高橋康彦の水彩スケッチ便り TAKAHASHI YASUHIKO watercolor painting

自転車世界旅からのスケッチをはじめとした透明水彩画紹介

http://artytaka.main.jp

  Visit Taka's Home Page.  こちらに自転車旅スケッチやアート作品の数々を掲載していますので、サイトを訪ねてご覧ください。

自転車旅スケッチ 1988年 EUROPE 編

2016-01-31 21:40:26 | アート・文化
 掲載を開始しました。フランスから始まります。Taka’s HPでご覧ください。http://artytaka.main.jp/?page_id=1886

1 Gournay Sur- Alonde Ⅰ(スケッチブック番号)-1(ページ番号) 6月26日朝 France サイズ(WxH mm)335x253
 パリ、ロワシー空港で自転車を組み立て、即座に北上開始した。田舎町に見つけた、旅初日の宿の名は Le Relais De Gournay らしい。パリ通り1番が住所か?
 朝起きると、昨日同様に薄ら寒い曇り空。7時過ぎ、窓からスケッチする。まだ街灯がともっていたが、そのうち消えた。



シクラメンの花びら

2016-01-27 21:34:48 | 日記

 その後のシクラメンですが、花の寿命の長さには驚かされます。花数が増したのみならず、開花後も花びらが成長して大きくなるようです。
 窓ガラスには断熱シートが貼られてあります。寒波襲来直前に大急ぎで張りました。相変わらず画像に紗が掛かっているのは、カメラレンズの結露です。

雪足型

2016-01-25 11:37:56 | アート・文化
 昨日は、ここでも一日中氷点下の真冬日でした。今朝も雲ひとつ無く晴れていて、室内でも0℃の冷え込みでした。夜中にいくらか雪が降ったようで、薄っすら積もった雪景色がまぶしく輝いていました。

 昼前には道路雪はほぼ融け消えたのですが、朝ジョグ路てっぺんは融け残っています。雪に残った足形をチェックします。つま先がまっすぐ前を向いているか?スキートレーニングイメージの名残です。
 傾斜がきつくなって、息にも余裕がなくなってくると足先が開いて逆ハの字になっています。下りは滑りこけぬのが先決です。

ローラー台トレイナーバイク

2016-01-23 22:09:18 | アート・文化

 ついでにトレイナーバイクの後輪もリム振れ取りしました。
 二、三十年前のことです。朝トレで、頭を伏せて頑張って走っていてふと頭を上げると、脇道から入ってきたと思われた女子中学生が乗った通学自転車が二台、目前に。その一台のリアサイドに積まれた中学カバンに前輪が突っ込み、小生とロードバイクは見事な前方転回で転んだ。女子通学自転車は何のダメージも受けず、中学生は一度振り返っただけで走り続けていきました。そのとき使っていたのが、このトレイナーバイクにつけている後輪で、その時のダメージでゆがみの出たままに使っていました。
 さて、振れ取り台にセットして作業したのですが、バイクにセットしなおすと、センターがずれてアライメントが狂ってました。結局、ローラー台につけたまま、再スポーク張り調整しました。更なる落ちで、着けている安物チューブラータイヤが均一な太さでなく、ローラーが滑らかに回るようにはなりませんでした。

鎖骨折落車日用ロードバイク修理

2016-01-20 21:22:41 | 日記
 落車鎖骨骨折から2ヶ月が過ぎ、自転車修理に着手しました。



 左右ともにバーテープは破れ、ブレーキシフターホルダーも削れています。それなりの速度でこけたことを物語ります。


 前輪のリム振れ取りをして、チューブ交換をします。
 ハンドルバーとホルダーグリップの位置角度を修正しておおむね終了です。


サイクルウェアー補修

2016-01-18 14:54:32 | アート・文化
 肩のリハビリを兼ねて、ミシン作業です。落車鎖骨骨折時に擦り切れたウェアーの当てつぎです。

 Tシャツも手袋も靴下も穴あきになってますが(手袋は捨てざるを得ない状態でした。)、それらはそのままです。
 ついでにダークグリーンのスエットパンツも補修しました。これは、ボリビアのラパスの宿で、クリーニング出しサイクルウェアー紛失により、現地買いしたものです。アンデス山道で、路肩の舗装段差に前輪が引っかかってこけた折に擦り切れたものです。当時はステップインクリート式のシューズペダルを使っていて、足が出なかったのです。(チベット旅からはベルト式のトウクリップを使っていて、今、買い物に行くにも安心して使っているというわけです。)左にこけた時、背後から大型トラックがすり抜けていきましたので、頭部が破砕される状況に近かったと思われました。