風と僕の歩調

釣りが好きで、台所に立つ事が好きで、音楽が好きで、毎日の暮らしの中で感じたことを僕の言葉で綴ります

セリのお浸し

2010年04月27日 | 男の料理
つづきの、つづき。

セリのお浸しです。

5束もの量は、大鍋にたっぷりのお湯を沸かし、さっと茹でます。
冷水にとり、4cm幅に切って水気を絞りました。

それぞれの小鉢に入れ、

ポン酢でしょ。
出汁と醤油と、和辛子合わせたもの。
後は、醤油。

すりゴマをぱっぱつぱつ!

どれも美味しかったけど、出汁醤油がセリの持ち味を損なわず程よい触感も満足でした。

春味わいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県戸田市 まるこう青果店

2010年04月25日 | グルメ
昨日のブログ・・やっぱり気色悪いってさ
でもさ、気持ちは若いのよ^^

さあ、では気を取り直して、
歳相応の、らしい話題を・・・

友人から八百屋を紹介されました。
ここはとても安く、新鮮で人気があるとか。
最近は、スーパーの青果コーナーで購入するほうが多いのですが・・・。

やおや・・・良い響きです。
やおや・・・なぜ八百屋なのか?
またまた、脱線しそうです。

八百はたくさんと言う意味があるそうです。
数多くの物を扱うところから、最初のうちは「八百物屋(やおものや)」、あるいは「八百屋店(やおやだな・やおやみせ)」と呼ばれて後に八百屋にと呼ばれるようになったのだとか。また、江戸時代には「青果物」を扱う店ということで「青屋(あおや)」と言ったが、時代につれ発音がなまって「やおや」になったという説もあるそうです。

さて、本題
最近のジェットコースターのような寒暖の変化に高騰してしまった野菜。
早速、どんなものかと取材気分で出掛けてみたのです。
まあ、余談ですが紹介されたのはもう一年ほど前なのですがね。早速じゃねっか

お昼前に行ったのですが人の賑わいに驚きました。
表向きは、普通の八百屋さんです。
確かにこの時期だから、おっ安すぎ!と確かな価格の手ごたえはなかったのですが、新鮮そうです。

ここ、まるこう青果店やはり、生き残りを賭け、一意専心です。

メール会員を募り、会員価格を設定されています。
そして、会員には、その日のお買い得情報を2~3日毎に配信しているそうとか。

そしてね、レジに向かうと、
元気なおばさまが、
「このセリ一束100円なんだけど、50円でどう?」
見ると、まだまだ、新鮮そうなセリが残り5束残ってます。
「売り切らないとならないから全部買ってくれたら200円でいいよっ!」
と、威勢のいいお話。

まんまと乗りましたっ!

そしてすぐ会員になってしまったとさ。       つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディビッド・フォスター Whatever We Imagine 「愛のイメージ」

2010年04月24日 | 音楽の話
ディビッド・フォスター David Foster Whatever We Imagine「愛のイメージ」
数ある曲の中で大好きなインストロメンタルです。

この曲がBGMだとどんな情景が浮かぶか・・

よく友達と酒を飲みながら、
テレビドラマの脚本家になったつもりで互いに想像を膨らませたものです。

という当時の僕のストーリーは、(22歳)

はじまりはじまり

ちょうどこんな季節です。
春なのにまだ少し風が冷たい午後、約束の公園で彼女を待っています。

付き合い始めちょうど半年。
待ち合わせの時間はとっくに過ぎてしまったのに、
公園で戯れる子供達を眺めながらも、
心は、久しぶりに逢う彼女との時間にトキメキ、穏やかな気持ちでいます。
そして、時間の経つのも忘れ、二人の出会いから今日までの日々を回想します。

それにしても遅いな・・・
少しだけ不安になります。

3本目のタバコも吸い終わりそう・・・(当時は、吸うのがトレンディだったんだよ)

どうしたんだろう・・・(当時は携帯電話などありません)
家に電話してみようかな・・・
電話ボックスを探し見渡します。

どうしたんだろ・・・

日も傾き弱々しい日差しが公園を染めます。


どうしたんだろう・・・


と、その時、夕日を背に彼女が走ってきました。

「ごめんなさい」

一時間以上も待ったのに、不満な気持ちはおくびにも出さず、
腕を組んで歩きだす二人。

という、ストーリーだったのですが、
もうすぐ50になるオヤジが、語ると気色悪いね

書いてて痒くなってきました><

若いっていいな~

相当脱線しましたが、曲は良いので聴いてみてください

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Holly Cole (ホリー・コール)

2010年04月23日 | 音楽の話
雨の日に似合う曲

Holly Cole (ホリーコール)
ジャズ・ボーカルのジャンルに足を踏み入れた頃出会いました。

calling you

映画バグダットカフェのテーマソングで有名ですが、
なんだか、今日の雨に似合いそうです。

デビュー前に交通事故に合い一時期音楽の道を閉ざされそうになったのだとか。
長いリハビリを乗り越えて再起されたそうです。
歌の上手い歌手は多いのですが、
彼女の、歌を大切にする心が宿っているような声、「歌っている自分の声が愛おしい」そんな気持ちが伝わってくるのは、そんな軌跡があったからなのではないでしょうか。

その中で、久しぶりの全曲大好き僕のベストアルバム

Don't Smake In Bed(1993年)

1.I Can See Clearly Now
2.Don't Let the Teardrops Rust Your Shining Heart
3.Get Out of Town
4.So and So
5.Tennessee Waltz
6.Everyday Will Be Like a Holiday
7. Blame It on My Youth
8. Ev'rything I've Got
9. Je Ne T'Aime Pas
10. Cry (If You Want To)
11. Que Sera, Sera (Whatever Will Be, Will Be)
12. Don't Smoke in Bed

モーニングコーヒーにも、
ランチの後も、

そして、照明を少し落としたムーディーなひと時にも

よく融け込みます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな春の日に

2010年04月21日 | 独り言
人の上げ足を取ってはいけません!!
が、ラジオの天気予報で
「上空に大型のさむけが・・・」と言っていました。
すぐに言い直されましたが

今日は、汗ばむほどの陽気
ところが、明日はまた冷え込むそうです。
なんだかね、不安定な天気です。

体調管理に注意しましょうよ。
と言いつつ向こうから、咳コンコンが聞こえてきます

こんな日は、夜更かしは禁物です。
巨人も勝ったことで良い夢を見ましょう。

おやすみ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゼリーフライ」だって・・・

2010年04月20日 | グルメ
ゼリーフライ

何ですか

ゼリーってあのゼリーと思いきや。
埼玉県行田市のご当地グルメなのだそうです。
中身はと言いますと、
主におからと茹でたジャガイモを混ぜ合せ、つなぎに鶏卵を加えてコロッケのようにまるめて素揚げした「おからコロッケ」。
ソースをつけて食べるのだそうです。
では、なんでゼリーなのよ。
それは、
形状や大きさが小判に近いことから「銭富来(ぜにふらい)」と呼ばれていたものが訛り、「ゼリーフライ」に変化したと伝えられているそうな・・・・


材料:
おから 340g/じゃがいも 300g/小麦粉 40g/卵 1/2個/人参 60g/たまねぎ 70g/塩少々/こしょう/サラダ油/ソース(ウスターソース)/中濃ソース

作り方:
じゃがいもは蒸かして潰し、野菜はみじん切り。
おからをよくこね、空気を抜く。
おからにじゃがいも、野菜を入れ、さらに小麦粉、卵、塩、こしょうを加え、よく混ぜ合わせる。
材料を小判型に整え、160℃(中温)の油で揚げる。
ウスターソースと中濃ソースを6:4の割合でボールに入れ、その中に揚げたてのゼリーフライをサッとくぐらせる。

との事

一度食べてみたい・・
行って食うか、作って食うか・・・

考え中~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「この木なんの木気になる木」・・・なんの木でしょう・・

2010年04月20日 | 日記
朝のウォーキング、
張りつめていた空気も、今日は春のうららかさを感じます。

さて、「この木なんの木気になる木」撮ってきました。

東に向かっていつもの場所から。
逆光です。


そして、朝の陽ざしを受けた表側(どちらが表側なのかな・・・)


あのう、垂れさがった雄花序が見当たりません。萎れてしまってました。



それにしても葉の成長ぶり。植物の生命力を感じます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いた咲いたチューリップの花が♪

2010年04月19日 | 日記
我が家の、プランターに咲いた愛くるしいチューリップです。

暫く、カメラ片手に戯れました。
何度も言うようにカメラは、一眼レフではありません。
いたって通常のデジカメ。一時期流行った「LUMIX」の『きみまろズーム』なのです。
従いまして、マクロは得意でないレンズなのです。
でもね。
あーでもない、こーでもないと、角度を変え、距離を変え
頭のすみに「じい散歩」さんが浮かんできます。
爺やの道楽ウン十万もするカメラに対抗するには、アングルと僕のセンス!
また、新しいの買ったらしいしね・・・

スリムなチューリップさんに話しかけながら、
プロのカメラマンが美しい若いモデルを撮る感覚でね。


ところが、アングルが定まらない。
最初はこんな感じ。
  
間が抜けてます。

そういえば、こんなにチューリップをまじまじ見るの小学校ぶりかもね。
絵には書いてました。
素材は太陽と、僕と、チューリップ。想像つくでしょ。


そして、こんなん感じ。ようやくお気に入りの角度を見つけました。


とか、


そして、最後に、
チューリップさんの満弁の笑顔とはこのことでしょう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よもぎ団子だよ♪

2010年04月18日 | 男の料理
今日は、待ちに待った春の温かさを感じる一日でした。
そこで、いつもの朝のコースを午後散歩してきました。

目的は、旬の味を求めヨモギを摘みに出かけたのです。
言いかえれば給料日前、餌を求めて彷徨ったのよ

途中、名前は、分かりませんが、色鮮やかなこんな花。
低木樹です。


土筆の生えていた場所は、スギナ。小人族にしてみたら名の通りスギの森です。


そして、
なるべく穂先の柔らかな部分を摘み取ってきました。
こんな収穫です。


では、腕まくりして、
材料:
ヨモギ・・採った分(写真の量)
重曹・・ひとつまみ
A白玉粉・・30g
上新粉・・150g
小麦粉・・小さじ2
砂糖・・40g
ぬるま湯・・120ml

きな粉(砂糖混ぜました)・・・好きなだけ

1.重曹を加えた熱湯にヨモギを入れ約2分、冷水に取ってアクを抜きます。(10分ほど放置しました)
2.固く絞ぼり水気を切ったよもぎを、フードプロセッサーに入れます。かけ始めは筋が残りますが、気にせず根気よくすりつぶします。前はね、包丁で細かく刻んですり鉢でごりごりやってましたが、プロセッサーとても便利です。
3.Aにぬるま湯を少しずつ加え滑らかになるまで混ぜ合わせます。
4.(3)の種を、ぬれふきんを敷いた蒸し器に同量の大きさにたらし、強火で約20分間蒸します。
5.ボウルに(4)を入れ水で湿らせながらよくこね、すり潰したヨモギを加え、さらにこねます。
6.手のひらでまるめ、お団子を作ります。
7.きな粉をかけて出来上がり!!!

どうよっ色鮮やかです。

拡大できますよ。

楊枝で刺してお口に運びます。

うっ!旨い!!!
渋茶に合います。

よもぎの香り漂う部屋で、束の間の春を味わいました。

でもさ、いつも思うんだけど、手間暇かけて作る時間は長いのに、食べる時間はあっという間なんだよね。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東地方 41年ぶりの積雪です。

2010年04月17日 | 日記
おはようございます。

雪ですよ。雪。

東京では41年ぶりに最も遅い降雪日の記録に並んだそうだ。

僕の記憶は、先般何かの折でふれた、東京ドームの出来た1988年、開幕戦に大雪が降り、
唯一、中止にならなかった巨人VSヤクルト。それでも4月8日です。

今年は、桜の宴も夢のあと・・のあとの雪です。


この寒さ、閉まってしまったヒーターが恋しくなりますが、
灯油も底をついていました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする