まさえ先生の練習日記

空手道を頑張っている子どもたちの様子を、楽しく書きたいと思います。

個人形決勝

2009-08-29 16:57:09 | Weblog
女子形決勝
谷坂0-5古川


男子形
堀庭5-0西原



かれんちゃん、優勝!!
良かったぁ!
おめでとう!!


堀庭くんも一年生にして優勝!素晴らしい!!

あー

2009-08-29 11:58:29 | Weblog
3回戦は勝ったのですが、4回戦でかれんちゃんと対決。

ニーパイポ対クルルンファで2-3で負けてしまいました。

ちょっと失敗した部分がきいたかな。それ以外は良かったんですが。響もそれ以外は気持ち良くできたと言っていました。あー、残念です。

響、めちゃくちゃ悔しそうでしたが、「インターハイ頑張ります!」とすぐに先の話を自分からしてきたので、すごく嬉しかったです。

響が精神的な面ですごく成長できたことが本当に良かったなと思います。


高校に入ったら生活も変わり、後輩でいろいろと大変ですが、この気持ちを忘れずに、毎日の部活をコツコツ頑張っていってほしいです。


えりなちゃんも4回戦で3-2で負けてしまったみたいです。まわりの人に聞いたら形は良くて勝ったと思ったと言っていたんで、見たかったです。残念。

第17回全国中学生空手道選手権大会

2009-08-29 08:53:52 | Weblog
開会式が始まりました。

広い観客席なので、混雑することもなく良い感じです。

今日は私は響の監督について会場に入るので、ブログ更新はちょっと遅れるかもしれませんが、できるだけ早くお伝えしますね!

響の1・2回戦は9:50からです。

アップしていた時の響はきのうより体も動けていていい感じでした。緊張もそんなにしてないと言っていましたが、開会式始まる前はさすがに「緊張してきましたぁ」と言っていました。

皆さん、応援よろしくお願いしますね☆

北九州市総合体育館

2009-08-28 20:37:25 | Weblog
大きな体育館です。


早朝に福岡に到着し、ファミリーレストランで朝ごはんを食べて、10時から会場で練習。昼頃にお昼ごはんを食べて、昼からまたちょっと練習して、ホテルに到着しました。

響、緊張しつつも、集中して練習していて、いい感じでした。

まだまだ細い体ですが、しっかりした形がうてるようになってきました。

明日、今持っているものをすべて出しきれるように、頑張ってほしいです。


ガンバレ!!響!!

おかえり!

2009-08-24 23:20:26 | Weblog
日本選手団が今日中国から無事帰国しました。

お帰りなさぁい!

見送りもお迎えも行けませんでしたが、無事で帰ってきて何よりです。

成績は本人たちにとってどうだったかなぁ。

いろんな面で良い経験になったんじゃないでしょうか。


今日はリミにお土産話をたくさん聞きました。すごく楽しかったみたいで良かったです。


決勝直前の腹痛大ピンチ事件?や、怪談ドッキリ話などなど。


リミは明日から石川県での大学の合宿に合流します。現地ではすでに合宿参加している部員で、暑さで体調不良が続出とのこと。リミも気をつけてほしいです。


またゆっくり聞いた話もしたいのですが、もう眠たくなってきたので寝ます。すみません。


また機会があれば~。


おやすみなさぁい。