goo

相模湖駅停車中545M 長野総合車両センター115系C1編成

 543Mが発車して20分くらいで長野色115系の545Mが来ます。せっかく入場券で入っているので、1本でも多く撮っておくことにしました。好天だと撮影に向かない列車に変わりはありません。相模湖駅停車中の545M、長野総合車両センターの115系C1編成クハ115-1084以下6連です。欲深で、このような天気の日にC13編成が来ないかと期待しているのですが、なかなか当たりません。今日はこの冬、最もハードな撮影でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中2080列車 高崎機関区EH200-20号機以下の貨物列車

 傘を差しながらの撮影で、しかも露出がないため走行写真は厳しい状況でしたが、上りの貨物列車を撮ってみました。豊田駅で8460列車を撮るよりは、ズームアップをそれ程しなくて済むので失敗の確率は低く感じます。相模湖駅進入中の3080列車、高崎機関区のEH200-20号機+返空タキ16両です。タキの半分近くがトンネルの中ですが、緑と灰色の塗装が多い中で濃い青色の塗装が混じっているのが目を引きます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中543M 豊田車両センター115系M6編成+M10編成

 今週は今日が公休でした。昨夜の雪は雨になっており雪かき作業は免れましたが止む気配がなく、加えて凍えるような寒さで家を出るのもためらわれる天気でした。このような天候で写真をとるのもどうかと思いつつも、休みの日の日課になっている買い物に行かねばならず、ならばと相模湖駅に入りました。雪の方が画になってくれるのですが、中線に停車中の543Mから撮影です。相模湖駅停車中の543M、豊田車両センターの115系M6編成+M10編成クハ115-372以下6連です。撮ってしまえば、見苦しい影の無い写真の出来上がりです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )