きままな花あそび

北陸の四季の中で花や山等の景色の写真をつずります。

立山と常西のカルガモ

2022-11-28 11:14:32 | 日記
11/25日はとてもいいお天気、山も綺麗だし久し振りに常西へ。
身体の○○痛も一気に吹っ飛んだよう!
剣岳、もうこんなに雪を頂いています。


立山の右から雄山、大汝山、富士の折立、雄山の小屋も見えてますし下の室堂平も見えますね。


獅子岳、ここも険しそうです、


足元には春に桜を愛でた常西用水、この日の流れは穏やかでした。
今年に入ってからは、水量が倍近くもあって大きく波打って流れる川はとてもカルガモが泳げる状態ではなかったです。
でもきょうはカルガモ達が3~40羽いました。


又綺麗な顔のカルガモが見られます。


いつも思う、美男、美女ですね!


暖かい日の当たる土手には黄色いノボロギク。
訂正します、ノボロギクではなくノゲシでした、林の子さん有難うございました。


あれ!土手の横広場を埋め尽くすように咲いていた、ベニバナボロギクが2~3株咲いています。
この花は迷惑花とかで、昨年秋には全部燃やされていました、生き残りだね!来年はどうかな?


帰り道の車のサイドミラーに映った立山連峰。






今年の秋の有峰

2022-11-22 11:28:06 | 日記
又投稿をご無沙汰してしまいました!
寄る年波には逆らえず、腰痛、膝関節痛とおまけに坐骨神経痛なるものに見舞われていましたが
有峰の紅葉が気になり、11/3日にもう終わっているだろうとは思いましたが行ってきました。

春に通った小口川線を登って行こうとしましたが、10/30日で今年の通行は終わっていました。
この写真は小口川線入り口から少し入ったところの、ダム湖と中地山発電所です、湖面が綺麗でした。


山の斜面の一部が白く、まるでスキー場のように見えました。


よく見ましたら芒が一面に映えていて、スキー場の斜面のように見えていたのは芒の白い穂でした。


有峰湖です、白い雲に青い空、湖面も綺麗に輝いていました。


東岸線へ行って見たのですが途中で通行止めになっていたので、いつものように西岸線へ。
対岸の紅葉はもう終わっていましたが、今よく聞く言葉のフワフワ、モフモフですね・


雄大な薬師岳に手を合わせて進みます。


両側にカラマツのトンネルを通過。もう葉は殆ど落ちていました。


今回は又いつもと違うルートを連れの運転で走っています。いつもは飛越トンネルですが。


初めての場所(伊西トンネル)を抜けると深い山並みが目の前に!


暫くすると眼下に町が見えました。


走っていると、突然ダム湖が白泥で覆われ、湖面が白く光っていました。


ここは谷だったようです!連れはここが見たかったようです。
この広い山の一部で、大きなカミオカンデの工事が今正に進んでいるようです。


仕事用のダンプカーや専用の車が止まっていました。




それでも山の紅葉はとても!とても!綺麗でした!。