ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

冬の白ー椿山荘撮影

2014-12-14 10:16:06 | きものでレトロ散歩

 

ホテル椿山荘に行きました。

ここは、西南戦争の功により与えられたお金で山縣有朋が作った庭園。

結婚式でもよく知られていますね。

結婚式が行われているだけあって、このホテルはどこを取ってもグッドな撮影場所になっています。

その上、新郎新婦の撮影の邪魔にさえなければ(!)、スタッフの皆様も撮影を温かく見守ってくれ、その上協力してくだることさえ~~

よいホテルです。

本日は、その撮影スポットを、いつものきもの友達とご一緒に紹介することにいたしましょう。

上の写真はクリスマスの飾り。

室内では、階段も、背景も、もう撮影するためにある~~、のです。

 

レストラン棟からは、お庭の三重塔が見えますね。

そして、なんと外で写真を撮ったら、スタッフの方が、「姉妹ですか?」と訊ねて、「この傘を使って写真とりますか」と言ってくださったのです。もうびっくり!

「姉妹、というよりオシマイに近いのですが~~」

友人の結婚式のために田舎から出てきて、嬉しくて仕方がない二人に見えたのでしょうかねえ。

これ、花嫁御料さまの撮影用の傘なんですよ。

スタッフの方が後ろで膝まづいて!!、傘を持ってくださっているわけです。

申し訳ないやら、でもせっかくのプロポーズ!ですから、有難くお受けいたしました。

滝までありますわよ。

椿山荘は、仕事でもよく行くホテルではありますが、こんな風に撮影したのは初めて、まあ、普通しないよね~~(笑)。

でも、疲れたら、中でお茶など飲める、スタッフは丁寧、ゴージャスな気分になれると、東京の穴場だと思います。

R子さんは江戸小紋に紅型風帯。赤い帯締めが映えています。

帯揚げは群青色。彼女にしてはおとなしいけど、それもまたステキ

ワタクシメ、本日のきものは、一見ゴージャスに見える?(見えない、見えない)けど、プチプラ。

 

絞りのきものに、自分で作ったこぎん刺繍の帯です。

「物欲を制すー欲しいものは作るこぎん刺繍の帯」

「オークションの成功例と失敗例」

帯揚げや帯締めを赤にしようかと思いましたが。お正月っぽくなるのでワインを持ってきました。

 「冬の白」、ヒントは、「日本のおしゃれ七十二候」「冬の白を装う」からです。

「季節ごとのおしゃれを教えてくれる本」

 

励みになります。

応援ポチ嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きもの年賀状 | トップ | 選挙のきもの »
最新の画像もっと見る

きものでレトロ散歩」カテゴリの最新記事