PLANET LULU GALAXY!

ルルの日記

私のアイドル、ポール・ウィリアムス

2006-04-11 17:21:45 | 音楽
今日は、世界一せつない歌声の持ち主をご紹介します。

ポール・ウィリアムス。1940年9月19日、ネブラスカ州オマハ生まれ。本名:ポール・ハミルトン・ウィリアムス2世。
彼はそもそもは25歳の時に、映画「ラヴド・ワン」で10歳の天才少年(!?)を演じ、ショウビズ界にデヴューを果たしたそうです。
1974年にも、彼はブライアン・デ・パルマ版オペラ座の怪人、もしくはオペラ座の怪人ロックバージョンといわれる、映画「ファントム・オブ・パラダイス」に出演しています。音楽界の悪の黒幕“スワン”役を演じたのですが、このポール・ウィリアムスの“悪の持つ愁い”に私はノックアウトされてしまった・・・。
正しくは、スワンに曲を奪われ顔の片側をレコードプレス機でつぶされた(!)悲劇のヒーロー、“ファントム”である、ウィンスロー・リーチに肩入れしなければいけないのかもしれませんが、時に“悪”は、“正義”や“復讐”よりも、高尚に感じてしまうのではないかと・・・(^_^;)
(あっ!ちなみに、ヒロインの歌姫“フェニックス”役は、イタリアンホラーの最高峰である「サスペリア」のヒロインも演じていた、ジェシカ・ハーパーです!彼女の意志の強い眉毛も素晴らしい!ある時代の文化のめり込み型の男性にとっては、彼女はアイドル&女神的な存在だったそうです。)
その後、音楽家としてのポール・ウィリアムスを知ったのは、また映画関係でした。
彼は映画音楽も多く手がけていたのです。
前記の「ファントム・オブ・パラダイス」でも音楽を担当していたのですが、他には、アラン・パーカー監督の、出演者が全員子供のギャング映画(子役時代のジョディ・フォスターの情婦役がセクシーでした・・)「ダウンタウン物語」(1976年英)。同じく1976年に上映された、バーブラ・ストライサンドの「スター誕生」(この作品は1954年にジュディ・ガーランド主演で「スタア誕生」として上映されるなど、何度もリメイクされているテーマです。)などの音楽を手がけました。
私は、「ダウンタウン物語」のアメリカ禁酒法時代(1930年代)を演出する楽しげでノスタルジックな魅力あふれる音楽にこれまたノックアウトされてしまいました。ヒロイン・ブラウシーが歌う「ORDINARY FOOL」(愚かな私)は、映画全体に流れる楽しげなイメージとはまた違った味わいのしっとりとしたバラードで、ブラウシーと共に涙を流しそうになります。(この曲は、ポール・ウィリアムス自身もセルフカバーしています。)

その後、私はCDショップで“魅力溢れるアーティスト”ポール・ウィリアムスのCDを探しまわるようになりました。
持っているのは「A&M Greatest Hits」、「ORDINARY FOOL」、「SOMEDAY MAN」です。

よくところどころで、「ポール・ウィリアムスの声があまり好きではない。」「朴訥とした歌い方だ。」という声を聞くのですが、そのたびに「なんで???」と思います。私は彼の声を聴くたびにそのせつなさに胸を突き動かされ、それこそ彼の作った曲「OUT IN THE COUNTRY」(←めちゃくちゃ好き・泣)の歌詞のようにはげしく旅愁の心をくすぐられます。
(ちなみにうちのダンナさまは、ポール・ウィリアムスの声がロバート・ワイアットそっくりだというのですが・・・)

だいぶ長く話してしまいました。
ほんとはサラッと話そうと思ったのですけど、ついつい・・・(^_^;)

あっ!言うの忘れてました!
カーペンターズの名曲、「We've Only Just Begun」、「雨の日と月曜日は」、「あなたの影になりたい」を作ったのも、ポール・ウィリアムスですよ~!!!

ファントム・オブ・パラダイス

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

ダウンタウン物語

レントラックジャパン

このアイテムの詳細を見る


ことごとく、私の持っているアルバムの画像がありませんでした・・・(+_+)
では、引き続き、唯一画像があった、ジャケがとても素敵な「SOMEDAY MAN」をご紹介しまーす!!!(←しつこい・・・)
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NICK DRAKE 「bryter layter」 | トップ | PAUL WILLIAMS 「SOMEDAY MAN」 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も大好きです! (メイ)
2006-04-12 15:56:15
はじめまして。 

ポール・ウィリアムス、世界一好きなミュージシャンです。

ホント、声が素晴らしいですよね。やさしさに満ち溢れているというか…。スワンを演じた人だなんて思えないです。

私も彼のCDは4枚しか持っていないので探している最中です。
返信する
メイさん、はじめまして~♪♪♪ (ルル)
2006-04-12 17:19:06
わっ!メイさんも世界一お好きなミュージシャンですか!!!

やったぞ、ポール日本女性が2人もあなたのことを世界一好きと言っておるぞ!!!

スワンに関しては、映画の中でスワンに関する哀しいエピソードも描かれていて、それが号泣するほどグッと来てしまいました・・・

メイさん、4枚持っているのですね!

一枚負けた~~

結婚前の私はあまりにも貧乏すぎたので、3枚集めるのがいっぱいいっぱいでした~←言い訳
返信する
すいません・・・ (guitarbird)
2006-04-12 19:33:58
こんばんわ、guitarbirdです



すいません、ポール・ウィリアムスという方、

名前も知りませんでした・・・

もうそれ以上、続ける言葉も見つかりません・・・(消)
返信する
わぁ!お兄たま(←また始まった・・汗) (ルル)
2006-04-12 19:47:40
そうなんですよね・・・。知名度はものすごく低いのではないかと思ってました~・・・

私がまず最初にポール・ウィリアムスを知ったのは、映画俳優としてなんですよ~

私が映画にのめり込むようになったのは、ちょうど音楽と入れ替わりで・・・。一時期無音の中で暮らしていて、その時パーフェクTVで映画ばっか見てました・・・

(・・・と暗い過去をスミマセン・・・

その時期に「ファントム・オブ・パラダイス」を見て、ポール・ウィリアムスにガツンと来てしまったんですよね・・・。

しかも、この映画に流れるせつない音楽を作ったのもポール・ウィリアムスだと聞いて、とんでもない天才だと思いました
返信する
最後の猿の惑星 (moondreams)
2006-04-12 20:55:12
こんにちは。

ポール・ウィリアムスは周辺の方からから小ファンです。

周辺その①

映画「ダウンタウン物語」楽しかったね。

”マイ・ネーム・イズ・タル~ラ~」と唄うジョディ・フォフスターが当時からファンだったもので。

全員子供で'30年代ギャング映画という発想がまず秀逸!パイ投げ楽しそう。

周辺その②カーペンターズの”愛のプレリュード(We've Only Just Begun)”とバーブラの”スター誕生 愛のテーマ”どちらもルルさんのいうとおり素敵ですね。

周辺その③映画”最後の●の惑星”ルルさんご免!夢をこわして。ちょっと●顔ですよね。

長々ごめんなさい。
返信する
moondreamsさん、いらっしゃいませ~☆☆☆ (ルル)
2006-04-12 21:22:06
わわ!!moondreamsさん、私のパソコンでは解読できない数字(記号?)が入ってますよ~

暗号解読みたいになってます~

「ダウンタウン物語」、クリーム銃で撃ち合う、クリームだらけの映画でしたね☆

ジョディ・フォスター、「白い家の少女」も良かったですね~!

カーペンターズ、そうなんです。私はカレン・カーペンターのことも大好きなので、ポール・ウィリアムスが作った曲をカレンが歌うというのも泣き泣きになりますね~



「スター誕生」は、私はジュディ・ガーランド版「スタア誕生」で、ジュディが歌う「THE MAN THAT GOT AWAY」がすごく好きだったりします~



ポール・ウィリアムスがぶちゃいく、もとい、ファニーな顔なのは百も承知なんですよ~

私はきっとマニアなのかもしれませんね・・・
返信する
TBありがとうございました (ocean)
2006-04-12 23:24:59
ルルさん お詳しいですね~ 感心しました!



>世界一せつない歌声

うんうん。ほんとうにそんな感じがします♪



こちらからもTBさせていただきます。よろしくお願いいたします。
返信する
oceanさま、ありがとうございますm(__)m (ルル)
2006-04-12 23:50:31
詳しいなんて言っていただけて、本当に嬉しいです~~

でも、大ファンのはずなのに、彼のアルバム全部は持ってないことにすごく落ち込んでました・・・

特にoceanさまがご紹介されていた、「オールド・ファッションド・ラブソング」を持っていなかったので・・・

ベスト盤で満足してしまってた私だったのですが、この際ぜーーーーーーーったい!!!近い内に買います!!!!!(←くやしがり)



oceanさまに〈世界一切ない声〉ってこと、そうだねと言っていただいて嬉しいです!!!

TBも、ほんとうにありがとうございました!!!m(__)m
返信する
トラックバック (メイ)
2006-04-13 15:36:42
こんにちは。

ルルさんに触発されて?!

私もポール・ウィリアムスのことをブログで書いたので、勝手にトラックバックさせていただきました 

名前が違いますが… 

返信する
ドモドモ、メイさん。 (ルル)
2006-04-13 16:02:47
あっ!ポール・ウィリアムスのこと書かれました?

あとで見に行きますね~
返信する