AKB48 チームBのファンより

鈴木紫帆里さんを中心にAKB48 チームB について語るサイトです。

指原莉乃はアイドルか(ナッキー)

2015-01-08 20:33:19 | アイドル論
指原莉乃はアイドルか(ナッキー)

(問い)東京女子流はアーティストか?
(答え)絶対アーティストである。何故なら全てのアイドルは、アーティストという分類の小分類だから。

(問い)指原莉乃はアイドルか?
(答え)もうアイドルと言えない。タレントか、芸能人に、レベルアップしたと言ってもよい。
(問い)でも、全てのアイドルは、芸能人という分類の小分類だから、アイドル時代の指原莉乃も、今の指原莉乃も、芸能人ではないのか。
(答え)以前の指原莉乃はアイドルだったけど、今の指原莉乃は「アイドル」という枠を超えてしまった、人気者。

(問い)アイドルは音楽家か、否か?
(答え)例えば、サザンオールスターズは、アイドルではないけど、明らかに音楽家である。
音楽家に分類できるアイドルもいる。松田聖子、中森明菜、河合奈保子、松浦亜弥。
しかし、ほとんどのアイドルは、音楽家ではない。何故なら、アイドルのレベルの高低は、音楽の高低ではないから。
小分類1:音楽のレベルも高く、アイドルのレベルも高い。
小分類2:音楽のレベルは高いけど、アイドルのレベルは低い。
小分類3:音楽のレベルは低いけど、アイドルのレベルは高い。
小分類4:音楽のレベルも、アイドルのレベルも、ともに低い。
アイドルを愛好する者の多くは、小分類3を、小分類1より高く評価する。
いや、一つ前の文章は論理が逆転している。アイドルを愛好しないものは、小分類1を小分類3より高く評価する。

最初の問いの「アーティスト」の定義は、文化の継承を目指す者。
アイドルという文化を継承しようとするアイドルは、アイドルというアートを表現するアーティストなのである。
アーティスト東京女子流は、アイドル以外のアートを表現・継承しているが、それも当然アーティスト。

中には、アイドルを名乗っているが、アイドルという文化を継承する意志なく、アイドルの所作を守らない自称アイドルがいるので、「全てのアイドルがアーティスト」は、誤り。

ナッキー
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アーティスト論 資料 (編... | トップ | SKE48『12月のカンガルー』と... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヲタ)
2015-01-09 13:34:42
”指原莉乃はアイドルか”これまでの記事より、なんとなくナッキーさんの思い?は伝わってきます。私もピンキーとキラーズから始まり、天地真理、浅田美代子、林寛子を経て秋本圭子、アグネス・ラムでアイドルは卒業しました。しかし、約40年後に彼女を知りました。2年ほど前に、最近話題となっている「ゲロブス」をいう言葉を目にし、検索したのがキッカケでした。それまでAKBを単語でしか知りませんでした。そんな私なので新しい「アイドル」の基準が、指原莉乃なのかも知れません。なので「アイドル」でないと言われると、少しさみしく感じますがそうなのかも知れませんね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アイドル論」カテゴリの最新記事