ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

腎臓内科の日...

2024年05月10日 15時11分14秒 | お話

今日はお天気ええのんで、エキシージでクリニック行ってきましたよ。

始動は一発やったのんやけどメーター動かずで、メーターカバーにビンタ一発で針動き出すちゅうね。

はんだクラックよりも今回はメーター裏の白いコネクターの接触不良かもやけど、メーターカバー外すのん面倒なんで当分は放置やね。

今日のクリニックは混んでて前に3人後ろに4人で、今までで一番混んでましたかね。

人工透析とか腎臓の専門内科なんで、普段は混んでなくって略患者で待ち無しなんやけどね。

先月の検査結果は殆ど横ばいなんやけど、尿たんぱくが少し多く出てたちゅうことでね。

原因としては検査前の食事でたんぱく質摂り過ぎちゅうことで、温泉旅行へ行った後の検査は回避せなあかんね。

相変わらずクレアチニンが1.76と高いのんやけど、基準値が0.65~1.09なんでどうやったら落ちるのんかとね。

取り敢えず人工透析には成らずに踏ん張ってるのんで、腎臓病は良くは成らへん病気やから横這いならね。

恐怖の血液検査は一度右腕ひじの反対側で失敗されて、左手の親指と人差し指の間で血を抜けたちゅうね。

右腕の失敗したとこは一度血管に刺さったのんやけど、抜けちゃったちゅうやつなんであとで内出血が酷いかもね。

エキシージのガソリンが残り2メモリやったのんで、帰りにちょっと足伸ばしてエネゴリのセルフで給油してね。

ハイオク177円/Lやけど仕方なく、今回給油の燃費は12.6km/Lやったよ。

GSで空気入れたりカウル拭いたりして遊ぼうかと思たけど、お昼も近いしで隣のホームセンターで買い忘れの入浴剤買って帰宅ね。

黒猫クロちゃんは相変わらず玄関外までお出迎えやけど、ゴロンゴロンの後にひとの隙見て逃亡でねぇ。

普段は南へ動き出すのんやけど今日は北行きで、玄関タイル下りて少し歩かれちゃいましたよ。

走って逃亡せぇはんからええけど、走られると確保は無理やからねぇ。

クロちゃんは目も開いてへんときから保護してるのんで、今更外ネコでは多分生きていからへんよね。

お風呂好きネコさんならええけど、爪も切らさへんから無理な相談だよね。

昨日嫁の服買いにけやきウォーク行って来たのんやけど、可愛い子猫が売ってたけど400000とかじゃ絶対手が出ぇへんよね。

尤もペットショップ育ちの子は、お風呂も爪切りもちゃんとさせてくれるやろうけどね...。