薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

CH-53が福岡空港に?

2022年07月31日 | ミリタリー

我が家は福岡空港の南に位置する博多区の端っこ。
ブログ名を博多区の隅っこで、にしようかなと思ったこともありました。
なので、私が仕事してる場所から、
福岡空港に離発着する航空機がよく見えます。
自衛隊機は福岡空港なのでT-4やC-130Hなど。
時々C-2でしょうか。
気がついていないだけかもしれませんが。
自宅からではありませんが、
空港脇の道を運転していたら、
C-17が離陸中だったこともありました。

そして、ある日聞き慣れない音が…
チヌークでもないしC-130Hでもない…
見ると色からして自衛隊では無さそう。
いかにも米軍っぽい色。
たまたま机の脇にDMC-LX9(3倍ズーム)があり、
とりあえず2機目が飛んできたんで、なんとか撮影できまました。

拡大すると…

これは…ロータの数といいCH-53?

福岡空港にも小さいものの米軍施設がありますからね〜

そんな事があったことを忘れそうな5日後、
来福のCH-53と思わしき3機が帰っていきました〜

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎の昔の写真やチラシが〜

2022年07月29日 | 長崎市出身なのよ

もうすぐ実家をドナドナします。
そしたら奥から写真のアルバムが出てきました…
私の赤ちゃんの頃の写真。
抱っこしてる母。
なんだか、だっこされてる私が幸せの証みたいな写真ばかり。
ちょっと涙腺が緩んじゃいました…

お見せできるのは…

昔の長崎港。

埋め立てられた今より港が広く感じます、いや絶対広い。
船も悠々と浮かんでるような〜

佐世保港の古い写真も。

そして実家の建築中の写真も。

売買契約で実家に行った際、
近所の空き家が更地になっていました。
実家の場所は車も横付けできないし、
近所のほとんどが狭い歩道に面した家ばかり。
買っていただけただけでもありがたいです。

遺影の写真も額縁は破棄して、
写真だけ福岡に持っていこうと思い外してたら…
遺影の裏から昔のチラシが〜

約半世紀前?

隅っこにマップが載っている。
アップしたら浜の町だった。
今とぜんぜん違うマップ〜

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和4年度 防衛白書

2022年07月27日 | ミリタリー

 

今回の防衛白書は、
第1部の第2章をロシアのウクライナ侵攻に割くなど、
例年とは違った緊張感ある防衛白書に。

 

中国の軍事力はこのようにうなぎ昇り。

 

こういうふうに地図を診ると日本は中国に蓋をしている形。

 

表の上から2列目の海上輸送部隊。
1個輸送群を創設することになっていますが、
輸送艦の入札が中止になったそうで、
大丈夫なのかちょっと心配。

 

そして年々集まりづらくなっている自衛官の募集。
募集対象人口は平成5年の60%程に…
こりゃ大変だ、というか日本が危ない。

 

インド太平洋での連携強化のための数々の訓練。
現状からの現状変更を進めようとする中国に対しり色合いも強いですね。

 

オスプレイを良く見せるための比較図。
比較対象がCH-46とは…
バートルさんではあ〜りませんか。
搭載量でオスプレイを凌駕するCH-47と比較しないと…

 

別冊では12式地対艦誘導弾能力向上型と思わしき写真も。
なんだか12式とは全く別物っぽいですよね。
射程は900kmになるのでしょうか。
そしてゆくゆくは1500kmに?

画像は全て令和4年度 防衛白書PDFより

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マップカメラに買い取ってもらいました。

2022年07月25日 | 日々

もうデジイチのニコンD750と、
明るいコンデジのパナソニックのDMC-LX9。
この2つしか使ってなくって、
D5300が防湿庫の中に入ったままだったんです。

初めて買ったデジイチ ニコンD5300。
撮像素子がAPS-Cサイズのなので、
APS-C用のレンズ7本も売却。

最初から大金払ってフルサイズのD750買っとけばよかったのかもしれませんが、
最初のデジイチがD5300だったからこそのD750だったと思ってます。

売却先はマップカメラさんのワンプライス買取で。
買取らくらくキットにして梱包セットを送ってもらいました。

ドナドナAPS-Cデジイチカメラとレンズたち…
D5300ありがとう…。

ワンプライス価格では110,000ほどだったんですが、
送った後はドキドキです。
だってレンズにカビがあったら、
そのレンズは100円での買取だそうですから…
でも数日後、ワンプライス価格通りで買っていただけました、ホッ…
いや、若干増えてました、
日によってのレンズ価格の上下でお高い方に振れてくれたみたいです(笑)
防湿庫買ってて良かった〜〜

そんなこんなで約10万の大金が〜
もちろん車の改造代用に貯めちゃいます。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中露へのメッセージ、大規模な日米共同訓練。

2022年07月23日 | ミリタリー

7月6・11・12の3日間に、
日米航空機延べ52機(日20・米32)が参加する、
大規模な日米共同訓練が行われたそうです。

空自からは那覇基地と宮崎県の新田原基地からF-15。
福岡県の築城基地からF-2が。
福岡県の春日基地と那覇基地の航空警戒管制団も訓練に参加。
米軍からは空軍のF-22、F-35A、F-15の戦闘機。
さらにE-3空中警戒管制機とKC-135空中給油機、
海軍のP-8哨戒機も参加したとのことです。
その都度行う訓練としては異例の規模だそうで、
より実戦的な訓練が行われたみたいですね。

ロシアのウクライナ侵攻以降、特に最近最近日本周辺で活発に活動する、
中国やロシア艦艇や航空機が多いですよね。
その中露への抑止力を示す狙いがあるとみられていますが、
極東もきな臭くなってくるのでしょうか…。
ロシアはまさか今の状態で北海道に攻め入るってことは無いでしょうが、
(その能力もありませんし…)
気になるのは中国。
台湾有事が実際に起こるのか、起こるとなると何時なのか…

よく、共同訓練反対!中露を刺激するな!と言う人がいますが、
そういった人は中露に日本を刺激するなとは言わないんですよね。
最近日本周辺に近づく中露軍が増えて気になります…

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたは0.5mm派、それとも0.7mm派

2022年07月21日 | 日々

ロフトに行った時につい購入したものが…

気になってたジェットストリームのピュアモルトシリーズが置いてあったので、
つい買ってしまいました…
ピュアモルト 4&1 5機能ペン。

HPでの正式名所が…
「ピュアモルト(オークウッド・プレミアム・エディション) 5機能ペン 
超・低摩擦 ジェットストリームインク搭載」
な、長い…(笑)

HPには…
何十年にもわたりウイスキー樽として使用されていたオーク材を、
ボールペン素材にしました。
木の優しい質感とぬくもりが手にしっくりなじむ生涯を共にしたい一本。
だそうで、最近木軸ペンにハマってまではいませんが、つ、つい…

5機能ペンなのでボールペン4色に、

シャープペンシル。
もしかして自腹でのジャープペンシルは何十年ぶりでしょうか…

部分的ですが木軸なのがいい。

ノック部分の処理が安っぽくなくてお気に入り。

賑やかですね(笑)

 

実はジェットストリームペンにハマってしまって…
木軸でない普通の2&1 MSXE3-800もこの後に買ってしまいました…

2&1の方が軸の太さが若干細くなってて握りやすいです。
私的に多機能ペンのベストバランスなのかも?

私が今持ってるジェットストリーム芯のペン。

ピュアモルト5機能ペンだけがなんだかぬるっとした滑らかな書き味と思ったら、
これだけが0.7mmだったんですよね。
で、初めて知ったんです。
書き味は0.7mmの方が滑らかだって…

ただ、インク溜まりが0.7mmの方ができやすいので一長一短ですね。
という事をもうすぐ60歳というを今知りました(笑)
あんまり書き味とか考えず今までボールペン使ってましたからね。
書けりゃいいって感じで〜
小さめの文字をたくさん書く人は0.5、
広い紙に大きな字やサインを記したり、なぶり書きのような人は0.7かも。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早すぎる梅雨明け?の中訓練を

2022年07月19日 | ミリタリー

長崎県佐世保市の近く相浦に駐屯する水陸機動団。
日出生台演習場において第2次水陸機動団演習を行われてました。
予定では梅雨の中での訓練だったのでしょうが、
晴天&猛暑の中での訓練に…
というか第2次水陸機動団演習中に北部九州も梅雨明け。
雨らしい雨が降らなかった今年の梅雨ですが、
訓練途中からの猛暑に…
雨前提で行って、
こんな装備で大丈夫かって事にはならなかったのでしょうか…

この頃は雲が多い空模様。

後方支援大隊によるAAV7の野外整備だそう。

最後は晴天です。

精鋭無比(これは空挺のスローガンですが…)といっても同じ人間ですから。
とっても暑そうです…

ロシアのウクライナ侵攻から世界が変わってしまいました…
国防は本当に大変なお仕事。
自衛隊官舎の老朽化も問題になっていますし、
防衛費もNATO並の…いや最低ラインのGDP比2%に〜

梅雨明けと言ってもまた、戻り梅雨みたいな天候.
日本各地で梅雨末期のような集中豪雨が…

画像は水陸機動団Twitterより

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ららぽーと福岡に行ってきました。

2022年07月17日 | 日々

私の仕事は月末に下版が多いので、その後の月初めはそんなに忙しくないんです。
なので…
オープンして1ヶ月以上経った6月初旬、
ららぽーと福岡に行ってきました〜〜

平日の午後だったので駐車場もラクラク。

筑紫通りからも見えるシンボルのガンダム。

撮り終わってふと後ろを見ると、奥さんがおらんばい…
??
日陰に退避していました(笑)
今の季節あるあるですね。

中へ入ると、左にはマーケット351さん。
ここが青果市場跡だったことを匂わせています。

右は楽しそうなパンパティさん。
帰りにパンを買って帰りました〜

1階の奥まで行くとオーバルパークへに出ました。

そして目的の伊右衛門カフェさんへ。

もうすぐ還暦のおっさんがパフェっす。

とにかく広いのでこれがないと、無駄に歩くし悩みまくります。

あとはロフトに行ったり、ティファールストアに行ったり…
奥さんが車屋さんも入ってたよと言うので行ってみたら、
日産でした〜
しかも出たばかりの軽EVのSAKURAが置いてありました。
訪れた時、福岡県ではここだけだとか。
思わぬブログネタが見れました〜(笑)

置いてあるのはお高い方のGグレード。

運転席〜
メーターは完全モニターですね。

給油じゃなかった充電コンセント。
上が自宅での普通充電用、下がドライブの途中の急速充電用。

いや〜朝からまる1日かけないと全部見て回れません(笑)
でも全体的に広く作ってあり、
しかもあちこちにたくさんの椅子があり、
休息スペースが設けてありました。
最新な施設だけあって、車椅子にも優しい作りです。
でもフード関係はすでに、平日だと行列のお店と閑古鳥が鳴いてるお店の二極化が…

他にもロフトで買い物したり楽しめました〜〜

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UH-2量産初号機納入

2022年07月15日 | ミリタリー

一般の方でも災害時よくニュース等でお目にかかる事も多い、
陸自の汎用ヘリコプターUH-1。
老朽化も進み次期多用途ヘリコプター導入計画が立ち上がり、
SUBARU BELL 412EPXをプラットフォームにした、
陸上自衛隊向け仕様を織り込んだ富士重工案に決定となり、
2019年に試作機納入。
そして量産機の試験飛行を経て、
この度量産初号機納入となりました。
実際飛んでいる姿を見てもぱっと見UH-1との違いが分かりにくいほど、
変わった感が無いですよね。

不幸にして毎年のように起こる災害、
そして今後の陸自の空中機動の中心となるであろうUH-2。
未来永劫無事故での活躍に期待してます。

海保もSUBARU BELL 412EPXを導入してるみたいなので、
ひょっとしたらいつかどこかでUH-2とSUBARU BELL 412EPXの共演が〜
と言いたいところですが、
その時は何かしら災害の時でしょうね。
あまり嬉しく無いシチュエーション…

画像は全て防衛装備庁Twitterより

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩田津を散策

2022年07月13日 | 日々

全く知らなかったんです…塩田津。
もとはといえばナカシマファームさんが営まれているカフェを、
ストリートビューで探したら…
何ですか〜いい感じ!
平成17年に重要伝統的建造物群保存地区に選定されてるそう。

なんでも昭和初期、磁器の街が数多くある佐賀に、
天草から船で運ばれて来た良質の陶石を、
荷上げしていたのがここ塩田津だそうなんです。
もちろん古くは長崎街道の宿場町でもありました。

道路や車が発達した今では、輸送手段は船ではなくなりましたが、
今でも陶石を加工する工場が周辺にあるそうです。

こんな白壁の建物が並んで…

杉光陶器店。

お店の軒先に吊るされていたこれ、何だったんだろう…

西岡家

江口家

円田家

ポストもレトロ。
隣は鬼崎家。

いろいろ散策できそうです。

旅館だったところも。
昔はたくさん宿屋があったそう。
陶石を荷揚げした後、潮が満ちるのを待つために塩田津で1泊した後、
別のものを積んで出航されてたそうです。

直線と曲線が融合してます〜

ここは昔トラックに積まれた荷物の重さを計った所。

この鉄板がトラックごと乗る秤みたいです。

その先は坂になってて川岸に降りられます。

当時使っていたクレーンの跡。

下ったら戻りは登らないと…

この日は暑かったのですが、
ここにはバリアフリートイレもあり、
日陰で風もよく通り涼しかったのでぼーっとしていたら、
塩田津町並み交流集会所の方が出てこられて、
塩田津の説明をしていただけました。

こんな物もいただきました〜
ありがとうございます。

塩田津の近くに加工しやすい塩田石がよく採れるそうで、
石工の方も多く居たそう。
なので塩田津には石造が多くあるそうです。

通り沿いには恵比寿様があちこちに〜

こちらのお寺の…

仁王像も石像です。

塩田津いいですね、これから観光地化が進みそうなので、
静かな感じが好きな方は今のうちかも。

これで今回の嬉野温泉旅行は終わりとなります。
かなり引っ張った〜(笑)

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする