日常sideB

日記・・・・・の筈が、最近すっかり猫ブログ化(汗)

お正月も明けまして

2011-01-06 23:48:06 | 日記・雑記




(いらさーい!いらさーい!)




年末の買い出し途中、来客用のお茶菓子を探しに市内を歩いておりましたらば
こんな可愛い呼び込みさん(?)が。





(おいしいお菓子だよー!よってらっさい見てらっさい!)




ブルーの帽子とカラフルマフラーにビビットなオレンジお手々が
とっても可愛い雪だるまさんにつられて
このお店でバームクーヘンとおかきを購入。大変美味しゅうございました♪




って、自分で食べとるがな(笑)。




☆☆☆




年末年始は、いつの間にやら恒例となっている一時間更新に
お付き合い下さった皆さん、どうもありがとうございました!
全てにお返事を・・・と思いましたが、なかなか時間がとれない事、
そして何よりあまりにもタイミングがずれまくりで会話として成立しないなぁと思い(汗)、
ここでのお礼に代えさせて戴きます。申し訳ありません。<(_ _)>


そうそう、北海道では大晦日からおせち料理を食べるという習慣があるんですよね。
我が家も昔はそうでしたが近年はお寿司を買って来て食べる事が多いので、
おせちまで手が回らなくなってきました。
他のお宅はどうなのかな?


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわええ~ (玻璃(はり))
2011-01-07 01:12:45
このカラフルな雪ダルマは飴細工ですか?
食べられるですか?(違)

入口がとてもかわいらしいお店なんだね~^^
お菓子も美味いと…φ(..)メモメモ

今日は吹雪いたから、かなーりさぶかったでそ?
風邪ひかないようにひなたんであったまってね。
かわいい~ (さらさ*)
2011-01-07 09:17:30
え~この雪ダルマ、商品なんだ~(さらに違)

洋菓子も和菓子も堪能できるなんて・・

やはり北海道は大晦日からおせち食べるんですね。
作る方は大忙しだ

この前セールで、ひなたん(じゃなくて黒猫)のついた手袋を見つけて、さやの助さんとひなたんを思い出してました
いやいや (ももこ)
2011-01-07 17:07:29
一時間更新はこっちも気が紛れるからありがたいのよ♪
さやの助さんも忙しいのに煽ってごめんね
でも楽しかった
お菓子を食べる癖がすっかりついてしまい
今も回転焼き←他のとこは大判焼きやった?
を持ってる帰り道です(^o^;)
お菓子 (おじじ@青森。)
2011-01-07 21:24:42
ここのバームクーヘンは美味い(o^~^o)でし。せっかく減量も元に戻ってしまいますね。
コメントありがとうございます! (さやの助)
2011-01-09 00:26:46
♪玻璃さんへ
>食べられるですか?(違)
ええ・・・玻璃さんならきっと・・・・・!(笑)

雪だるまさんは今だけだろうけど、ここのお菓子は
北海道の菓子として有名なのかな?
以前テレビで大泉洋氏の土産として嵐も食べてたw

うん、昨日は特に寒かったよー!
なのにひなたんは一緒に寝てくんない・・・orz



♪さらさ*さんへ
そうなのそうなの、送料込みで八万円位なの~♪
さらさ*さんお買い上げ~♪(話をややこしくしてみたw)

他にクッキーとか生チョコ?とかシュークリームとかありますよ♪

はい、今は他所のお宅はわからないけどウチは何年も前から
寿司とかお鍋とかで大晦日は過ごしてます。
おかげで年越し蕎麦が腹に入りません。orz
黒猫の付いた手袋!そういうのがあるんですね~♪^^



♪ももこさんへ
いえいえ、こちらもちょっとした気分転換になって
良かったです~♪また来年ヨロシクです♪(笑)^^
回転焼き!!・・・ってこちらでは「おやき」かな?
実は正月からずっと鯛焼きかおやきが食べたくて仕方ない私でした^^;



♪おじじ@青森。さんへ
そうそう、バームクーヘン美味しいんですよね~♪^^
>せっかく減量も元に戻ってしまいますね。
(; ̄▽ ̄)えーと、そこんとこはノーコメントの方向で♪←リアルに危ないらしい(笑)

コメントを投稿