まさえ先生の練習日記

空手道を頑張っている子どもたちの様子を、楽しく書きたいと思います。

西日本実業団空手道連盟

2007-02-25 00:09:46 | Weblog
今日は総会と懇親会があり、来年度から新規加入の承認をしていただくミキハウスのユカと一緒に出席させていただきました。総会で無事ご承認いただいて、これでユカも晴れて実業団の一員となりました。これから今まで以上に社会人として自覚を持って頑張ってほしいと思います。

西日本実業団の先生方といろいろとお話しさせていただき、いつも勉強にさせていただいてます。私が就職して西日本実業団の大会に参加するようになってからずっと思っていることが、今日またあらためて感じることができました。

今日はユカを連れて皆さんにご挨拶をさせていただいていたのですが、本当に西日本実業団の一員として応援してくださる気持ちがとても嬉しかったです。流派を越えて応援していただける場なのです。私も現役の頃、とてもそれを感じていました。それによって心強さを責任を持って、頑張ることができました。

ユカにもそのことを感じてもらって、パワーに代えて活躍してほしいです。

井崎先生送別会

2007-02-18 23:02:26 | Weblog
今日は井崎先生の送別会を開催しました。たくさんの道場関係者の方にお越しくださいました。ありがとうございました。おかげさまで良い送別会ができたと思います。

井崎先生には本当にお世話になりました。本当にありがとうございました。

じつはこの会、井崎先生には内緒でした。会場に来られたときにすごくびっくりされてました。井崎先生に喜んでいただけて良かったと思います。

幼稚園

2007-02-17 21:50:40 | Weblog
今日は、道場から歩いて10分くらいの幼稚園の園児たちに空手を教えてあげるというイベントがありました。体育館は寒かったですが、とても楽しかったです。保護者の方も日常生活ではやらないミット蹴りを、結構楽しみながら体験されてました。

終わったあと、おもちを用意していただいていました。お雑煮やぜんざい、たこせん(もちせん?)やきなこなど、4種類も作っていただいていて、普段おもちが苦手な私もパクパク食べてしまいました。おいしかったです。ありがとうございました。

そして、その後忙しくてなかなか美容院に行けずに伸びてしまった髪をやっとカットしに行きました。すっきりです。

それから、晩には3月にある試合の抽選会の校正に行く予定でしたが、日が変更になったらしく、バタバタした一日がちょっと楽になりました。

明日はいよいよあるイベントの日です。朝はゆっくり眠れるので、しっかり体調を整えていきたいです。

バレンタイン

2007-02-15 23:59:14 | Weblog
きのうチョコに包まれたバームクーヘンのヨークシャテリアをかたどったケーキを買って食べました。これがめちゃくちゃおいしい!家の近くのケーキ屋さんですが、あなどれませんね~。

前に気に入っていた店はオーナーが代わってイマイチになったので、最近はまた違う店にチャレンジしています。なかなかイイとこです。御崎の『ファレース』というところです。お近くの方、ぜひどーぞ☆

優勝祝賀会

2007-02-12 23:17:31 | Weblog
今日は大阪市役所空手道部の優勝祝賀会がありました。たくさんの方々にお越しいただき、本当にありがとうございました。市役所メンバーも若い若いと思っていましたが、だんだん高齢化していって怪我や仕事の繁忙などにも悩まされていますが、またこれからも頑張って来年も頂点をめざしてほしいです。

楽しみの演武は、ユカ・リミ・チサの団体形は幻となりましたが、まぁまぁ良かったと思います。演武お疲れさまでした。

大阪府強化選手選考会

2007-02-11 20:20:36 | Weblog
今日は選考会がありました。第1指定形と第2指定形をうちました。チサは緊張でいつもとは全然違う形になっていました。大丈夫かなぁ…

そして今、明日の市役所の祝賀会の演武のため、集会室で練習してました。写真は休憩中です。なかなか楽しかったです。あんな小さかったチサもこんなに大きくなったんだなと思いました。まだまだ筋力もなくフラフラですが、これから敬愛で頑張ってほしいです。

今日めでたく敬愛高校合格通知が届いたらしいです。おめでとう!

そして、JKFanもどんな感じになるのかホームページで出てました。表紙は不思議な体勢になってました。早く見たいです。楽しみです。