海賊日記

子育てと趣味の日記

東京オリンピック閉会&リフォーム進捗

2021年08月12日 23時06分26秒 | Weblog
オリンピック後半戦はサッカーと野球はちゃんと見てました。サッカーは残念でしたね;
野球は準決勝から見てたんですが、ツーアウト満塁とかでさよならスリーベースとか・・・漫画みたいな事がほんとに起こるのがスポーツですね。
あの時のバッター見てて、こんな土壇場に当たるなんて、可哀想;;って思ってましたが。
初球で思いっきり行きましたね・・・メンタル強すぎ。
決勝は逆に大チャンスが生かせない場面がありましたが、切り替えが凄いと思いました。金メダル本当におめでとう!!

閉会式は、ちょっとよく分からなかったですが・・・何だよ・・・マリオがいつ飛び出て来るかたのしみにしてたのに・・・ポケモンだって良かったのに・・・


そしてリフォーム進捗。
工事開始して12日目にして和室→洋室が終わりました。

ビフォーアフター





床の色はさんざん悩んで決めたんですが、クローゼットや扉の色はサンプル見て適当に言っちゃったんでなんかイメージと違ってて残念(><)
リフォームあるあるだと思うんですが、サンプル画像と本物の色って結構違うんですよ。
印刷の違いもあるけど、小さなサンプル画像では実際に施工した時の大きな面でのイメージが付かないんですよね。
なので。

諦めも必要。

というか、慣れよ。


お盆明けからはいよいよ本番、LDK改装&増築工事。
建売で買った家なので、いつか子どもを育て上げたら自分の好きな要素を入れたリフォームをしたい、ってずっと思ってて。
それが壁付のキッチンを対面式にする、って言うのとリビングを広げる、ってのだったんです。

子どもを育て上げたらみんな出て行ってしまったので(笑)部屋が広くなっても仕方なくね?ってちょっと思って寂しくなったりしましたが。

いえいえ、住んでる人数は減ったけど、誰かが訪れる回数は増えました。毎週お孫ちゃん遊びに来てくれるしv
なので、「子供たち&お孫ちゃんが来やすい家」になれればいいじゃんv
既存のままではお泊りに来てくれる場所もなかったしね。

あと一か月弱、猫たちにも頑張って貰って。

また進捗上げに来ます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする