東京里山農業日誌

東京郊外で仕事のかたわら稲作畑作などをしていましたが、2012年4月に故郷の山口県に拠点を移して同活動をしています。

11年ぶりに娘が帰国、墓参り,泥遊び,亀捕り等

2023年04月05日 | 家族関連

 11年ぶりに娘が帰国したので大忙しでした。11年前は一人で田布施にやってきましたが、今回はプラス3人でやってきました。11年前、今後娘はどう生きるんだろうと不安に思っていました。実際に娘の知り合いが同地で若くして亡くなり、それを見取ったとのこと。
 しかし、不安は杞憂でした。この11年の間に、結婚をして、二人の子供に恵まれました。今回は主にその子達の面倒を見るのが私の役目でした。泥遊びや水遊びを教えたり、亀を捕りに行ったり、種ジャガイモを植えたり・・・・と、目が回るような忙しさでした。

         小さな子を猫車に載せて、亀を捕りに出発!


 最初に、ご先祖様のお墓参りに出かけました。今回初めて二人の子供が参加しました。続いて、我家の仏壇前で二人の子供が手を合わせました。その後は婆様とくつろぎました。ただし婆様は甲高い声やドタバタする雰囲気が苦手なので、写真を撮るとすぐに庭に出ました。

  ご先祖のお墓に参る     仏壇にご挨拶      婆様とひい孫達
  

 庭に出ると、子供達の天下です。耕したばかりの畑に水をまいて、泥遊びです。買ったばかりの靴がさっそく台無しです。続いて、亀を捕りに川に行きました。少し遠いので、猫車に乗って移動です。川に着くと、近所の子供が遊んでいました。その子と一緒になって亀三匹とエビを捕まえました。亀は後で逃がしてやりました。

   耕したばかりの畑で泥んこ遊び      近くの川で亀を捕まえる
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする