田舎暮らし~南信州四季折々の記

南アルプスと中央アルプスをのぞむ田舎での四季折々のつれづれの記写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

イタリア旅日記 NO13 天空の町チビタ・ディ・バーニョレッジョ

2017-08-19 07:45:13 | 旅行

    天空の町チビタ・ディ・バーニョレッジョに向かいます

   崖の上に取り残されたかのような小さな町・・・ というより村です

   2000年以上前にエトルリア人が造ったという町ですが

   地震や浸食によって徐々に周りから崩れて行き今ではこんな状態になっています

   これからも浸食がすすみやがては無くなってしまうのではないかといわれています

   そんなことからイタリアでは(死にゆく町)とか(消えゆく町)といわれていて

   中に住んでいる人は数世帯20人ほどとか 

   中のレストランや土産店などには外から通って来ている人もいるようです

   隣町がバーニョレッジョという町で この町チビタはバーニョレッジョのチビタといわれます

   なのでチビタ・ディ・バーニョレッジョと呼ばれます 

   最近観光地として名前が知られるようになったところなのでまだまだ観光客は少なくて

   静かでゆっくり見て回ることができました

   ここには小さなバスでなければ行けないので バス停で乗り換えます

   

   バス停の前にはこんな古い石造りの家が並んでいます

   

   小さな田舎町のバス停前にはお土産屋さんが一軒だけあります

   ここでバスがくるまでお土産屋さんをのぞいて待ちました

   

   木製の鉛筆や小物が縁石の上に並べてあります

    

   トマト、唐辛子、レモンなどのオブジェ いろが鮮やかでイタリアらしい

   

   帽子も縁石に並べてあります  イタリア人にはどれも似合いそう

    絵葉書類 チビタの風景が多い

   

   こんなレトロな物が並べてありました

   

   ぬいぐるみ 段ボール箱に無造作に入っています 箱のネコの足あともようがおもしろい 

   ピノキオがイタリアらしい

   

   チビタへの案内看板 

   

   日本人向けや中国人向けのこんな文字も見かけました

   中国からの観光客がイタリアでもかなり増えているようで 

   たぶんここでも爆買いをしているのでは・・・

   中国語表示でも松露という漢字を見れば私たちでも意味がわかります 漢字って便利

   

   ファレスコ社のワインなどが大きな樽の上に並べてあります

      

   BENVENUTI(イタリア語)=WELCOME =ようこそ(歓迎)の意

   下にトイレの方向を示す矢印があります

     

   バスに乗ってチビタに向かいます

   家の立ち並ぶ狭い道を進みます

       

   私にとって古い町並みは面白くていろんな発見があって見ていてあきることがありません

      

   路地は人通りもなく静かです

   町を抜けて郊外をしばらく走るとチビタ入口の駐車場に着きます

   駐車場からすぐのところに展望台がありそこから見たチビタがこれです

   

   

   

    

    

                  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿