルト政権は終わりだよもう


40ニューノーマルの名無しさん2022/10/15(土) 19:15:34.77ID:k8iYIMiH0
こいつが何かやると、金のことだけじゃなく全部国民の負担になるんだよ。新しいことやらないで今ある負担を軽減できるように努力しろよ?


43ニューノーマルの名無しさん2022/10/15(土) 19:15:41.41ID:nmTfRVk40>>52
問題は国葬も統一でもねーよ
円安と物価高騰だろ
毎日毎日金使うたびに黒田のアホ面が浮かんできて気分悪くなるわ



44ニューノーマルの名無しさん2022/10/15(土) 19:15:47.72ID:yGPn9yLd0
>「経済が良くなれば空気は変わる」。首相周辺は自らに言い聞かせるように語った。

最後また楽観的なオチでシメる時事通信さん意地悪ですね笑


48ニューノーマルの名無しさん2022/10/15(土) 19:16:25.99ID:GWTCz+ZK0>>511
お!

負け犬貧乏人老害パヨクが大喜びだな。

こりゃ時期衆議院選挙で負け犬老害パヨク待望の立憲共産党政権が爆そうだな。

前回の衆議院選挙で立憲共産党政権爆誕するぞーって大はしゃぎして結果惨敗に終わり惨めな思いと無様な姿をさらしたからな。

今回こそは負け犬貧乏人老害パヨク待望の立憲共産党政権を誕生させて欲しいぜ!


105ニューノーマルの名無しさん2022/10/15(土) 19:26:49.82ID:4TkM0wbI0
実際もう野党が自民上回るとかもう無いだろそれほどまでに民主時代のトラウマは大きいってことだ統一が霞むほどに


219ニューノーマルの名無しさん2022/10/15(土) 19:49:30.21ID:gKTAHnLK0
色々不幸が重なったけど岸田ビジョンはどれだけ進んだんだよ。結局支持率の低下原因は無為無策だろう
しかもやったことが人に言われてやったことばかりだから余計に印象が悪い


220ニューノーマルの名無しさん2022/10/15(土) 19:49:44.70ID:C+EQoPq/0>>221
岸田内閣だけではなく自民党そのものに不信感があるのでしょうね。統一教会との関係を説明するのではなく当初誤魔化そうとしたりね。


233ニューノーマルの名無しさん2022/10/15(土) 19:54:26.64ID:SSoKthpk0
メディアへの不信感
左翼パヨクの異常さ
中国朝鮮人の異常さ

が高くなるだけの数ヶ月ですね


268ニューノーマルの名無しさん2022/10/15(土) 19:59:46.17ID:CHlS3jT90
キッシーの実績

国葬
壺隠匿
物価急上昇
賃金低下
長期円安
コネ採用

これ民間企業の社長ならとっくに社員満場一致で解雇やぞ?


311ニューノーマルの名無しさん2022/10/15(土) 20:04:52.13ID:T5slXuR50
岸田の政策は尊敬する池田勇人の「健全な積極財政」を地でいってる
経済成長に関与する投資や補助金投入は積極的に行い
経済に悪影響を与える緊急事態宣言は考えない、中国とはできるだけ摩擦を避けるなど経済優先で国民に不評を買うような政策も行う
同時に財政健全化も考えているので減税はしないし、増税議論も常につきまとう

高市は基本路線は岸田とほぼ同一なんだけど、いわゆる保守層アピールと増税路線は岸田より尖ってる
・・・まぁ高市は安倍派に総裁候補立てられたら終わるので限りなく総理の座には遠い


324ニューノーマルの名無しさん2022/10/15(土) 20:07:28.38ID:VeHtMIEz0
>>293
そして自民党支持者の6割が統一教会に対しての対応が不十分だと思ってるわけで
更に支持政党無しの自民党不支持がガンガン上がってる時点で岸田は詰んでる
もう浮動票は完全に自民から離れた


387ニューノーマルの名無しさん2022/10/15(土) 20:16:17.58ID:Y6TT2iDb0
>>323
コストカットだ会社存続のためだ人件費ガーと言い訳して正規職員を減らして非正規や派遣で会社を回してたら
引退間近の50~60代とペーペーの10~20代の間を繋ぐ30~40代(就職氷河期世代、リーマンショック世代)が歯抜け状態なので
企業が培ってきた技術や現場で代々継承されてきたノウハウの引き継ぎが難しくなってる企業や業種が増えるって言われてるしね

これからは「なんでそんな初歩的なことで?」って事故や不祥事が増えるんだろうな



389ニューノーマルの名無しさん2022/10/15(土) 20:16:33.44ID:OMciGIlK0>>397
岸田政権になってから「国民に対して」良いところあったっけ?




世界は大きく動いており、ウロ戦争も例外では無い。

2022-10-21 05:51:10 | 政治


世界は大きく動いており、ウロ戦争も例外では無い。
トラス英首相が辞意を表明。クリミア奪還が期待されている。

日韓関係は古くは日米韓の三国関係があり、北朝鮮のミサイルに
どうのこうの言う段階は過ぎている。

テレビでは鍋料理に焦点が集まっている様子だが、
欺瞞には視聴者もあきれ顔である。BS放送での異国人放送も
止めるべき時期に来ている。



立憲民主党「今こそ日韓関係改善の大きなチャンスだ」「日本側から韓国へ歩み寄る姿勢を見せるべきではないか」「輸出管理規制の厳格化を解除することを提案したい」
2022年10月19日12:11 | カテゴリ:立憲民主党
https://hosyusokuhou.jp/archives/48935133.html

1: 新種のホケモン ★ 2022/10/19(水) 08:05:05.62 ID:BpAVQuD7.net
立憲民主党の太栄志衆院議員は毎日新聞政治プレミアの取材に応じた。 「韓国の尹錫悦政権は日本との関係改善に意欲を見せており、今こそ日韓関係改善の大きなチャンスだ」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/57b04ddca97223a82366d6fa8464cf639588a22c



フジテレビ発表、好きな鍋ランキング→1位はまたもキムチ鍋wwwwwwwwwwww
2022年10月19日17:33 | カテゴリ:マスコミ
https://hosyusokuhou.jp/archives/48935137.html

1: ハーディア(茸) [FR] 2022/10/19(水) 16:13:00.67 ID:zxkZi6Fy0 BE:271912485-2BP(1500).net
10月17日に放送された情報番組「ポップUP!」(フジテレビ系)にて、「人気の鍋スープ」売り上げベスト5を紹介。その結果が、ネットで物議を醸している。

「番組では、食品メーカー『モランボン』が販売する全41種類の鍋用スープのうち、売り上げベスト5をクイズ形式で出題。そして、しお系、しょうゆ系、みそ系、とんこつ系など定番の味が並ぶ中、第1位に輝いたのはキムチ味の鍋スープでした」(テレビ誌記者)
https://asajo.jp/excerpt/155750



「セキュリティー・クリアランス(適格性評価)」

2022-10-21 05:29:23 | 政治



遡る事半月であるが、国会が開会されて、重要議題に
手も足も到達せず、、国会の機能がマヒしている状態である。

統一教会審議を最重要課題と見做す政党には退場願いたい。
日本国民の生活には、とんと縁の無い終生である。
税金の審議は重要であり、日本国民の関心度も高い。
ましてや、憲法改正には日本国民の将来が掛かっている。

自民党安倍派の行方は高市早苗経済安全保障担当相にも
影響があるが、彼女は無所属派閥である。
しかし、彼女に対する期待度はますます高まっている。
岸田政権のその後は、彼女が引き継ぐ。
再度の総裁選挙を実行すれば、、、、




有本香の以読制毒
高市氏が〝捨て身〟の告発!岸田内閣「中国スパイ」を野放しか 「セキュリティー・クリアランス」提出に圧力、政府内の親中派と暗闘を示唆
2022.9/30 06:30   有本香
https://www.zakzak.co.jp/article/20220930-ZT6KOFRUZFMT7PPBJQFPYKUVUY/?dicbo=v2-4560ead99d270536d49fa2eeca96cebb

高市早苗経済安全保障担当相が28日、「捨て身の告発」に打って出た。先端技術の流出を防ぐため、重要情報を取り扱う研究者らの身分の信頼性を確認する「セキュリティー・クリアランス(適格性評価)」をめぐり、政府内の〝抵抗勢力の存在〟や〝親中派との闘争〟を示唆したのだ。「国葬(国葬儀)」で27日に見送られた安倍晋三元首相は生前、日本の国力を維持・発展させるため、欧米諸国では常識である「スパイ防止法」の制定にも意欲を持っていた。日本と中国は29日、国交正常化から50年を迎えた。岸田文雄政権の、国民と国家を守る気概が問われている。ジャーナリスト、有本香氏による緊急リポート。
現役閣僚による爆弾発言が飛び出した。

「大臣に就任した日に言われたのは、『中国』という言葉を出さないでくれというのと、来年の通常国会にセキュリティー・クリアランスを入れた経済安全保障推進法を提出するとは口が裂けても言わないでくれと言われました」

高市氏が28日夜、「BSフジLIVE プライムニュース」に出演した際の発言である。これに岸田首相がどう対処するか〝見もの〟だ。
経済安全保障については今年5月、経済安全保障推進法が成立したが、同法には最も重要な要素が欠落している。それがセキュリティー・クリアランス、「人の適格性の審査」だ。あえて簡単に言えば、外国のスパイを取り締まるルールである。
同法成立の前から、筆者はこの欠落を厳しく批判していた。「仏作って魂入れず」のような経済安保法にどれほどの意味があるのか、ということである。国会提出前の今年2月には、自民党の政調会長だった高市氏と『月刊Hanada』で対談し、次のようなやり取りをした。
高市氏「今年の大きな柱はやはり経済安全保障政策です。どのような事態になっても必要な物資を国内で調達できる環境、サイバー攻撃から国民の生命や財産を守り抜くこと、機微技術の国外流出を防ぐことなどを柱とする『経済安全保障推進法』の第1弾を今国会で必ず成立させたい」
筆者「かねてより高市さんがおっしゃっていた外国人研究者などのスクリーニング(選別)は、その第1弾には含まれるんですか?」
高市氏「外国人研究者のスクリーニングは第2弾でやります。これを入れると今国会では通りませんから」
正直に言うと、7カ月前、高市氏のこの答えにひどく失望したものだ。
対談での高市氏は、「岸田政権をサポートする」「7月の参院選に勝利することが大事」という表明に終始した印象だった。それは政調会長という立場からすると当然ではあるが、あまりにも型通り、多くの読者の失望を誘うものでもあった。

実は、筆者はこのときの失望を、安倍氏にもぶつけた。「人のスクリーニングを盛り込まないなら、意味のない法律です」と。
筆者の怒りに対し、安倍氏は「人のスクリーニングを盛り込んだ法律は必ずやるから。こちらもプッシュしていく。ただ、容易でないことは理解してほしい」と答えていた。

しかしいま、昨晩の高市氏の「告発」を聞き、生前の安倍氏の言葉を思い返すと、経済安保をめぐる自民党内の「闘争」、とりわけ「親中派との闘争」が実感を伴ってみえてくる。2月に筆者が抱いた強い失望は、こうした暗闘への筆者の不理解も少々手伝ったかと反省する。
今般、高市氏が「捨て身の告発」に打って出たのには、安倍氏の国葬儀が無事終わったことも関係しているかもしれない。国葬儀には筆者も参列したが、かけがえのないリーダーを喪った悲しみ、反省を改めて深くする一方で、国難のいまこそ、「闘う政治家」だった安倍氏の遺志を、皆で継ぐべきという思いにもさせられた。
高市氏は同じ28日、BS日テレの「深層NEWS」にも出演し、政府による国葬実施の決定過程について次のような苦言を呈している。

「決定する少し前に国会の議院運営委員会の理事会とか、衆参両院の議長とか、そういったところに話がちゃんとあってもよかったのではないか」

一連の高市発言を「岸田おろし」や「閣内不一致」というレベルの話題にして済ますべきではない。
「中国のスパイ」一つ取り締まれない日本に明日はない。安倍氏の志を真に継ぐのは誰なのか―。はっきりさせるときである。

■有本香(ありもと・かおり) ジャーナリスト。1962年、奈良市生まれ。東京外国語大学卒業。旅行雑誌の編集長や企業広報を経て独立。国際関係や、日本の政治をテーマに取材・執筆活動を行う。著書・共著に『中国の「日本買収」計画』(ワック)、『「小池劇場」の真実』(幻冬舎文庫)、『「日本国紀」の副読本 学校が教えない日本史』『「日本国紀」の天皇論』(ともに産経新聞出版)など多数。

no name
ID: f1ba41
自民党と立憲共産党?との差は女性議員を見れば明らかです。
高市早苗・松川るい・小野田紀美 VS 蓮舫・辻元清美
やはり国会議員は日本人でないと駄目ですねー、帰化人には心が無い。
108
5

世界の信用を失うな
ID: 38554f
捨て身の高市早苗が切られるようなことがあれば、自由民主党は崩壊する。
共産主義・社会主義に理解のない有権者も、選挙で自民党を見捨てるようになるだろう。
ロシアの体(てい)たらくを見れば、共産主義のスパイを摘発・排除する法律整備は最優先の政策である。
これができなければ自由と民主主義を党名に謳(うた)う政党とは言えない。
110
7

no name
ID: 07f71f
プライムニュースを見て やはり高市さんが首相になるべきと思い知らされた。
91
4


日本を今一度せんたくいたし申候
ID: d4f92f
有本氏が交通事故とあった。おそらく、この記事を出すことを知った輩が狙ったのでは?日本はあまりに無防備だから、反統一教会キャンペーンの様に民意を操り攻撃させるコウ作を可能にさせた。おそらく、このセキュリティクリアランス潰しにも相当の人が動く。ここまで日本は腐ってたのかと泣けてくる。でも嘆いていても仕方ないから、「日本を今一度せんたくいたし申候」龍馬の名言だが、日本人が日本を守らないといけないと思う。攻撃してくるのは海外勢力のために働き、だからこそ正義を装う影響力の強い職にあるメディア、政治家、学者、作家、弁護士、教師、芸能人等の様だ。
しっかり情報を取得し、自分で判断して、正しいことは正しい、間違ってることは間違ってると主張しないと。
サイレントマジョリティは利用されるだけである様だ。旧統一教会から反安倍派の動きをおかしいと思ってた人もいるだろう。犯してる法を述べてないし、献金被害は統一教会だけじゃないし、安部派以外に自民、国民民主、維新、立憲民からも濃淡の濃い旧統一教会関係が出てきても無視。故人になってからあれもこれも安倍のせい。問題が組織票なら立憲民で、政教分離なら公明党では?
73
6


政府内に深々と根を降ろす媚中勢力を刺激するなということだな!
ID: 3072b6
『就任した日に言われたのは、『中国』という言葉を出すな、通常国会にセキュリティー・クリアランスを入れた経済安全保障推進法を提出するとは口が裂けても言わないでくれと言われました』⇒これが事実なら大問題だ!!
日本の気密性の高い重要な情報がダダ洩れしているのに黙殺しろと言っている様なもの。
政府内に深々と根を降ろす媚中勢力を刺激するなとということ!
こんなことでは欧米から信頼されないワケだ。
このままでは間違いなく有事の際に日本の為に戦ってくれる国など皆無だろう。
アフガンの二の舞になるだけ!!
55
3

no name
ID: d23791
国葬儀が終わり本格的に高市さんが動きだしたね。安倍派が高市さんを担ぎ上げてくれればいいんだけど。萩生田さん西村さん下村さん世耕さんには内輪揉めはやめて高市首相擁立に協力してほしい。
56
4

no name
ID: 0c1000
この記事の有本香氏はやはり事故に見せかけた暗殺まがいのことで重症を負いました。いまの日本は敵対勢力から命まで狙われる社会になりました。これはスパイを取り締まる法律が存在しないからであり、日本人自体も安心した社会に住めなくなりつつあります。それに反対する勢力は日本のためではなく、他国の利益のために働いている勢力であるので都合が悪いのでしょう。しかし、もはやそんな連中のことはかまっていられない世界情勢になりました。明日のウクライナはこの日本に成りかねません。国民を守るのであれば、やはり日本の利益に反する者は取り締まる時期に至ったと思います。それが、安倍氏の遺志ではないでしょうか?
49
3

埼玉県在住のTOM
ID: 24da7d
有本氏の主張のとおり、『セキュリティクリアランス』はわが国の情報セキュリティ対策には不可欠なものですね。その効果は絶大なものとなります。
それだけに、党内にも巣くう媚中勢力は凄まじい抵抗をしてくるでしょう。
高市氏は『正しい政策の策定』に加えて『それら媚中抵抗勢力を如何にして削いでいくかという党利党略』まで見据えねばならない立場といえます。極めて困難な立場と言えるでしょう。
有本氏などの理性的な識者は、本記事のようにせめて高市氏を全面的にバックアップしていってほしいものです。
59
7







反発の声 5年ごとの暗証番号更新に

2022-10-15 22:47:32 | 政治


メデイアは、国葬儀や統一教会に並んで、
マイナーカードに一本化して反政府活動を魂胆して行く模様である。

プラスチックのカード化には、抵抗が無さそうである。
個別の事態に対処し得ると踏んでいるし、メリットの方が大きい。



「保険証廃止してマイナカードへ一本化」政府のゴリ押しに反発の声 5年ごとの暗証番号更新に「ハードル高い」
10/11(火) 16:00配信  1093
https://news.yahoo.co.jp/articles/269a6029e95cd447a038df17a90f619eaf30bfa1


健康保険証を廃止し、マイナンバーカードに一本化する――との報道が波紋を呼んでいる。10月8日に「朝日新聞」が報じた「保険証廃止、24年秋にも 厚労省調整、マイナカード一本化 交付率5割届かず、対応課題」と題した記事で、2024年秋にも保険証を原則廃止し、その後はマイナンバーカードを保険証として使うことを、厚生労働省が調整しているという。 【写真】マイナ保険証に対応した端末  SNSでは 《国民から健康保険証を取り上げて、情報漏洩不安満載のマイナンバーカードを国民に強制するって、なんのパワハラですか》 《当初は持ち歩いたら危険!とか他人に見せちゃ駄目!とか言ってたよね。これからは窓口に診察券と一緒に出すの?どこで変わった!!?》 《マイナンバーカードは使いたい人が便利にどんどん使ってください。保険証はそれ単体でも使えるよう残してください。それだけです》  など、批判的な意見が圧倒的に多い状況だ。 「私は、保険証をマイナンバーカードにするということには、基本的に賛成です」  と語るのは、ファイナンシャルプランナーの塚越菜々子氏だ。 「実際に2024年秋、強制的に切り替わるかどうかは別として、いずれそうなっていくことは間違いないことでしょう。マイナンバーカードが保険証になることによって、高額療養費制度の『限度額適用認定証』申請の手続きが簡素化されたり、薬歴情報が一本化されたりして無駄がなくなるなど、個人的にも社会的にもメリットは非常に大きい。  反対している方たちは、強制的に変更される点に反発を感じているのではないでしょうか。強制ではなく、どちらかを選択できるということであれば、ここまでの反発はなかったかもしれません」  SNSにはほかにも 《寝たきりの方とか、意思表明ができない方はどうすればいいんだ?5年で暗証番号変更、10年で写真撮り直しとかってハードル高くないか?今の健康保険証の方がよほど使いやすい》 という声も。 「たしかに、マイナンバーカードには10年の有効期限があり、暗証番号を5年ごとに更新する必要があるなど、ある程度の課題はあります。保険証と一体化するにしても、使い方がわからない高齢の方も出てくるでしょう。そうした方をサポートする仕組みをしっかり整備したうえで、保険証のマイナンバーカードへの移行を進めるべきだと考えます」(塚越氏)  10月2日時点で、マイナンバーカードの申請者数は7011万人で、人口の55.7%まで増えた。だが、マイナンバーカードの保険証利用は2021年10月から本格運用が始まったものの、実際の利用はなかなか進んでいない。「日本健康会議」が2022年9月4日に公表したデータでは、マイナンバーカードの読み取り機を導入した医療機関や薬局は6万4965施設で、目標とする20万施設の32.5%にとどまっている。  今後も運転免許証との一体化が可能になるなど、マイナンバーカードの用途は増えていくが、我々もその使い方をしっかりと把握していく必要がある。

最終更新:10/11(火) 21:11
SmartFLASH



野党が強硬にマイナンバー制度に反対する理由

2022-10-15 22:24:46 | 政治



マイナンバー制度の利点は、医療と結びついている事、
運転免許と結びついている事であるが、運転免許の方は、
試験場職員の無職化に結びついている様である。
これも多大な利益温存に結びついている。これらの案件は、
個別に撃破する事が可能である。

反対派の手の内が見えるようである。





野党が強硬にマイナンバー制度に反対する理由が発覚、色々と不正できない制度になっている模様
2022/10/15 21:32
https://you1news.com/archives/66997.html

1:名無しさん

特別永住者などで住民票上に「通称名」を持つ方の場合、通知カードやマイナンバーカードには、現行の健康保険証などのように通称名のみを記載することはできず、本名と通称名が併記されることになります。したがって、国籍や本名を勤務先などに伏せておくことが難しい状況となり、特別永住者などの帰化申請が急増していると言われています。

また、外国人が永住権取得や帰化の申請をする際には「素行が善良であること」が要件の一つとなっていますが、これには納税義務等の適正な履行も含まれ、マイナンバーの導入により、これまで以上に効率的に税金や社会保険料等の納付状況が確認されるため、未払いがある場合には、審査に悪影響を及ぼすので注意が必要です。

[セコム]
https://www.secom.co.jp/business/mynumber/about/foreigners.html

国民健康保険>国民健康保険とは>被保険者証等の表記変更について

外国籍の方の本名・通称名表記
氏名表記は、本名または住民基本台帳に登録されている通称名のいずれかを選択できます。現在の表記から変更を希望される場合は、所管の区役所保険年金課へ申出をしてください。

https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/honen/kokuho/kokumin_kenkouhoken/hyokihenko.html

外国人のマイナンバーカードで通称名のみの記載は可能ですか。

できません。
通知カード・マイナンバーカード共にお名前の記載は住民票を基に作成されますので、住民票に通称名を記載されている場合、本名と通称名が併記されます。

[神戸市 よくある質問]
https://help.city.kobe.lg.jp/hc/マイナンバーカード




20:名無しさん

かつて麻生が住基ネットと入管のデータを連携させようとした
反対したのが民主党共産党公明党


45:名無しさん

日本人にとっては何一つ問題ないのにな。むしろメリットしかない。
 
77:名無しさん

>>1
>外国人が永住権取得や帰化の申請をする際には「素行が善良であること」が要件の一つとなっていますが、これには納税義務等の適正な履行も含まれ、

なるほどねえ~
 
87:名無しさん

日本人は皆保険で会社の保険組合か国民健康保険に入っているからな
本人証明さえできれば保険番号も紐付けできるというのがマイナンバー化の趣旨なのだろう
 
133:名無しさん

公平公正な社会保障負担に反対する勢力か
 


151:名無しさん

成りすましも脱税も犯罪もやりにくくなるってことね
なるほどわかりやすい
 
268:名無しさん

>>1
>「素行が善良であること」
これに困るのは素行に問題がある人だけなんだから気にする必要がないでしょ
 
269:名無しさん

普通の国民には何ら問題ないんだね
 


掘り起こされるべき人間の記録

2022-10-15 21:56:44 | 政治


2015.08.02
書評
戦後70年――今だからこそ掘り起こされるべき人間の記録
文:戸高 一成 (呉市海事歴史科学館館長)
『硫黄島 栗林中将の最期』 (梯久美子 著)
出典 : #文庫解説
ジャンル : #ノンフィクション
https://books.bunshun.jp/articles/-/1092


太平洋戦争における硫黄島での戦いは、太平洋を巡る日米の戦いの中でも、特に激しく苦痛に満ちたものと言える。
 昭和十九年六月、マリアナ諸島、サイパンの線を絶対国防圏として戦った日本軍は、もろくも敗退し、最後の決戦としたレイテ決戦も惨敗し、硫黄島での戦いが始まったときには、すでに日本には戦争継続の力はなかった。
 フィリピンを征圧した米軍は、次の目標を、サイパンから日本本土空襲をした場合の援護戦闘機の飛行場と、損傷したB29の不時着飛行場として、東京から南方千二百五十キロの位置にある硫黄島に目標を定めた。日本側としては、硫黄島を占領されれば、それは日本本土空襲の強化であり、直接的には、皇居のある東京への空襲の激化に繋がることである。大本営としては、硫黄島は絶対に守り通す必要があったのである。

 本書は、このような状況の中で、圧倒的な兵力の米軍を迎え撃ち、従来の島嶼防衛戦闘とは異なる粘り強い抵抗をし、米軍が、数日で征圧できると予想していた戦闘を、一ヶ月以上に亘る激闘の末、遂に全滅に至った守備隊の指揮官栗林忠道中将と、同じく硫黄島で命を落とした軍人の最期を、生存者、遺族の証言と、数多くの文献で辿った物語となっている。
 栗林中将は、昭和十九年六月に硫黄島防衛の指揮官として着任したが、島嶼での防衛戦闘について、独特の考えを持っていた。従来の日本陸軍の島嶼防衛における基本的な戦術は、いわゆる水際撃退を基本とし、敵の一兵も上陸させないという考えが主流であった。ところが、広大な南方戦域における米軍との対決では、この防御戦術はことごとく失敗し、孤島部隊は玉砕を続けていた。栗林は、従来の島嶼防衛の失敗の原因を、米上陸部隊を水際で撃退しようとしたことに原因がある、と判断し、徹底した縦深陣地の構築による、持久戦を想定していた。水際撃退作戦が失敗するのは、米軍側から見れば当然のことなのである。米軍の上陸地点を攻撃できる場所といえば、地形的に想像がつく。当然日本軍の兵力の配備位置は大よそ偵察できるので、日本軍の水際陣地は、猛烈な空爆と、戦艦を含む大規模な艦砲射撃によって、事前に大きな打撃を与える事が出来る。このために、米軍としては、水際防御のための布陣をした日本軍は、実に攻撃しやすい目標だったのである。このような島嶼攻撃は、米軍にとっては一定のスケジュールを立てて作戦に臨む事が可能だった。栗林は、これを排して、米軍を上陸させ、全島内での遊撃戦的な戦いを命じたのだ。
 栗林は、まず米軍を水際で叩くが、米軍の上陸阻止に拘ることなく、主作戦は、米軍を島内に引き入れた後の戦闘であるとしていた。こうすると日米の戦線が複雑に交錯し、日米両軍は常に入り混じった形で戦闘することになる。米軍から見れば、味方撃ちの可能性があるために、艦砲射撃や空爆がしにくくなる。このために、米軍の圧倒的な空爆、砲撃能力を発揮して、一気に日本軍を殲滅する事が出来なくなるのである。
 このような作戦の実施のために、長期戦を考えた栗林は、全島をトンネルで繋いだ地下要塞の建設を計画した。そして、兵士は、高温で硫黄ガスの噴出する島の地下をひたすら掘り進み、実に総延長十八キロに及ぶ洞窟陣地を建設した。驚くべきことと言わなくてはならない。しかし、この作業には反対も多かった。自分たちは米軍と闘うために来たのであって、穴掘りのために来たのではない、と。
 この地下陣地が、いかに優秀であったかは、米軍が上陸前に硫黄島に加えた二万トンに及ぶ砲弾、爆弾の嵐も、ほとんど日本軍を傷つけることは出来なかった事実が証明している。このために、昭和二十年二月十九日の朝、水陸両用装甲車と、上陸用舟艇合わせて七百五十隻で押し寄せた米軍は、ほぼ無傷だった日本軍の激しい攻撃を受けて、海岸で二千四百名もの戦死者を出したのである。米軍にとって予想だにしなかった損害だったが、本当の過酷な戦闘は始まったばかりだった。
 また、他の島嶼防衛戦闘では、水際で損害を受けて、補給も無く、兵力を失った日本軍は、いわゆるバンザイ突撃をして玉砕するというパターンが少なくなかった。栗林には、この考えも無かった。潔く玉砕することよりも、一日も長く米軍を硫黄島に釘付けとし、最後まで米軍に損害を与え続けることを目標とした。この周到な準備と決意が、日米戦で希に見る激烈な戦いを現出したのである。結果、米軍は二万八千名を超える死傷者を出したが、これは日本軍の死傷者数を超えていたのである。この栗林の戦闘指揮には、米軍も感嘆するほどだった。

 著者は、この硫黄島の戦いを、指揮官であった栗林忠道を中心として纏め、デビュー作ともいえる『散るぞ悲しき 硫黄島総指揮官・栗林忠道』を書き上げた。以後も栗林と、更に硫黄島の戦いにかかわる軍人を中心に取材を進めた。硫黄島には、バロン西として、ロサンゼルスオリンピック馬術出場で金メダルを取った、有名な西竹一が居た。西は硫黄島では戦車第26連隊指揮官として戦っているが、戦車の機能である機動力を放棄して、戦車を埋めて砲塔だけを地上に出して、鉄のトーチカとなった。本来の機動力を失った戦車を見て、西は不本意であったことと思う。
 また、若くして硫黄島に散った青年士官たちの最期を、多くの関係者からの証言をあつめながら、硫黄島の戦いを再構築している。
 しかし、話は、感動的なエピソードばかりではない。激戦のさなか、硫黄島で起きた、捕虜となった米軍パイロットの処刑と、宴会でその肉を食べるという、常軌を逸した事件の詳細にも触れている。読み進む事が苦しいほどの戦争の狂気である。

 更に、今回、海軍部隊の指揮官として戦死した、市丸利之助少将についての記述が追加された。硫黄島の戦いは、栗林中将で代表されるように、主に陸軍の守備部隊の戦いが知られているが、実のところ七千七百名もの海軍将兵が闘っている。市丸は歌人でもある。いくつもの歌が残されているが、どれも静かな諦観を感じる。硫黄島着任直前の作といわれている、
艦砲の的ともならん爆撃の的ともならん歌も詠むべし
 は、生死の竿頭にあっても歌を詠もうという、壮絶な静けさがある。
 しかし、市丸の名前を後世に残したものといえば、最後の突撃の前に書き残した、「ルーズベルトに与ふる書」であろう。市丸は、アメリカ大統領宛の書簡を草し、英訳を付して部下に託した。部下は戦死したが、米軍がこれを回収し、終戦直前に、米国内の新聞で紹介された。内容は、やむを得ず対米戦争に至った日本の立場を述べ、西欧諸国の植民地主義を批難し、最後に、弱肉強食の世界に幸福な日は無いとしたものであった。この文章が、戦時中のアメリカ人にどのように受け取られたかは明らかではないが、当時の軍人の潜在的な心情を表したものと理解して大きな間違いは無いだろう。
しかし、著者が改めてこれらの調査を本書『硫黄島 栗林中将の最期』として纏める気持ちになったのには、一つの切っ掛けがあったようだ。二〇〇六年に雑誌に発表された記事において、「栗林中将は米軍に投降しようとして部下に殺された」とされたことだ。栗林について長く調査をしてきた著者にとって、看過しがたい情報であった。記事の筆者である大野芳氏は、密かに入手した、防衛研究所の部外秘資料で、硫黄島作戦の関係者からの聞き取り資料の綴りである「硫黄島作戦について」によったとしている。これを知った著者は、防衛研究所で改めてこの資料の閲覧許可を得て、調査したところ、雑誌に発表された記事が、極めて根拠の薄い伝聞証言であり、同じ資料の中で、栗林の高級副官で、終始栗林と同行していた小元久米治は、はっきりと、否定している。著者は、この記録の調査からも多くの事実を発掘している。不思議なのは、大野氏は、同じ資料を読みながら、根拠の曖昧な伝聞のエキセントリックな記述のみを、あたかも隠されていた真実の発見のように発表し、同じ資料の中にある根拠の確かな直接当事者の証言を無視していることである。

 本書を通読して思うのは、数百万の日本人の命を奪った、いや、世界数千万の命を奪った戦争が、いまや歴史のベールの彼方に消えかかろうとしているということである。陸海軍の指揮官クラスの生存者は既に無く、かすかに最若年の兵士の証言が、得られるに過ぎない。かつては、疑問があれば、いくらでも将官、左官クラスの直接当事者に質問する事ができた。今は辛うじて遺族に思い出を聞く事が出来るに過ぎない場合がほとんどである。しかし、だからと言って、このような作品が書けなくなるというわけでは無いことを、梯氏の作品は証明しているのだと思う。
 戦争が遠くなればなるほど、戦争の悲惨さが薄れてゆけばゆくほど、一層戦争の悲惨さを明らかにしてゆく努力が必要になるのではないか。今後も、このような戦争の中での人間の記録を、絶えず掘り起こして行く事は、大切なことと思う。

 今年は太平洋戦争が終結して七十年に当たる。七十年と言う年月は、小さなものではない。いまや、日本国民のほとんどが戦後生まれなのである。この、平和な時代に生まれ、戦争を知らずに老人になって行くということが、どれほど素晴らしく、幸せなことであるかと言う事を、私たちはもっと知らなければならないのだと思っている。