goo blog サービス終了のお知らせ 

INSIDE SORAMAME

goo blogのサービス終了のため更新は終了しました
引っ越し先で再スタートしております

リメンバー「INPAX」(8)

2006年09月20日 | マスコミ
(つづき)
少し前に連載したこのシリーズ
1つだけ、アップし忘れていたものがあったので本日掲載する。
以下はKBCの社史の囲み記事より引用。
----------------------------------------------------
「KBC INPAX」をスタートさせた時のエピソード。
どこよりも早い外電をラジオの電波に乗せようと、ロイター通信と契約して、ほぼ24時間体制でニュースを放送した。
ロイターと本社間をラジオ線を使って結び、専門家や学生アルバイトの翻訳により生放送で使用した。湾岸戦争の勃発と同時に、NHKテレビの速報とスピードを競う時期もあり、担当者は随分とスリルを味わった。
その時期にロイターの提案により、香港のアジア支社から衛星を使って配信しているニュースを、直接本社屋上で受信する実験をしたことはあまり知られていない。
KBCの屋上の真西、仰角50度の何のさえぎるものがない位置にあるインド洋衛星からの電波は、直径2メートルのパラボラを使って、香港から来た技術者が簡単に受信した。
ロイターとしては、KBCを基地として九州の企業に経済ニュースを売り込むつもりだったらしいが、その後インターネットの時代になり、KBC衛星基地もまぼろしとなった。
横野英雄
----------------------------------------------------
もしこの事業に着手していたら、KBCは「INPAX」から手を引くことができず、現在の「PAO~N」の復活もなかったかもしれないな…。
(つづくかも)


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋の改編 ()
2006-09-22 14:56:35
色々な裏ネタがあったんですね・・・・・。



ところでRKBもKBCも秋の改編情報ってまだ分かりませんけど、ナイターのシーズンオフは月曜日の放送をやるんですかね・・・・・。

ヒーマンは水曜日の12~16時でNBCラジオの番組をしていますが、17:54からのももち浜での放送に間に合わないことは無いと思うけどどうなんでしょうね・・・・。

KBCの朝枠はあのままなんですかね・・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。