goo

相模湖駅停車中1459M 長野総合車両センター211系N316編成+N337編成

気温が急上昇して1459Mを撮る時間には30℃くらいの暑さ。一週間の間に10℃以上最高気温の差があると体がついていかない感じがします。1459Mのクハ210は「普通」白地幕ですがヒサシの付いているN316編成。同じ白地幕でもヒサシの有無でN314編成とは外観がかなり違って見えます。N337編成との3000番代6両でした。相模湖駅停車中の1459M、長野総合車両センターの211系N316編成+N337編成クハ210ー3050以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中531M 長野総合車両センター211系320編成+N325編成

531Mのクハ210は「灰色」でN320編成でした。「黒」から色が変わった車両が並びます。後はN325編成、1000番台6両でした。相模湖駅停車中の531M、長野総合車両センターの211系N320編成+N325編成クハ210ー1004以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中422M 長野総合車両センター211系N601編成

進入時は写りが好くなかった422M、停車中に陽射しが遮られて前面に影の無い0番代トップナンバーの姿が撮れました。14日で一巡しており5月17日に続いて今月は二回目です。相模湖駅停車中の422M、長野総合車両センターの211系N601編成クハ211ー1以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中529M 長野総合車両センター211系N604編成

土曜日の公休、朝は曇っている時間が長く529Mから撮影しました。5月中に上り列車で撮っていなかったN604編成、6両固定編成では前面の「ねずみ色」が特徴となります。相模湖駅停車中の529M、長野総合車両センターの211系N604編成クハ210ー4以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中回9440M 大宮総合車両センターE257系5000番代OMー91編成

撮影できる日が少ないにもかかわらず珍しい列車が撮れるのはありがたいことです。今日はE257系OMー91編成なる編成が長野総合車両センターから出場回送とのこと。下り本線からほぼ同時刻に発車する列車があるため中線ホームから撮影することにしました。トンネルから姿を見せたのはE257系2000番代ですが、塗装がNA編成とは異なり正面にグリーンのライン、側面は白地に濃い緑と薄い緑のラインで驚きました。正面のラインに「JR」のマークがあり、幌が無い点も違います。元M-105編成、おそらくは波動輸送用の編成になるのではないかと思われ、今後の運用が注目されます。相模湖駅進入中の回9440M、大宮総合車両センターのE257系5000番代OM91編成クハE257ー5105以下9連です。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中539M 長野総合車両センター211系317編成+N306編成

今週も火曜日は公休でした。午前中から来客やら用事やらで531M、424Mは撮れず1459Mから撮りに行ったもののベンチに座っている人を避けられず539Mで撮り直しました。午前中から強い陽射しで30℃近い暑さでしたが、午後は曇る時間もありました。前1000番代トップナンバー、後3000番代トップナンバーの珍しい組み合わせ。晴れたり曇ったりを繰り返すため露出優先で撮っています。相模湖駅停車中の539M、長野総合車両センターの211系N317編成+N306編成クハ210ー1001以下6連です。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中1459M 長野総合車両センター211系N304編成+N314編成

1459Mの姿が見えると、こちらもクハ210は幕表示でヒサシがありません。貫通扉に損傷が無いのでN304編成だと分かりました。16日で再び前のパターンのようです。たまに撮る日に3両しかない青地幕ヒサシ無しクハ210のうち2両が揃いました。後は火曜日に前だった白地幕ヒサシ無しのN314編成。相模湖駅停車中の1459M、長野総合車両センターの211系N304編成+N314編成クハ210ー3055以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中531M 長野総合車両センター211系303編成+N318編成

531M前はクハ210が幕表示ヒサシ無しのN303編成です。5月9日に続いて5月2回目、後の1000番代N318編成とは3月7日にもコンビを組んでいました。幕と貫通扉の間にある溝に加えて塗り屋根が盛り上がって見えるのもN614編成と同様。相模湖駅停車中の531M、長野総合車両センターの211系N303編成+N318編成クハ210ー3054以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中422M 長野総合車両センター211系N606編成

422Mは前回529Mで撮ったN606編成でした。停車中に雲間から日が差して前面に薄い影が見えるものの、それほど気にはなりません。相模湖駅停車中の422M、長野総合車両センターの211系N606編成クハ211ー6以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中529M 長野総合車両センター211系N603編成

基本的に火曜日と土曜日が公休になり休みでした。連日雨が降っていますが今日は曇り、早めに駅に着いたので529Mから撮りました。下り列車で撮影するのは昨年の「文化の日」以来のN603編成、「線路設備モニタリング装置」本体はまだ搭載されていません。クハ210側も検査出場からきれいな状態が続き、以前は他の編成と区別する目印にしていた「JR」マーク先端の欠けた箇所も修復されています。相模湖駅停車中の529M、長野総合車両センターの211系N603編成クハ210ー3以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中回9442M 尾久車両センターE493系01編成+高崎車両センター高崎支所EF64 37号機

停車中の姿を跨線橋脇から撮ってみました。暗くて粗い写真、EF64 37号機は隠れて見えません。E493系のデザインは201系に似ているとの話を聞きますが、確かに201系のように見える一方で、先頭車改造の205系に似ている気もします。写りは悪くなったとは言え、撮影できる日に運転されたのは幸運でした。相模湖駅進入中の回9442M、尾久車両センターのE493系01編成クモヤE493ー1+クモヤE492ー1+高崎車両センター高崎支所のEF64 37号機です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中回9442M 尾久車両センターE493系01編成+高崎車両センター高崎支所EF64 37号機

昨日、機関車に替わって配給列車などを牽引するE493系がEF64 37号機を牽引して下るとの情報をいただいていたのですが仕事で撮れませんでした。今日は返却回送とのことで夕方、三度目の入場。進入時は小雨が降るあいにくの天気でシャッタースピードを上げられず手振れ連発となりました。編成の姿はどうにか見られるコマをトリミング。死重のEF64 37号機との3両編成は貴重な記録になりました。相模湖駅進入中の回9442M、尾久車両センターのE493系01編成クモヤE493ー1+クモヤE492ー1+高崎車両センター高崎支所のEF64 37号機です。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中1459M 長野総合車両センター211系N314編成+N311編成

1459M先頭のクハ210は「普通」白地幕でヒサシがありません。N314編成しかなく10日前にも撮影しています。撮れる日が限られる中、変わり種の車両になるかどうかはますます運頼みになっています。後は国鉄世代の3000番代N311編成でした。相模湖駅停車中の1459M、長野総合車両センターの211系N314編成+N311編成クハ210ー3048以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中424M 長野総合車両センター211系N605編成

晴れると停車後の撮影が難しくなっている424Mも慌てずに撮れました。N605編成は前回から15日で再び424M、N612編成の検査出場で一日余裕ができたようです。相模湖駅停車中の424M、長野総合車両センターの211系N605編成クハ211ー5以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中531M 長野総合車両センター211系318編成+N322編成

仕事が変わって間もないため、休みを直前に調整することはできないものの、今日は公休でした。梅雨の走りのようですっきりしない天気が続きます。531Mから撮影、1000番代の6両でした。相模湖駅停車中の531M、長野総合車両センターの211系N318編成+N322編成クハ210ー1002以下6連です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ