ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

キモノショーで、大笑いお召し替え&

2017-05-06 16:45:05 | きものコーディネイト

 

先の東京キモノショーでは面白い企画がたくさんあって、

一番ノッタのは、お召し替えコーナーです。


 これが一番似合ったけど、

残念ながら顔が写らず。

 

これはITの技術を使って

仮想の試着ができるというもの。

このきもの似合うかなと思っても

きものの試着、大変ですよね。

それでこんな技術を~~。

いろいろ遊んでみました。


上品コーデ。

顔と襟の位置が合わない



個性の強いきものコーディ、

意外に似合うかも~~?

いろいろやったけど~~、

この辺でやめておきます。


〆は大笑い、


見知らぬ方なれど、写していいよ、

アップしていいよと寛大な男性~~。

もう大笑い。


と遊んだあとは、再び今度は半襟などの

参考に。

レースにクロスステッチ。


こちらもクロスステッチ。

茶系のきものに黒の半襟なんて

なかなかできないけど、白のステッチと

伊達襟でこんなに映えるんだね。



こちらは笹島寿美先生のネクタイを

伊達襟に使って。

私は半襟にしましたが、伊達襟なら

そのまま使えますね。

猫ちゃんの帯どめが可愛い。

ネクタイ半襟&~~」


そうそう、レースのきものやら

羽織やらも可愛かった。

レースも人気ですね。

レース羽織、作ろうかな。


 

そんなこんなで会場を出たら、

花想容でお世話になった

草履屋さん、一脇さんに遭遇。


おじさん、変わらずカッコいいね。

三年ぶりです。

「夏にはまた花想容でやるよ」とのこと。

この草履、オール本革、お誂えなのに、

二万円台。ホント、もう履きやすい。


水仙コーディで目白・花想容へ」


たまたまその草履をはいていました。


マイ帯周りのアップ。

サクランボ鼈甲の帯どめ。

クレーと白の市松帯締め。

黄色と緑の帯揚げ。


 

 

というわけで、

これがほんとの福笑いならぬ服笑い、

ならぬきもの笑いでした。


いつも応援ポチ

ありがとうございます。


にほんブ
にほんブログ村


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京キモノショーに行きまし... | トップ | きものは究極のIライン。だ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
東京着物ショー (あるばとろす)
2017-05-07 01:42:59
行ってらしたのですね〜。細かく見ていて、とても参考になります。サローネと何か違う楽しさがありますね。こちらの草履屋さんには江戸小紋を褒められました。試しに履いてみましたが、サイズがちょっと小さかったです。またいつかトライします。🎶
返信する
おじさんの着物姿… (亜雅紗)
2017-05-07 15:03:30
京都の祇園あたりでこんな感じの女将さんによく会いますわ(すみません)
そうかー、あの方たちは中味が男性なのかもしれない。大変なお仕事ですものね。

このお試しコーデやってみたいです!ホントの呉服屋では怖くてとても(-_-;)

この前、モスリン紐三本三百円と伊達締め850円お買い上げで呉服屋デビューいたしましたの。(振り袖は呉服屋やってた友達のお家で誂えたので呉服屋のうちに入らない)
まぁ、お兄ちゃんにもうちょっとで反物まきまきされかけましたわ。見たらお金持ってるか持ってないかわかりそうなものだろうに。モスリン紐がもけもけになり、義母遺品の伊達締めがあまりにボロボロになったのでつい一人でフラフラと入ったのがアカンかった。

レースの着物きっとお似合いです。白っぽいコーデも。
返信する
草履屋さん (紫苑)
2017-05-09 10:08:57
あるばとろすさまのブログを拝見していきたくなりました。
前にこのきものサローネに行ったとき、トイレに携帯落として使えなくしたので、なんとなく~~(笑)。
たくさんのきもの姿楽しかったですね。今度はご一緒させてください。
一脇さん、お試ししましたか。小紋、ほめられますよね。お誂えではなく、いくつかサイズがあって、鼻緒が選べるのでした。お時間あるときに、花想容にご一緒しましょう。
返信する
呉服屋さん (紫苑)
2017-05-09 10:14:01
亜雅紗さま
いつも楽しいコメントありがとうございます。あまりに面白いので、亜雅紗さまブログ書いてください(笑)。今は呉服屋さんも暇?なので、どんなお客様でも試着させてくれますよね。ブランドショップのほうが敷居が高い?
どんどん布に触って、試着していいものを見るいい機会です。手の届く値段ならともかくローンでとか言われてもね。今はローンできもの買う時代じゃないですよね。呉服屋で見てオークションで買う(笑)
うーん、街から呉服屋さんが消えるはずです。ちょっと心が痛いけど。
返信する

きものコーディネイト」カテゴリの最新記事