雑感記

乗馬の練習&日々の雑感記

墓参と献杯

2018年06月24日 20時03分16秒 | 日常について
土曜日は乗馬の後は埼玉県西部に眠る友人のお墓へ。


月曜日の明日が彼の命日。


7月下旬~8月のお盆のころに去年&一昨年はお墓詣りしましたが。


今年は予定が読めない。多分その頃は私が目の色を変えて勉強しているだろうし。



ということで、在京の仲間を集めて墓参をして、夜はお墓詣りできなかった友人を含めて友人に献杯を。



マンションのゲストルームで約30年来の仲間たちと故人を偲びました。



いやなのは・・・友人の中の一人の先輩(1歳年上)が病気で急死したとのこと。



もしかしたら、故人を偲んだ私たちも病死するかもしれない可能性があるの?・・・とみんなで真面目に考えました。





健康であること、友人と定期的に会えること。


これって、とても大事なことと改めて実感。



次回このメンバーが集合するのは、また半年後の年末です☆

1415鞍目 クロたん

2018年06月23日 13時16分57秒 | 乗馬
答練期間中&今日は夕方から墓参で要点だけ。


今日はクロたん。



今年の25鞍目、内クロたんが5鞍。


結構いいペースじゃん?2割がクロたんの確率。


トップのウォーターストーン8鞍に迫る





今日は馬装段階から奇声を上げられ・・・


牝馬の春は苦手。


おまけに馬場でもポンポン跳ねられ・・・


鞍に慣れていないから、戦いませんでしたが・・・


慣れてきていたなら適当に戦っていたところです。




でも散々跳ねる癖に・・・尻っパネが収まって&ひとたび動き出すといい感じなのは流石はこの子。


大人しく首を丸めてきて乗り役の扶助にも大人しく従ってくれる。



が。NGなのは・・・この子を停止させてしまうこと&休憩させてしまうこと。



レッスンで停止&休憩が入ると、駄々をこねて抵抗しまくりで尻っパネ。






駈歩も速歩も気持ちよくやってくれたので今日はこれでいいんだろうナ?


次回は、尻っパネされても多少は戦ってみようと思います。

墓参

2018年06月18日 02時00分00秒 | 日常について
予備校時代の友人が海外で客死して3年。


次の週末は・・・彼の命日に一番近い土日



もうすぐ彼の命日なので、仲間での墓参を計画。



年末に仲間たちが集まったときに・・・


できれば、泊まりでやりたいとの要望が。



答練期間中ですが、無二の友人だった彼を偲ぶ年に一度の機会。



次の週末は墓参と彼を偲んで友人たちで私のマンションで飲み明かします。



ゲストルームの確保やら、時間の調整やら。


これを答練をこなしつつやっています。


来週は・・・答練は最低限の対応で故人を偲びます。



答練の状況

2018年06月17日 21時17分41秒 | 土地家屋調査士
今週は馬もお休み。


自宅マンションでの勉強に勤しみました。




そんなところで。


先日、模擬試験の結果が返ってきました。



判定は「B」。


おおむね偏差値58以上だとBになるらしい。


が。


「C」からでも一発逆転で合格し、Aでも落ちることもしばしば。


何せ合格率は6~7%。



100人受けて受かるのは10人いない試験だし・・・



当分は持てる時間のすべてを答練と勉強に当てます^^



打倒6~7%

1414鞍目 トーマス

2018年06月10日 21時35分18秒 | 乗馬
答練期間中なので要点だけ。


今日の相棒はトーマス。




トーマスは顎を譲るのは・・・これは昔からお手の物。
(本当に頭が下がります)



昔のトーマスは・・・自分の腕を相当柔軟にしないと、丸めてもらった頭・首を維持するのがちょっと骨だったけど・・・


お互いに年を取って、そこは、お互いに妥協できるポイントができたって感じに・



今日は最初から指導員さんに、



「(トーマスを)型にはめたら肘を柔らかく!」



あれっ?って感じ。何せ本人的には拳を緩めていたので・・・肘?硬いですか?って感じでした。



でも、アドバイスに従って、柔軟にしてみると(肘をこの子の顎に随伴させるようにしてみると・・・)、確かに。



受けてくれます。





また、輪乗りの輪線上で自分としては「そんなつもりはなかったのですが」、指導員さんから



「内方脚でキチンと馬体を支える」



と、指示をもらい。



「えっ?内方脚?添えてるぜ?」って思いましたが、もっと強く内方脚を当てると・・・


「カッチーン」と更にハマりました。


これはビックリ



内方脚がここまでハミ受けに影響する、って考えがなかったので。


これはチョイ感動


レッスン後に追加で教わったところ、


内方脚をキチンと添えないと、外方ハミがキチンと掛からない


らしい。







今日は総じて、


・肘を柔軟にする(したつもり)


・柔軟にして、自分の胸の前で荷物を持っているイメージを作る


・変にトーマスの口をいじくらない


にこだわって。




まぁまぁ、いい感じだったかな~?という自己採点。



毎週乗っていても、答練では「B」か「C」評価で、トップ集団「A」に食らいついていているし。


いい気晴らしになってます。



1413鞍目 ウォーターストーン

2018年06月02日 22時27分54秒 | 乗馬
公開模試から一息ついていますが、これから答練後半戦。


まだまだ忙しい日々が10月まで。



でも勉強だけしていると、息が詰まってしまうので可能な限り乗っていきます。




ナント、前回に引き続きウォーターストーン。



前回は・・・まったくこの子と波長が合わず・・・不満とストレスだけが残ったって感じ。


なら、どう乗り方を変えたらうまく合わせることが出来たのか?を何となく考えていたら・・・もう一度乗せていただけました。



前回はハミ受けさせるのも一苦労。


苦労したものだから、ツイツイ。


拳でガチャガチャハミをいじくってしまって。





今日はハミはいじらない、を基本に。


首を丸めて来るのをじ~っと待って。丸まってきたらこの子に「引っ張ってってもらい」、


私はチョッと肘を緩めて、それに「ついていく」ようなイメージで。


結構、これでイイみたいです。



でも、この子は右手前が苦手。


右になるとバラけやすい。


速歩なら何とか、「引っ張ってってもらい」、それに「ついていく」感じもできましたが・・・



駈歩は難しい!


左は難なく、顎を譲って丸まってくれますが・・・右はもうバラケまくり。


そもそも駈歩自体が続かない。


そんな右駈歩のジタバタがラスト5分まで続き・・・そこで気が付いた。


ワタシ、左鐙が踏めていなかった!左鐙をきちんと踏んだら?


チャンと駈歩も出たし、収縮もしてくれました。



前みたいに、自動的に収縮してくれなくなりましたが・・・


乗り役がキチンと対応しないとやってくれなくなった感じ。





次回にウォーターストーンに乗るときは・・・左右をキチンと踏む。


これがキーワードかな?