まさえ先生の練習日記

空手道を頑張っている子どもたちの様子を、楽しく書きたいと思います。

決勝戦

2011-12-11 18:02:46 | Weblog
凜美は宇佐美さんに5-0で負けてしまいましたが、形は良かったと思います。

この決勝の舞台に立つという目標を達成したこと、本当に感動しました。

この経験をさらに活かし、次の新たな目標に向かい、しっかりと力をつけてほしいと思います。


千紗もさらに技術面、精神面で成長して、自信を持って頑張っていってほしいと思います。


希容は来年から大学生。成年の部に仲間入りします。希容の良さを残しながら、安定したパワーをつけていってほしいです。



たくさんの方に支えられ、ここまで来ました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2011-12-11 21:42:29
凛美選手、全日本の決勝の大舞台素晴らしいです。
いつも、まさえ先生のブログ楽しく拝見しております。
息子も中学2年生でクラブ(ソフトテニス)に空手に頑張っております。
5月の中空連と11月の近畿大会では、まさえ先生の教え子さん(T川君)に準々決勝で対戦し、敗退しました。
息子曰く「突きや蹴りが速く見えなかった」と
撃沈されていました。
同じ選手と大きな大会で2回も準々決勝で試合が出来て素晴らしい経験出来たと喜んでいました。
強豪校の選手と同じ舞台に立てたという事に誇りを持って、また頑張るそうです。
今週末の全日本のTV中継楽しみに拝見させて頂きます。
お疲れ様でした!
ありがとうございます。 (masae)
2011-12-11 22:05:39
いつもブログを読んでいただき、コメントまで入れていただきありがとうございます。
道場では私は主に形を指導し、組手は旦那が小学生形も含め指導にあたっています。
男子中学生は浪速中で今井監督にお世話になって、本当に頼もしくなりました。
それぞれいろんな課題が次々とやってきますが、コツコツ乗り越えて心身ともに強くなってほしいですね。
息子さんにもぜひ頑張ってもらってください。
全日本選手権。 (鶴山千紗さんの大ファンです!!)
2011-12-12 16:03:18
初コメントです!!小学生です!!
私も全日本選手権、応援しに行きました。都道府県は違うけど、なぜか千紗さんばかりを応援していました(笑)
梶川凛美選手もとてもキレがあって、1つ1つとまっていてとてもキレイな型でした。
希容さんの型もとってもキレイでした。
これからは千紗さん・凛美さん・希容さんの型を参考にしながら空手を頑張っていきたいと思っています!!

※最後の最後まで千紗さんのサインをもらうために追っかけをしていました(笑)最終的には、もらえて嬉しかったです
ありがとうございました! (小学生姉妹ママ)
2011-12-12 23:43:58
いつもブログ楽しく拝見させていただいております。

姉妹は、鶴山選手のファンです。
(特に妹は大ファンのようです)
昨日の全日本選手権で念願のサインをいただくことができました。帰り仕度でお忙しい中、快くサインに応じていただきありがとうございました。

梶川選手も、決勝戦の迫力ある形にすっかり魅了されました。

これからも、頑張ってください!
応援しています。
千紗のファンさま (masae)
2011-12-12 23:59:54
応援していただきありがとうございます。
千紗のファンという小学生のお子さんの文章がとてもしっかりされていて感心しました。
また、娘さん姉妹が千紗のファンだというお母さま、ありがとうございます。
千紗も2年連続3位入賞という成績を残せたこと、本当に良かったと思います。
これからも感動してもらえるような形、千紗らしい形がうてるように、頑張ってくれると思いますので、一緒に頑張りましょう!
また大会会場でお会いできたら、声かけてくださいね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。