SMILEY SMILE

たましいを、
下げないように…

9月29日(木)のつぶやき

2011-09-30 01:10:01 | 
05:29 from Twitter for iPhone
RT @kataoka_k: は、はい、すいません。 http://t.co/zu8ZaIrb
05:31 from Twitter for iPhone
RT @KiyomuTomita: 嫌われけど書く。普通に売られている誰もがすぐ買える金額の線量計の数字をもろに信じてはいけない。うすうすそう感じてはいるのだろうけれど、「臭い物には蓋」論がここにも顔を出す。安価な線量計の数字は最低10分間制止して測定しないと数字は安定し ...
05:42 from Twitter for iPhone
RT @shinmukoeng: 昨日の全州ワールドカップ競技場で全北サポの横断幕は不快を通り越して我慢ならない、許してはならない、猛省しなければならないと思う。??????? ?? ???? ???? ???? ?? ????? ??.?? ??????? ????.h ...
05:55 from Twitter for iPhone
RT @oosaki1959: ソラノイロ@麹町のムール貝のベジつけそばが、うまいのなんのって。明日までの限定(昼35夜30)。やばうまでした。
05:57 from Twitter for iPhone
RT @fladdict: Reading... 日経「ごめん、やっぱauでiPhoneでないかも」 http://t.co/oOFaApiM
12:20 from Twitter for iPhone
福島県人への差別について、きわめて深刻かつ具体的な証言。こういうことが本当に起きているのか。酷すぎて言葉もない。佐々木俊尚/親父の告白・・・。 http://t.co/zyDUhwzZ
12:30 from Twitter for iPhone
さすがヒムロックだな。大物ミュージシャンは、まだまた沢山いるはず。/氷室京介が被災3県にライブ収益約7億円を寄付 : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/GleBPK9d via
18:07 from Twitter for iPhone
これは確かに、おもろい。ほぼ日→/やばい。名作うまれた。身内ネタだが笑いが止まらない。 http://t.co/IxtlohLf 「アマールカ」というチェコのアニメがテーマなんですが、それはそれとして関係ないネタがおもしろすぎる。反則。
18:30 from mixi ボイス
私も、ぶら下がりなんてやめた方がいいと思う。
18:35 from mixi ボイス
なにかを言うって、重い。それぞれに責任を持って維持したり、改変していかなければならないから。
by takecafe on Twitter

9月28日(水)のつぶやき

2011-09-29 01:09:30 | 
05:38 from Twitter for iPhone
RT @kenjiozawa_bot: 流れ星探すことにしよう もう子供じゃないならね
17:52 from Twitter for iPhone
RT @ikedanob: エネルギー問題は非常に複雑で、全体の専門家は一人もいない。どの側面を見るかで全体像が違って見え、原子炉工学の専門家と放射線医学の専門家の意見はまったく違う。経済学者は何も知らないが、これから兆単位の国家予算が動くとなると、日本経済に影響を及ぼす ...
by takecafe on Twitter

9月27日(火)のつぶやき

2011-09-28 01:07:46 | 
05:34 from Twitter for iPhone
大人とは、裏切られた青年の姿である。太宰治/ちょっと違うか…@kataoka_k: 「大人げない」って言葉には恥ずかしいぐらいの劣等感が詰まってると思うけどね。大人になることのカッコ悪さや悔しさを味わった人ほどその言葉を使うんだ。
05:48 from Twitter for iPhone
RT @DAZAI_bot: 「ほら! 海だ。ごらん、海だよ、ああ、海だ。ね、大きいだろう、ね、海だよ。」
09:59 from Twitter for iPhone
なるほど、そういう解釈ですか!ありがとうございます!@kataoka_k: 案外違わないかもしれないよ。「大人になれよ」というアドバイスの大半は、相手や状況に合わせて自分の信念や理想を押し殺せという強迫だからね。裏切りだよね。 RT @takecafe: 大人とは、裏切られた青年
15:35 from Twitter for iPhone
田辺画伯ありがとうございます!和みました@tanabe1969: カッコイイ犬のまとめ、ありがとうございます。 http://t.co/iW7DJo25
15:37 from Twitter for iPhone
キン肉マンですよね?@tanabe1969: リラックマ、ひたいの字は無くて、うほっと言わないとのことなので、ちょっと書き直します。
by takecafe on Twitter

9月26日(月)のつぶやき

2011-09-27 01:08:28 | 
05:55 from Twitter for iPhone
自分たちは正しいことを疑わないアメリカ的な正義感の方が、これからも戦争を引き起こしていく。実際アフガンでもイラクでもリビアでも、自分たちが正しい、と信じて戦争をしている。そんなものに、日本人が付き合う必要はない。茂木健一郎
14:21 from Twitter for iPhone (Re: @kanae5296
@kanae5296 リラックマのチロル買ったんだけど、いる?o(^▽^)o
20:58 from Twitter for iPhone
RT @creamfujiwara: 「目的は放射能を減らすことではなく発癌性を減らすこと」に御意。放射能不安から野菜を避けてる人は発がんリスクを増加させてることに気づくべき。RT @ikedanob: 池田信夫 blog : 安心から安全へ - ライブドアブログ htt ...
20:59 from Twitter for iPhone
この世でいちばん悲しいのは、気持ちが伝わらないことだなぁ 日本橋ヨヲコ
21:11 from Twitter for iPhone
RT @kataoka_k: 始球式のマウンドに立った石原さとみ。女性とは思えぬほど投球フォームが美しい。惚れ直しました。 http://t.co/janNTMkU
22:50 from mixi ボイス
P5の中で、悲しい歌と、あなたのいない世界で、は特に思い入れのある歌だけど、決して後ろ向きでなく、前向きになるための歌。
23:03 from mixi ボイス
づゅる麺池田は、やぱり旨い。
23:07 from Twitter for iPhone
片岡Kさんは、談志師匠とか、遡れば太宰治とかと同じ系列の人だと思う@kataoka_k: またクソどもがすぐに嫉妬しちゃうから、褒め過ぎちゃダメだよん。 RT @taniaya514: そんなご機嫌ナナメなところもなんだか可愛いですー
23:17 from Twitter for iPhone
今や、一人当たりのGDP世界で20位台らしいね。かつては2位だったのにね。茂木健一郎/でもさ、私たちはそれで幸せだった?
by takecafe on Twitter

9月25日(日)のつぶやき

2011-09-26 01:08:11 | 
09:09 from mixi ボイス
給食費を払ってるからごちそうさまは言わなくていいとか子どもに言っている親がいるとか。ネタだよね?ネタだよね?
10:01 from Twitter for iPhone
私は、少年期、青年期に、いわば「見るべからざるもの。」をのみ、この眼で見て、この耳で聞いてしまった。二十七八歳を限度として、それよりわかい青年、すべて、口にいわれぬ、人知れない苦しみをなめているのだ。この身をどこに置くべきか。それさえ自分にわかっておらぬ。太宰治
10:02 from Twitter for iPhone
RT @yuuuuuiiiii: よく「私は違うと思う」という類の発言をすると「空気読め」的な流れになるけれど、それは別に「私は」という自分の一意見にすぎなくって、覆そうだとか、そういう意図はないのに、古き悪しき日本人は満場一致のなぁなぁ感に甘えることがあるよね。色んな意 ...
10:42 from mixi ボイス
会うてまうと もう別れるときのこと考えて 胸んトコいっぱいになんねん。/これてナゾナゾみたいやろ? 会いたいのに会いたない、って 松本大洋
by takecafe on Twitter

9月23日(金)のつぶやき

2011-09-24 01:07:35 | 
00:44 from mixi ボイス
今の自分の状態なんて、わかりっこないんだ。
00:53 from Twitter for iPhone
RT @che_now: iPhone争奪戦の舞台裏 http://t.co/tl4SYfZD
アップルは、日本で一向に改善されないソフトバンクモバイルの通信品質に首をかしげており、「通信品質の悪さがiPhoneのブランドイメージを引き下げているのでは」とさえ感じていた。
00:56 from Twitter for iPhone
RT @Q_toshibo: 不安な声に応えるのは簡単ではないけど、例えば今後の東北支援イベントの際に「安心のため」本来不要な検査をしたり求めるようなこと。僕はそれこそが差別だと思う。放射能に限らず、不当な差別的対応の歴史も、安心のため、不安解消のため、が大義名分だったの ...
00:56 from Twitter for iPhone
RT @Q_toshibo: 「安全性が確認されてない」っていうのは、もっともらしいけど何の根拠もない。根拠のないクレームには行政は毅然と対応してほしい。自治体としてのポリシー、トップの見識が問われる問題。
00:56 from Twitter for iPhone
RT @Q_toshibo: 放射線防護は、放射能が危険だから防御する、ってことじゃない。「低線量被ばくによる発がんの可能性は不確かだけど、基準を設けて安全保障していきましょう」ってこと。今とられてる防護対策は避難と食品の出荷に関することです。人が暮らしてる地域からの物の ...
by takecafe on Twitter

9月22日(木)のつぶやき

2011-09-23 01:07:20 | 
07:06 from Twitter for iPhone
RT @kataoka_k: ソフトバンクの悪口言ってるみたいになっちゃったが、ボクは孫正義は嫌いじゃないよ。特に被災地へ100億円寄付をドカーンと宣言して世間を驚愕させたところ、その後誰がどう調べても1円たりとも寄付した事実が見つからないところなんか、とても尊敬しちゃっ ...
07:09 from Twitter for iPhone
RT @metonn: これはヤバいww RT @ann_suke: 電車のアナウンス。。 「行けるところまで、行きます!」 中央線 乗客者爆笑なう。ww
12:27 from Twitter for iPhone
RT @minoribks: さかなくんいい人ね。南三陸町の男の子が、数年前にさかなくんが描いてくれたメバルの絵を津波で流された、大好きだった海ももう見たくない、って手紙を書いたら会いに行って「メバルってお魚はね、いつも上を向いて泳いでいるんだよぉ。」ってまた絵をあげて励 ...
12:36 from Twitter for iPhone
RT @danshi55: おー!RT @ppcat1982 RT @KOOOOOOORA 駅員「電車に乗るのは諦めて会社に帰ってくださーい!!!」こんなアナウンス初めて聞いた。
12:39 from Twitter for iPhone
いかん、ひとりでメシ食いながらわらってもうた/駅のホームで隣の太ったおじさんが電話で喋ってた。「だから敏雄なんですよ」「書類の敏男は敏感な男って書いてありますけど、自分は敏感に雄なんです」「敏感な、敏感な雄なんですよ!」って敏雄が叫んでた
12:44 from Twitter for iPhone
RT @chibisea: 各線の車内アナウンスのツイおもしろすぎるw浅草線「行き先が決まっておりません」京王線「4番線に雨風しのげる車両をご用意しております」総武線「止まってる理由は5つあります」京急線「帰れないのは私も同じです!」今日は車内アナウンスフリープレイなのね ...
by takecafe on Twitter

9月21日(水)のつぶやき

2011-09-22 01:07:31 | 
15:13 from Twitter for iPhone
乳酸菌を食事摂取すると、胃腸の迷走神経を介して脳に刺激が届き、不安感やウツ傾向が減るそうです。マウス実験ではありますが、胃腸と脳の深~い関係が伺えます。池谷裕二
16:12 from mixi ボイス
子どもの頃、台風が来ると興奮して多摩川を見にいった。ま、見にいかなくてもベランダから見えたけど。川が氾濫すると河川敷まで水が来て、大河ができる。恐怖感はなかった。自然の圧倒的な力に対して興奮していたのだと思う。たぶん、子どもはまだ、自然の一部なのだ。
by takecafe on Twitter

9月20日(火)のつぶやき

2011-09-21 01:08:03 | 
00:00 from Twitter for iPhone
どんだけなめてたんだ?それとも本当に強かったのか?/日大三敗れセンバツ絶望/高校野球 http://t.co/bTEkGTUP
00:16 from Twitter for iPhone
美樹、そんなことにまで…@moni_bayashi: 郁文館、ワタミの渡邊美樹さんが買ってから野球すごく強化したんです。都で8くらいの力はあるんで、足を掬うことは可能かと。RT @takecafe: どんだけなめてたんだ?それとも本当に強かったのか?/日大三敗れセンバツ絶望
00:44 from Twitter for iPhone
五万ゆうたら、ドームが埋まる。清志郎、青山葬儀場のロックンロールショウより多い。単純に数は、多い。
00:55 from mixi ボイス
この雨で残暑も終わりか。
06:59 from Twitter for iPhone
toi toi toi
12:24 from mixi ボイス
金縛りなう。いや、なうではないか。
17:16 from Twitter for iPhone
ドーナツで、よかったらいくらでも@meganeushi: そうだ、お前ら、俺、今日で結婚式から丸一年です。何かちょうだい
17:53 from Twitter for iPhone
今日、見てきたよ。元気はある!@moni_bayashi: ちなみ日比谷は東大和に1ー15。部員10人。厳しいですね。RT @takecafe: 美樹、そんなことにまで…@moni_bayashi: 郁文館、ワタミの渡邊美樹さんが買ってから野球すごく強化したんです。都で8くらいの
17:56 from Twitter for iPhone
RT @itoi_shigesato: とてもせちがらいことを言うとすれば、復興支援に使う予算が増えると、ひょっとしたら医療支援に使える予算が減るかもしれない。無限にあるわけじゃないお金の行方で、あらゆる『困っているひと』の明日が決っていく。福島も、電気も、動物愛護も、漁 ...
18:17 from Twitter for iPhone
RT @oosaki1959: ラーメン二郎新橋店でラーメン豚野菜増しを食べて腹一杯。昔、三田~武蔵小杉~目黒~赤羽と一日で四軒食べたのが信じられない。(笑)
23:18 from Twitter for iPhone
見てきたよー。ブルペンなくなってるし(>_<)体育館増築工事してるみたいね。@moni_bayashi: @takecafe 日比谷の練習見てきたんですか?”
by takecafe on Twitter

9月19日(月)のつぶやき

2011-09-20 01:07:32 | 
00:11 from Twitter for iPhone
RT @tako_ashi: 自慢と愚痴は控えて、非難や攻撃は自粛して、ほのめかしやひけらかしは抑制しようと決意したらつぶやくことがひとつもなくなってしまった。なので、全部解禁。ちなみにこれは愚痴気味の非難を含んだひけらかし。
00:18 from Twitter for iPhone
こ、これは旨いに違いない!@itoi_shigesato: カンテンを煮る。夜には冷えているから、サイコロに切って黒みつかけて、あんずジャムと赤福を乗せて食べるのよ。
00:19 from Twitter for iPhone
RT @Q_toshibo: かといって、「基準値以下なら何もしなくてOK」っていうものでもない。あくまで管理基準。要は事故前には不要だった「モニタリングなどでリスクを管理すること」と「除染などでリスクをできるだけ低くする努力」。つまり適切なリスク管理がされていること。こ ...
01:11 from Twitter for iPhone
RT @mitanikoki: ちなみに僕は飛行機に乗る時も、リクライニングシートは直角のままだよ。僕が背もたれを倒すのは、理髪店と歯医者さんだけなんだ。
14:01 from Twitter for iPhone
RT @kenichiromogi: その(3)即興の天才たちもいる。凡人には足元も及ばないが、バッハやモーツァルトの多くの曲は即興である。でまかせに出したものが、そのまま古典になるんだから、こりゃあたまったもんじゃないが、即興の訓練線上にはそんな世界が待っていると思えば ...
23:25 from Twitter for iPhone
日常で即興性を鍛えようとおもったら、ぱっと思いつきを実行すること。「あっ、そうだ」と思ったら、もうその瞬間に全速力で走っている。そんなのが、即興性を鍛える道だね。「あっ、そうだ」の0.1秒を大切に拾うこと。兆しを、自ら見逃してはいけない。 茂木健一郎
23:27 from Twitter for iPhone
RT 茂木健一郎さんの「即興性が脳を鍛える」」をトゥギャりました。 http://t.co/TuYWeu2o
23:40 from Twitter for iPhone
RT @namatahara: それはひどいですね RT @tuxtukun:「風評被害」が酷過ぎると感じてきました。愛知県の花火大会で福島産の花火が住民の反対で打ち上げる事ができないとの事です。その花火も室内に保管していたのに「放射能をまき散らす」という根拠の無い声で打 ...
23:54 from Twitter for iPhone
RT @Q_toshibo: この言葉は何度でも引用したい。「いったい私たちは苦い経験や歴史から何を学んでいるのだろうか。」 /長崎大学病院-医療支援現地レポート: 放射線への誤解が差別や偏見を生む http://t.co/PjieZf2L
23:55 from Twitter for iPhone
RT @Q_toshibo: 御用呼ばわりされてる放射線医学や防護の専門家は、原発事故による放射線の影響はたいしたことないと言う楽観派、っていうのは大きな誤解です。事実と不確かさの違いを知ってて、確かに言えることと踏み込むべきでないこと(政治や行政の役割)をわきまえてるだけです。
by takecafe on Twitter

9月18日(日)のつぶやき

2011-09-19 01:07:19 | 
14:59 from Twitter for iPhone
RT @itoi_shigesato: いまの年齢の感じ方や考え方で、若いときにやってきたことと対面したら、すべてが手に余るような気がして、なんにも出来なくなってしまうことだろう。若いときは、ちょっと乱暴だからたくさんのことができた。そして、そのときにつけた筋肉で、その後 ...
by takecafe on Twitter

9月17日(土)のつぶやき

2011-09-18 01:07:49 | 
00:10 from Twitter for iPhone
RT @akira5423: 美しいです。 RT @kugemasumi わぁ! @hterai: こういう時代なんですね。 RT 耳の不自由な生後8か月の赤ちゃんが、人工内耳の手術によって初めてママの声を聴いた瞬間の映像。何度見ても感動。http://t.co/rKezFJS
00:47 from mixi ボイス
雨上がりの夜空に、月。
05:43 from Twitter for iPhone
RT @tuigeki: 猪瀬@inosenaoki副都知事提唱の東京天然ガス発電所の大きな効用は<売電価格への介入>これ東電にとって痛いはず。今まで大口契約者は互いの料金知らなかったので東電の言値だったが、これからは交渉の根拠ができる。東電の独占が崩されるわけです。百の ...
05:43 from Twitter for iPhone
RT @inosenaoki: 天然ガス埋蔵量は石炭に匹敵するほどだが、ここ数年の技術開発でシェールガスの採掘が可能になったためだ。三十年前からシェールガスの存在はわかっていたがコストや技術が追いつかなかった。日本近海のメタンハイドレ―ドも将来有望としてもこれから実用化ま ...
12:35 from Twitter for iPhone
そして毎日はつづいてく 丘を越え僕たちは歩く 美しい星におとずれた夕暮れ時の瞬間 せつなくてせつなくて胸が痛むほど 小沢健二
22:51 from Twitter for iPhone
RT @oosaki1959: これは新しい。食卓に出したのかな(笑)? RT @aki1219: 見出しでふいた。「折る」なら予想できるけどこの発想は斬新w - 松居一代 女優からのメール発見し船越英一郎の携帯を煮る(NEWSポストセブン) - エキサイト - http ...
by takecafe on Twitter

9月16日(金)のつぶやき

2011-09-17 01:07:57 | 
23:12 from Twitter for iPhone
RT @oosaki1959: オリックスの後藤が26試合連続安打中らしい。歴代を見ると1位は高橋慶彦の33試合。2位は長池で32試合、3位が野口二郎で31試合だが、この人は投手である(笑)。ちなみにイチローは27試合だがウエスタンリーグで46試合という記録がある。大リー ...
23:21 from Twitter for iPhone
RT @jyonaha: 「日本軍の体質を戦後に継承していたのは革新陣営だった」山本七平を読み出したばかりだけど、この論旨は強く感じる。自分の授業では「大東亜共栄圏の〈理想主義〉が憲法九条にスライドした」と解説。RT @agora_japan 脱原発という「空気」 htt ...
23:28 from Twitter for iPhone
米呂は五年生か…
by takecafe on Twitter

9月15日(木)のつぶやき

2011-09-16 01:07:44 | 
00:13 from mixi ボイス
プレシューズのモンブランは、やはり最高に美味しかった。もはや、モンブランと呼べない、別の食べ物かもしれない。
00:33 from mixi ボイス
髀肉の嘆。
00:36 from mixi ボイス
そうして、積ん読は増える。漫画さえ読めてない。
00:57 from mixi ボイス
味噌一で、エンリコピエラヌンチみたいなピアノが流れてる。
01:13 from mixi ボイス
ねえ?君っているんだね/いるわよ 何のこと?/何でもないよ いるんだなあって/いるわよ それってどういうこと?/とてもすてきなことさ 岡崎京子
01:19 from mixi ボイス
やはり岡崎京子は、スゴイ作家だ。そうして私は、彼女のスゴさをわかっていない。
01:25 from mixi ボイス
十七夜。今までで一等明るい。
09:12 from mixi ボイス
一葉落ちて天下の秋を知る
09:27 from Twitter for iPhone
RT @sasakitoshinao: 良記事。小沢健二の物語とTHE NOVEMBERSの歌詞から。システムに依存する私たち、そしてそのシステムに荷担し、崇めてきた私たち。/システムへの依存、日々の音色とことば 原発とメリーゴーラウンドとロイコトーム http://j ...
10:51 from mixi ボイス
EVANSの単音は、なぜ斯くも心に響くのか?
12:41 from Twitter for iPhone
いやだなあと思うこと、そのままにしてたら、たましいがくさるから。日本橋ヨヲコ
14:29 from mixi ボイス
岡崎京子の未完作、森。完結されなかったのは残念でならない。残念でならない。もう一度云う、残念でならない。あぁ…
14:32 from mixi ボイス
はらへった、ねむい。時間はあったが、ぐったりするだけで、睡眠も食事もできず。
14:40 from mixi ボイス
なんだか、いまの世の中って、人間が、「目的」に使われてるんじゃないかなぁ。ひどい言い方をすれば、<人間は「目的」の奴隷である。>になっちゃってない? 糸井重里/ニーチェも同じことをいってた。
23:48 from mixi ボイス
ほとんどのことは、想像力の問題だと思う。
by takecafe on Twitter