goo

相模湖駅停車中424M 長野総合車両センター211系N602編成

424Mは10日で再びN602編成でした。N612編成が検査入場中ということもあるのか、同じ運用に入る日数がまちまちです。露出優先で撮ってもシャッタースピードが抑えられ、横が茶色っぽいのは黄砂の影響のようです。相模湖駅停車中の424M、長野総合車両センターの211系N602編成クハ211-2以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中531M 長野総合車両センター211系324編成+N326編成

都心で「黄砂」が観測されたのは10年ぶりとのこと。他の地方ほど酷くはないものの、町全体が茶色がかっていました。531Mは1000番代2編成での運用が続いていて、3000番代が入らないのが珍しく感じられます。黄砂のため晴れているのに周囲がボンヤリした写真となりました。相模湖駅停車中の531M、長野総合車両センターの211系N324編成+N326編成クハ210ー1008以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中424M 長野総合車両センター211系N614編成

油断したまま露出優先にして撮ると、シャッタースピードが1/500秒を越えてLEDが切れることもある424M。今日の天気なら心配無用でした。13日で一巡のN614編成、幕と貫通扉の間にラインが入って引き締まった感じを受けます。相模湖駅停車中の424M、長野総合車両センターの211系N614編成クハ211-2022以下6連です。昨日に続き気温20℃越えの午後は所用のため撮影せずに終わりました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中531M 長野総合車両センター211系325編成+N320編成

桜は見頃、「花曇り」と言ってよさそうな天気に黄砂も飛んできているようで、531Mに当たる陽射しは弱めでした。この数日は1000番代のみの6両編成となっています。相模湖駅停車中の531M、長野総合車両センターの211系N325編成+N320編成クハ210-1009以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中1459M 長野総合車両センター211系N302編成+N312編成

EF64 1032号機と入れ替わるように到着した1459M。屋根の影は足回りギリギリ程度まで縮まっていたため撮影しておきました。露出優先で列車番号は撮れませんが、昨年12月から撮れていなかったN302編成の車体は順光で写りました。後は6日パターンでN312編成です。相模湖駅停車中の1459M、長野総合車両センターの211系N302編成+N312編成クハ210-3053以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中単9430列車 長岡車両センターEF64 1031号機

午後は気温が23℃まで上がり長袖では汗ばむ陽気でした。陽射しが強すぎて撮影条件は好くなかったものの、先日、連結トラブルと線路内人立ち入りで185系配給列車を牽引する姿が撮れなかったEF64 1031号機を撮ることにしました。はみ出るのが怖いので小さく撮ってトリミング。前面が暗くフロントガラスに映り込みは出ていますが、珍しく密着連結器側を前にした「青」と「クリーム色」のEF64を撮るとホッとした気がしました。相模湖駅進入中の単9430列車、長岡車両センターのEF64  1031号機です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中424M 長野総合車両センター211系N611編成

424Mは3月3日に同じ列車で撮ってから間が開いたN611編成でした。12月全検出場だけあって、陽が当たるとスカートの「灰色」に艶があります。国鉄型好き様のコメントによればN612編成が次に検査出場の姿を見せてくれそう。相模湖駅停車中の424M、長野総合車両センターの211枚N611編成クハ211ー2015以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中531M 長野総合車両センター211系318編成+N317編成

工臨を撮影後、構内に入って531Mを撮影。前N318編成、後N317編成の組み合わせは3月16日と全く同じでした。531Mを撮り続ける中、二週間で前後が同じパターンになるのは異例です。相模湖駅停車中の531M、長野総合車両センターの211系N318編成+N317編成クハ210-1002以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅発車の工9934D 尾久車両センターキヤE195系STー14編成の工臨

最後部に勾配標を掛けてしまった発車シーンです。聞こえてくるのはモーターではなくエンジンの音。これまでなら基本的には八王子駅止まりだったのが田端操車場まで直行でき、効率化が図れるのは間違いありません。「工****D」の列車番号には違和感があります。相模湖駅発車の工9934D、尾久車両センターのキヤE195系STー14編成キヤE195ー1014+キヤE195ー1114です。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中工9934D 尾久車両センターキヤE195系STー14編成の工臨

今朝は返空の「韮崎工臨」運転の情報をいただき、いつもより早く駅に向かいました。到着時刻には間に合いませんでしたが、上り1番線に停車中の定尺レール輸送用キヤE195系を塗装工事が休工のようで立ち入り禁止とはなっていない跨線橋脇から撮りました。真新しい黄色い車体がディーゼルエンジンの音を響かせながらから停車中の姿を見ると、もはやEF64がチキを牽く工臨は過去のものとなったことを実感します。相模湖駅停車中の工9934D、尾久車両センターのキヤE195系ST-14編成キヤE195ー1014+キヤE195ー1114です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中1459M 長野総合車両センター211系N306編成+N338編成

待っている間に薄日が差して影が心配だった1459M、停車中に再び完全な曇りになりました。大月方は16日で再度登場の3000番代トップナンバー、8日で高尾方を繰り返すN338編成とで16日前と全く同じパターンとなっています。天気との相性が好く、今年4回目の撮影となるN306編成は、いずれも曇りの日に撮れています。相模湖駅停車中の1459M、長野総合車両センターの211系系N306編成+N338編成クハ210ー3001以下6連です。ダイヤ改正以降、国鉄時代から走る211系がさらに貴重な存在になりました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中531M 長野総合車両センター211系323編成+N322編成

一昨日から531Mは1000番代2編成併結の6両となっています。前面が「黒」のN323編成の後に連番となるN322編成の組み合わせ。明るさのある曇りだとフロントガラスへの映り込みが完全には消えません。相模湖駅停車中の531M、長野総合車両センターの211系N323編成+N322編成クハ210ー1007以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中422M 長野総合車両センター211系N607編成

朝から曇り空が続いた日曜日、少し早く駅に着きN609編成の529Mから撮ったのですが、停車中の列車を修正不能の傾きで撮ってしまい、いつものように422Mの写真からです。今日はN607編成、6両固定編成に数本あったダイヤ改正後撮れないままだった編成です。相模湖駅停車中の422M、長野総合車両センターの211系N607編成クハ211ー2007以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中531M 長野総合車両センター211系326編成+N321編成

1000番代にはクモハ211が「黒」、クハ210が「灰色」の編成があって、3000番代N307編成を除けば531Mで前が「灰色」はN320編成、N321編成、N326編成のいずれか。二日続けて「灰色」ですが、今日はN326編成でした。N321編成との1000番代6両です。相模湖駅停車中の531M、長野総合車両センターの211系N326編成+N321編成クハ210-1010以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中422M 長野総合車両センター211系N604編成

緊急事態宣言解除後、最初の土曜日は行楽日和でした。行楽客の姿が多く見られる一方で首都圏の感染者数は増加傾向にあり、再拡大の心配は相変わらずです。ダイヤ改正で424Mの翌日に422Mに充当されるようになって、金曜日に撮った424Mと同じ編成を土曜日に422Mで撮るため連日のN604編成です。相模湖駅停車中の422M、長野総合車両センターの211系N604編成クハ211ー4以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ