SMILEY SMILE

たましいを、
下げないように…

12月21日(火)のつぶやき

2010-12-22 01:06:57 | 
09:46 from Twitter for iPhone
もし誰をも愛していないとしたら、結局僕は「いない」のだ。~中島らも
09:53 from mixi ボイス
頭の中で、何かがチリチリ爆ぜてる。
10:23 from mixi ボイス
この愛は メッセージ!祈り! 光! 続きをもっと聞かして!~小沢健二 
12:42 from mixi ボイス
「熱さ」は時代を問わないですね。~徳光和夫
12:48 from mixi ボイス
普段言えないでいることを、半分でも、いや、3分の1でも言うことが出来たら楽になるのにな。
12:54 from mixi ボイス
今日も生きて帰ってみんなの寝顔を見なきゃ。
by takecafe on Twitter

12月20日(月)のつぶやき

2010-12-21 01:08:01 | 
15:18 from mixi ボイス
立川流に入門する夢をみた。談志師は怖かったが温かかった。一度だけ独演会後のトイレでお話しした記憶が残ってたのかな。
15:37 from mixi ボイス
あまりに単純なことがなんで伝わらないんだろう。って相手のせいにしちゃうけど、伝える側が変えないと永久に伝わらないんだ。
17:51 from mixi ボイス
子どもが泣くのをみて、あぁこんなに簡単に泣けるんだ、と思う。そんなに抑えることはないんだ。
by takecafe on Twitter

12月17日(金)のつぶやき

2010-12-18 01:06:39 | 
09:37 from mixi ボイス
日本語の衰退と嘆くのは簡単に過ぎる気もする。日本人には昔から、不慣れな外来語の曖昧さの中にある鵺のような柔襞を愛する性癖がある。そして、一つの民族がかくも自分たちの言語を壊し続けられるというのは、彼らにまだ残されている「バネ」の証明なのかも知れない。~中島らも
14:53 from mixi ボイス
マイナスをプラスにしてしまう人は偉大だ。マイナスをゼロにするんじゃなくてカードを裏返すようにするんだから!
19:49 from mixi ボイス
ひとつの思いに捉われているとき、正反対のことを考えてみると、また違ったものが見えてくる。なかなか難しいけれども。
20:54 from mixi ボイス
内田樹 高橋源一郎 沈む日本を愛せますか? 購入。内田氏が日比谷の先輩だというのは知っていたが、隣町出身とは…
by takecafe on Twitter

12月16日(木)のつぶやき

2010-12-17 01:06:55 | 
09:55 from mixi ボイス
ということは、ブログとツイッタとミクシがすべて連動するってことか…
09:59 from mixi ボイス
なにか足りない。それが、なにかわからない。
20:49 from mixi ボイス
あだち充は、談志師匠を敬愛しているらしい。あの独特な「とぼけ感」は落語からの影響が濃いのだろう。
21:32 from mixi ボイス
グレイゾーンがない世界は恐ろしい。
by takecafe on Twitter