今日の最大の仕事は草取りでした。夫と二人でやったので、何とか見通しがつきました。きちっときれいにはならないのだけど、ボウボウではなくなりましたが、体はヘロヘロです。友人が「共働きで草取る暇なんかないから」とマンションを選びましたが、気持ちはよくわかるね。でも、花も植えたいし、鳥も来るし・・・・楽しては楽しめないということかな。
草取り前 この中に忘れな草が・・・。
草取り後 出てきた!
昨日は、草に埋もれて全く見えなかったスズランが出てきました。今日見たら、一気に葉をゆるめて大きくなっているではありませんか。
だけど雑草だってとても美しい。カキドオシの群れがあまりにきれいで、そのまま残してしまいました。
カキドオシ
草取りでグッタリ疲れてしまって、予定していた映画「無言館」を見に行く元気をなくしてしまった。夫も「もう、いいや」と。
それで、前に借りていたビデオで、山田洋次監督の「祖国」を見ました。南田洋子さんがでている古い映画で、見るのは2度目です。憲法記念日にマッチした映画となりました。声高に「戦争反対!」と叫ばないけれど、戦争を深くえぐった山田洋次作品の中でも私の好きな映画です。
夕方、めんどくさがる夫を説得して温泉「リンゴの湯」に行きました。自宅から車で5分。いい湯でよかったですよ。今日は「リンゴの日」で、湯船にプカプカとリンゴが浮いていました。温泉は最高ですねぇ。
スケッチも3枚描けたし、とてもいい日でした。明日も仕事がないなんて、なんてしあわせなんでしょう。全部自分の時間です。
今日の生け花 カキドオシとスズメノテッポウ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます